Yahoo! JAPAN

点字の基本学びませんか 点訳ボランティア講座

タウンニュース

秦野市社会福祉協議会が初心者向け「点訳ボランティア講座」の受講生を募集している。

「点訳」は視覚に障害がある人への情報伝達手段の一つ。講座では点字の基本や読み方、打ち方などを学べ「障害のある方の役に立てて嬉しい」「点字の読み方がわかるとどんどん楽しくなる」と好評の講座だ。日程は5月23日〜7月25日の毎週金曜日、秦野市保健福祉センターで午前10時〜正午(全10回)。講師は市点訳赤十字奉仕団、参加費500円、定員は先着15人。申し込みは社協【電話】0463・84・7711へ。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ニコルポップ、初ツアー完走「この5人で貪欲に走り続けます!」

    Pop’n’Roll
  2. スリコのマルチで使える「大容量&3WAYバッグ」ちょっとした旅行でも使えるよ~♪

    ウレぴあ総研
  3. 『不幸だと思っている犬』がみせる仕草や行動5選 愛犬が負の感情を抱いてしまう原因とは?

    わんちゃんホンポ
  4. 超簡単だから失敗しにくい。「ニラ」のびっくりするほど美味しい食べ方

    4MEEE
  5. ディズニーシー行ったら要チェック!「最新ファッショングッズ」の可愛さに思わず買いたくなっちゃう♪

    ウレぴあ総研
  6. 農村体験や動物とふれあえる「舞鶴ふるるファーム」にテイクアウトカフェ誕生

    PrettyOnline
  7. 【京都】21社のブルワリーが集結! 「京都醸造」主催の“ビール祭り”が開催

    anna(アンナ)
  8. 売り切れる前にゲットせよ! 道民に愛される「老舗の絶品かまぼこ」3選(新千歳空港)

    北海道Likers
  9. 超学生、作詞・作曲を手がけた初セルフプロデュース曲「アイラブインターネット」のデジタルリリースが決定

    SPICE
  10. 愛猫を『警戒させてしまう』飼い主の厳禁行為7選 うっかりやってしまったときのフォロー方法も

    ねこちゃんホンポ