Yahoo! JAPAN

【リアル給与明細】43歳、事務職。給料が不満……。でも育児中で副業や転職ができません【FPが解説】

4yuuu

【リアル給与明細】43歳、事務職。給料が不満……。でも育児中で副業や転職ができません【FPが解説】

読者から寄せられたリアルな給与明細を大公開。明細の内訳から、改善できるポイントがあるのか、ファイナンシャルプランナーが解説します。【43歳 事務職】

【画像】43歳、事務職の給与明細を見る

【リアル給与明細】43歳、事務職の場合

プロフィール

43歳、女性
サービス業の一般事務

▼現状
ボーナスはなし。
労働時間は月160時間、残業は月20時間程度。

【相談内容】年齢のわりに給料が少ないと思いますが、家事や子育てで精一杯です。転職や副業をせずに毎月の貯金を増やせますか?

解説するのは……

◆ゆきFP

FP1級を持つ元銀行員ライターです。
400世帯以上の資産運用についてご相談を受けていました。 特に、お金の制度をわかりやすく伝えることを得意としています。

質問者さんの年収は平均より低い水準

厚生労働省の「令和6年賃金構造基本統計調査」によると、40〜44歳の総合事務員の平均月給は約37.3万円*です。
質問者さんは約23.5万円と、平均を下回っています。
現在お勤めの会社は、ほかの会社と比べて基本給が低い傾向にあるようです。

また、ボーナスの平均は約116.3万円*。
質問者さんはボーナスの支給がないため、年収換算すると残念ながらかなりの差があります。
勤続年数が2年と浅いとはいえ、お給料が少なく感じるのも無理はありません。

*……参考:厚生労働省「令和6年賃金構造基本統計調査」

お金に働いてもらい、将来に備える

ご自身が働いて収入を増やす以外に、お金に働いてもらって増やす方法があります。
資産運用をすることで、将来のために効率よく貯蓄できますよ。

普段お仕事や子育てで忙しい方には、投資信託での運用がおすすめです。
運用はプロにおまかせするので、手間や時間がかかりません。
例えば、全世界株式の投資信託であれば、たった1つの銘柄で数千社の優良企業の株式に分散投資できますよ。

投資にはリスクがあるとはいえ、「長期・積立・分散」投資で元本割れの可能性をぐんと減らせます。
老後資金や教育資金など、長期的な貯蓄にぴったりです。

固定費の見直しはすぐに取り組んで

支出を見直すことでも、貯蓄額を上げられます。
特に固定費の見直しは、一度で効果がずっと続くのですぐに取り組みましょう。

「携帯を格安SIMに乗り換えしているか」「保険をかけすぎていないか」「不要なサブスクを継続していないか」などを確認してみてください。
食費の節約を続けるよりも、ストレスなく支出を削減できますよ。

まとめ

stock.adobe.com

・資産運用で効率よく貯蓄。

・固定費の見直しでストレスなく貯蓄額アップ。

※この記事では媒体で募集した情報を掲載しています。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 垂水の和食店店主が作るエスプーマかき氷が今年も登場!アサイーボウルも♡ 神戸市

    Kiss PRESS
  2. 尻無浜冴美、人生で初めて罹患した胃腸炎の心当たり「お腹をかき混ぜられてるような感覚」

    Ameba News
  3. 宇都宮ライトレール西側延伸計画のまとめ! LRT利用者増による延伸計画の推進と 求められる更なる利便性の向上

    鉄道チャンネル
  4. <スパイ?>買い物中に顔見知りを見かけたら挨拶する?しかし相手はまだこちらに気づいていない!

    ママスタセレクト
  5. 最悪の組み合わせ?【育児なめてました日記シーズン2 #69】

    たまひよONLINE
  6. 『ディスプレイオーディオ』って、ぶっちゃけどうなの? 長距離運転で感じたメリットとデメリット

    ロケットニュース24
  7. 「すごい見たい、このこ」 企画展「いつもそばには猫がいた」で展示中の〝猫石像〟にネットめろめろ

    Jタウンネット
  8. 【介護のピンチを解決】大声は逆効果! 「聞こえにくさ」解消の意外なヒント

    毎日が発見ネット
  9. 見つけたら即買いかも?関西ファミマに“滋賀の味”が登場

    anna(アンナ)
  10. 「途中で入れ替わった?w」お家に迎えたときは白い部分があった猫…『想像以上に変化した様子』が凄すぎると17万再生「日焼けがすごいw」

    ねこちゃんホンポ