火打山と妙高山縦走で道に迷う 東京都の親子2人を救助
妙高警察署によると2025年8月7日午後4時13分、新潟県の火打山と妙高山を縦走していた東京都豊島区の50代男性と10歳未満の女性の親子から「道に迷った」と110番通報があった。2人は同日午後6時6分、長野県警のヘリコプターで救助され、けがはなかった。
同署によると、2人は6日に笹ヶ峰登山口から火打山に登り、7日に妙高山を目指していたが、三峰分岐周辺の標高約1860m地点で道に迷った。当時は雨が降っていたという。
妙高警察署によると2025年8月7日午後4時13分、新潟県の火打山と妙高山を縦走していた東京都豊島区の50代男性と10歳未満の女性の親子から「道に迷った」と110番通報があった。2人は同日午後6時6分、長野県警のヘリコプターで救助され、けがはなかった。
同署によると、2人は6日に笹ヶ峰登山口から火打山に登り、7日に妙高山を目指していたが、三峰分岐周辺の標高約1860m地点で道に迷った。当時は雨が降っていたという。
新着記事
【カムジャパン】韓国発の大人気パンをおうちで再現♪
10分でがっつり系「豚バラそうめん」レシピ。甘辛タレで「なんか物足りない」を卒業
枝豆の味噌汁
「初チニングで快挙!」若宮海水浴場で45cm含むチヌ5尾をキャッチ【熊本】
大横川のハゼ釣りで8〜9cm級4尾をキャッチ【東京】仕掛けトラブルで数伸びず
奈良にかき氷ブームを呼んだ?氷室神社と「ひむろしらゆき祭」
60歳からのパラレルキャリア。「人生100年時代」の本業と副業リレーでさらに専門性を高める
【8/18〜8/24】開店・閉店記事まとめ
「出前一丁どんぶりミニ」9月1日発売 おやつにも食事のもう一品にも
【スカート】持ってる人、マネしてみて!垢抜ける真夏コーデ〜2025年8月〜