Yahoo! JAPAN

「蛍の光で部員の帰宅を促す顧問」の大分・昭和学園吹奏楽部、全国大会遠征へ支援募る クラファンに挑戦

おたくま経済新聞

大分・昭和学園吹奏楽部、全国大会遠征へ支援募る 話題の「蛍の光」でクラウドファンディング実施中

 大分県日田市にある昭和学園高等学校の吹奏楽部が、マーチングステージ全国大会への遠征費用の支援をつのるクラウドファンディングプロジェクトを実施している。

 大会は2025年2月15日に神奈川県民ホールで開催され、同校は2年連続で九州予選を突破して全国大会出場の切符を手にした。

【「蛍の光で部員の帰宅を促す顧問」の大分・昭和学園吹奏楽部】

 全国大会への遠征費用は280万円を超え、生徒たちの個人負担が大きな課題となっている。そこで、負担軽減を目的にクラウドファンディングを開始。目標金額の50万円はすでに達成し、現在は次なる目標である100万円を目指して支援を募っている。本稿執筆時点(2月9日14時)の支援総額は80万8810円。

 同校吹奏楽部は昨年5月、Instagramに投稿したユニークな動画で注目を集めた。練習に夢中でなかなか帰らない生徒たちに帰宅を促すため、顧問がリコーダーで「蛍の光」を演奏する様子を収めた動画は900万回を超える再生回数を記録。その後、顧問がアレンジした「蛍の光」も再生回数が1250万回を突破し、一躍注目を集めた。

 なお、顧問が生徒に贈る「蛍の光」シリーズは、顧問歌唱による「しっとりバラード編」や「アカペラ編」などがあり、他にも「きよしのズンドコ節」を帰ろうバージョンに替え歌した「コモンの歌謡祭編」などもある。

 今回の支援者には、ユニークな返礼品が用意されている。吹奏楽部員による直筆のお礼状やお礼動画、オリジナル缶バッジをはじめ、「蛍の光」アレンジのシングルCD、第32回定期演奏会の限定公開動画、さらには「蛍の光」アレンジのアルバムCDなど多彩な特典が揃う。また、YouTubeで人気の「追い出し蛍」のリクエストに応えるプランも用意されている。

 昭和学園高等学校吹奏楽部のクラウドファンディングプロジェクトは、クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」にて実施中。詳細はプロジェクトページ「第23回マーチングステージ全国大会2025出場決定!!でも遠征費用が‥‥」で公開されている。

情報提供:昭和学園高等学校吹奏楽部

Publisher By おたくま経済新聞 | Edited By おたくま編集部 | 記事元URL https://otakuma.net/archives/2025020907.html

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ザクッ、カリッ!創業約35年!昔ながらのサーターアンダギーと、ふるふるのわらび餅「手造りの店 山家」(浦添市)

    OKITIVE
  2. 雑誌『anan』で人気の写真家が一般女性のヌード「脱いでみた。」を撮る理由。

    スタジオパーソル
  3. 鳴海唯、1st写真集『Sugarless』重版記念イベント開催! ファンとの交流に「すごく新鮮な気持ちです」

    Pop’n’Roll
  4. ダイソーVSキャンドゥ「ガラスティーポット」対決!価格・容量・入れやすさ・洗いやすさまで徹底比較してみた

    特選街web
  5. 新チームの青写真 バスケットボール男子① 柳ケ浦 全国レベルの陣容そろい勝負の年に 【大分県】

    オー!エス!OITA SPORTS
  6. 永倉新八と原田左之助が血の立志団“猟犬”に遭遇!勝敗は?アニメ『青のミブロ』

    読みテレ~読んで楽しいテレビの話
  7. 【グッと!地球便】アルゼンチン タンゴを踊りたいと大手企業を辞め、本場でタンゴダンサーとして生きる娘へ届ける両親の想い

    読みテレ~読んで楽しいテレビの話
  8. 日向坂46「卒業写真だけが知ってる」、ダブル・プラチナ認定に

    Pop’n’Roll
  9. 【混ぜて冷やすだけ!】「待って、世界一簡単かも…」ゼラチン不用のチョコレートムースレシピ

    BuzzFeed Japan
  10. 花の発生を説明する「ABCモデル」とは?【眠れなくなるほど面白い 図解 植物の話】

    ラブすぽ