Yahoo! JAPAN

ベビーカーは何歳まで?[10年ぶりに出産しました#131]

たまひよONLINE

マォです!若い頃に結婚・出産し、あと10年で子育ても終わる~、そしたらのんびり過ごすぞ~♪と思っていた32歳の夏。まさかの3人目妊娠!10年ぶりに出産し、久しぶりの赤ちゃんとの生活をエンジョイ中。2019年1月に離婚し、現在シングルマザー1年生!

抱っこ魔だった次女も今は自分で歩くようになり、ますます活躍の機会が減ったベビーカー。
折りたたんで自立できるのは便利だけど、それでもやっぱり賃貸の玄関では邪魔になる!でも外に置くと雨風で汚れるし…。

今まで上の子たちの学校行事にはベビーカーに乗せて行っていましたが、先日長男の授業参観のときは、ベビーカーに乗せたものの降りて自分で歩いていたんですよね。
となると、いよいよ使用するのは年数回のイベントなどで遠出するときのみ。

それならもう要らないんじゃない?とは思うのですが、電車での移動時は良いけれど、次女が眠くなったときに困るんですよね~。貸出ベビーカーがあるところばかりじゃないからなぁ。

5,000~10,000円くらいの簡易的なベビーカー購入も考えたのですが、これからあと何回乗るかもわからないものにあまりお金は使いたくない…。でもコンパクトさに憧れる~!(笑)

まだもうしばらくは、ベビーカーに玄関を占拠されることになりそうです…。

[マォ]

静岡の田舎町在住。
高校1年生の長女、中学1年生の長男、10年ぶりに妊娠・出産した末っ子の次女はもう2歳!
妊娠・育児の記録を(インスタグラム)にて公開中。

●Twitter/maoppachi
●webサイト/maoppachi

※この記事は、過去にたまひよONLINEで公開されたものです。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. GW限定!毎年人気の「こどもの日ぴよりん」今年はご褒美パフェも同時発売4/25~5/5

    NAGOYA.
  2. 『アベンジャーズ:ドゥームズデイ』フォトスポット登場 マーベル&スター・ウォーズ限定グッズが大阪コミコンで発売

    あとなびマガジン
  3. えっ、北海道展って大阪が始まり!? 高島屋大阪店の「初夏の大北海道展」で限定グルメを堪能!

    anna(アンナ)
  4. GWはホテルのセミブッフェランチでちょっと贅沢に! 新大阪のホテルで限定開催

    anna(アンナ)
  5. 【2025GWイベント案内Vol.1】花もグルメもアクティビティも!多彩なイベントを楽しもう!

    日刊にいがたWEBタウン情報
  6. サイゼのプリンに塩をかけるとウマい!?Xで話題のアレンジを試してみた

    おたくま経済新聞
  7. 琵琶湖で虹色の鱗を持つ<ビワヒガイ>に出会う 変化する美しい体色&美味な魚?

    サカナト
  8. 猫は『単頭飼育』と『多頭飼育』、どちらが幸せ?迷ったら考えたい、それぞれの良し悪し

    ねこちゃんホンポ
  9. 「徳光和夫 とくモリ!歌謡サタデー」15周年記念コンサートレポート

    SPICE
  10. OSK日本歌劇団、東京での翼和希トップスターお披露目公演『レビュー 夏のおどり』イープラス貸切公演の上演決定

    SPICE