Yahoo! JAPAN

「さがみはらSDGs認証企業」を紹介 助け合いで働きやすさへ 東神興業株式会社

タウンニュース

認証の盾を持つ白井さん

SDGsの理念に基づいて環境や社会に配慮しながら地域貢献活動に取り組む市内の企業を「さがみはらSDGs推進企業」として市が認証を行っている。このコーナーでは2024年度に認証された南区の企業を紹介する。

県や市から道路や橋、下水道などの公共工事を行っている東神興業株式会社(下溝)。現在の代表取締役社長、白井健一郎さんの祖父が1951年に創業、相模原市ができる以前から地元の企業として根付いている。

同社がさがみはらSDGsパートナーになったのは2021年。本業である下水道工事はSDGs目標6「安全な水とトイレを世界中に」に直結。8年ほど前に建てた社屋に太陽光発電を導入するなど、企業としてSDGsを発信したい思いもあった。

休暇制を「規定」

昨年から推進企業の認証を目指し、産休や育休、介護休といった休暇制度を改めて規定した。「社員からの『休み使えますよね』ではなくこちらから『使えるよ』と積極的に発信していきたい。みんなが長く働いてくれることにつなげていければ」と白井さんは力を込める。

実際に制度を利用した社員はまだいないが、規定を整備したことで社員同士が『何かあったらカバーし合おう』という連帯感が生まれたという。社員は「休み自体は全くないわけではなかった。改めて規定し、認証を受けられたことは今までの積み重ねもある」と話す。

認証を通じ「もっと多くの企業にSDGsの認証を発信できるよう活動したい。業界のイメージも良くしていけたら」と白井さんは意気込んだ。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【梅と大葉があったらコレにして!】「夏に毎日食べたいくらい」ワンパンで簡単に作れる梅しそチャーハンレシピ

    BuzzFeed Japan
  2. 【沖釣り釣果速報】イサキ五目便でジャンボ連発&大アジ・ヒラメも好調(熊本・大分)

    TSURINEWS
  3. 愛犬との旅行中に『飼い主が守るべきマナー』3つ どんなことに気を付けたらいい?必要な準備まで

    わんちゃんホンポ
  4. 猫の『眉毛』が持っている重要な役割3つ 折れたり抜けたり…なくなったらどうなる?

    ねこちゃんホンポ
  5. 【参加者募集】工場の祭典×まちづくり!「燕三条ローカルラボ」で地域プレーヤーに

    にいがた経済新聞
  6. クレフィ三宮『CHARMANT Cafe』 で夏季限定スイーツ・ドリンクが登場! 神戸市

    Kiss PRESS
  7. タブレットでピアノを演奏する犬…まさかの『天才ピアニストすぎる光景』が112万再生「実は犬なんだよね」「勢いで草」「落ち着けww」

    わんちゃんホンポ
  8. 【ズッキーニ、ダマされたと思って揚げてみて!】カリッとジューシーで「炒めるよりウマいやん」我が家の新定番レシピ

    BuzzFeed Japan
  9. 外で『いいこいいこ』しようとするとブチギレる犬→家に帰ると…衝撃的な『態度の豹変っぷり』が17万再生「思春期?w」「ギャップ可愛い」

    わんちゃんホンポ
  10. 【赤から】対象ドリンクが半額!飲食代10%オフパスポートがもらえる「創業祭」を開催中。

    東京バーゲンマニア