Yahoo! JAPAN

Cocomiさん『自分の集中の限界をちゃんと把握する』

TBSラジオ

昼から夜へと生まれ変わる夕暮れのひと時……Magic Hour。そして、海と緑に囲まれた癒しのリゾートホテルの優雅なリラックス空間で、素敵な景色と音楽を楽しみながら、幅広いジャンルのお客様を迎え、さまざまな話題でトークする番組。

今月のゲストは、フルート奏者の Cocomiさん。

最上階10階にある 『エグゼクティブ オーシャンビュー テラス スイート 1007号室』で
東京湾を眺めながら、お話を伺いました。

今週もさらにさらにCocomiさんをフカボリします!

親知らずが横から‼

早速Cocomiさんに直近プライベートニュースを伺いました!
本当にプライベートなんですけど、、、と教えてくださるには『親知らずが生えてきている!!』とのこと!

要:オーマイガー!

Cocomi:しかも4本!

要:一気に⁉

Cocomi:全部横に生えているそうで…

近藤:あー!私も横向きでした、、、!

Cocomi:抜きました?痛いですか…??

近藤:はい、、、

Cocomi:Oh…。

近藤:早めに抜いたほうが良いですよ!生えてきちゃうと根っこも伸びるので、、、

要:あ~、、、確かに、、、

Cocomi:根っこ、、、居ました、、、。

要:じゃあもう手遅れだ、、、

近藤:そんなことない(笑)(笑)

Cocomi、要、近藤:あはは(笑)

来年中には抜いたほうが良い!と言われてしまったそう。
抜歯経験のある2人と共に、親知らずトークで盛り上がりました。

お守りメイクとは?

Cocomiさん、美容にもこだわりがあるということ。コレは良かったという美容法やルーティンを教えていただきました!

Cocomi:お風呂上り、時間を置かずすぐに化粧水をつけることですかね?

要:なるほど!

Cocomi:乾燥といいますか、、、馴染み具合?浸透具合が全然違うな~と実感しています!

またメイクも大好きで日々研究しているそう!
収録にも素敵なキラキラアイメイクでお越しいただきました!

近藤:ご自身のステージでも、自分でメイクを?

Cocomi:しています!

要:このNeosのジャケットの時も?

Cocomi:これは、プロの方にしていただきました…!でも、メイクをしていただく時にも、お守り的なメイクをしていて、ここやってもらっていいですか?とリクエストしています。

近藤:お守りメイクはどこなんですか?

Cocomi:目尻の下の、、、三角に線を入れるのが大好きです!

近藤:下まつ毛の終わりの部分に書いてるんですね!

要:え!夏子ちゃんわかるの?ここからみて?僕全然わからない…!

Cocomi:女子が分かるかな?くらいの違いなんですけど、それをするのが大好きです!

『煮詰まらないように!』

前回、Cocomiさんに人生のコダワリについて教えていただきましたが、、、
お仕事や人間関係において、これだけは、とこだわっていること、伺いました。

Cocomi:お仕事でのこだわりは、はい自分の集中の限界をちゃんと把握して煮詰まらないようにすることです。

要:深いですね、、、!

Cocomi:これもまた、ハイキューをみて学んだことなんですけど。主人公の日向翔陽が『楽してこーぜ』って考えすぎて煮詰まってる子に言うんですよ。自分も走りすぎてしまうのではなく、効率よくしようって思いましたね。

要:あんまりにも集中しすぎると、自分自身を壊してしまったりもしますからね、、、

Cocomi:ちょうど、ハイキューのこの場面を見た時って、自分自身もオーバーワークというか、効率の良い練習をしていなかった時期だったので、余計に響きましたね。

近藤:人間関係とかはどうですか?

Cocomi:狭く深くが好きですね!

要:僕もそうです!!めっちゃ仲の良い人とかがいるんですかね?

Cocomi:います!性別関係なく、親友と呼べる人たちがいます!

現在23歳のCocomiさん。
事前アンケートによると、「10代は、一生分の元気と体力を使い果たした気がする
「20代の今は、刺激的でいろんな経験をしているとのことですが、、、どんな30代にしたいか、チャレンジしてみたいことについて、伺いました。

Cocomi:もう一生ある目標が“学び続けたい”ってことですね。

要:特にどんなことを?

Cocomi:音楽ですね。音楽はもう学んでも学びきれないジャンルなので!音楽全体について。交響曲や組曲、オーケストラ、室内楽、協奏曲…こういうものを全部学んでいきたい!と思っています。

要:今後チャレンジしてみたいと思っていることは?

Cocomi:お仕事はもうすべてですね、プライベートだったら、15分でもいいから早く起きられるようにしたいなと、、、(笑)

近藤:家族みんなに起こされちゃう?(笑)

Cocomi:そうなんです(笑)

人生の要は『モチベーション』

最後に、人生の要になっているモノ・コトを伺いました。

Cocomi:モチベーションです!自分を突き動かしてくれる、原動力になるモノやコトを見つけることが、なにより大事だと思います。

要:今は、アニメとかですもんね?

Cocomi:はい!アニメと漫画が私のモチベーションになっています!(笑)

(TBSラジオ『要 潤のMagic Hour』より抜粋)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 『映画おしりたんてい スター・アンド・ムーン』が王道の“探偵ミステリーもの”であることに、正直驚いた!【コラム/一部ネタバレあり】

    アニメイトタイムズ
  2. 北陸エリアの船釣りで【ケンサキ・ヤリ・スルメ】3種のイカが好ヒット中

    TSURINEWS
  3. 【続報】4月1日に新潟市秋葉区の山中で発見された遺体、死因が判明

    にいがた経済新聞
  4. 新潟市、カスハラへの対策基本方針を策定 「適正な行政サービス提供のため、同方針に基づいて毅然とした対応を」

    にいがた経済新聞
  5. 猫に起こり得る『春のトラブル』4選 花見、季節の変わり目…浮かれていては危険!

    ねこちゃんホンポ
  6. 美味しい珈琲と季節のフルーツを使ったスイーツが楽しめる!長田の隠れ家空間『下町Cafe 茶豆』 神戸市

    Kiss PRESS
  7. 【ブロッコリーが安いぞ~!】レンチンして和えるだけで「絶対ウマいやつ」久しぶりの「大特価」に作りたい大量消費レシピ

    BuzzFeed Japan
  8. 【4/5・6】ふくやま美術館前広場で「ふくやま桜フェスタ」開催!おいしいグルメ片手に桜とイベントを満喫しよう!

    ひろしまリード
  9. 初心者が知っておくべきワインの基礎知識! ワインの中身・カロリー・名前の由来・ボトルサイズ・品質等級について解説!【一生に一冊はもっておきたいワインの教科書】

    ラブすぽ
  10. 《休業》5/29(木)から。グリーンスプリングス2Fにある自然派タパスのお店『S・E・C』が改装工事のため一時休業。7月上旬にリニューアルオープン予定

    いいね!立川