今週の主なニュース 6月28日〜7月4日
今週の主なニュース
編集部ピックアップ
名物背脂ラーメンの味を再現! 「燕三条背脂のタレ」が新発売 プラスワイズ、三条市立大学の学生と共同開発
【4時間が2時間に業務短縮!】新潟市の「放課後デイサービス」でAI革命、にいがたAIビジネスが開発・導入
【ジープ島からの贈り物】〜自然と人が繋がる大切さ〜第4話「 世界一周(夢の始まり)」渡会和馬
博多うどん×寿司 再起を誓う料理人が開いた「-UDON- RYUKI」が新潟県長岡市にオープン
経済
亀田製菓が米国の関連会社TH FOODS, INC.の株式取得修了を公表、完全子会社に
NSGグループの上越あたご福祉会が二幸産業の介護事業を譲受、5施設+5事業所など
【NYで新商品発売記念】菊水酒造「菊水しぼりたて純米生原酒」のローンチイベント初開催 和洋折衷の多様なフードペアリングも提案
【対象期間7月18日~8月31日】佐渡汽船がインターネット予約・便限定のマイカー割引を実施中
新潟市の消費者物価指数、引き続き電気代・ガス代などの項目が値上がり
2025年上半期・新潟県内の倒産件数、4年ぶりに前年比で減少 一方、新型コロナ禍明けの回復基調は踊り場に
【Q1決算】アークランズが増収減益、新規出店コストや人件費増などが負担に
政治
【参院選候補インタビュー】打越さくら(立憲民主党)「米市場価格」「減税」「選択的夫婦別姓」にはっきり答えてくるタイプだった
【2024年の所得は約1,903万円】新潟県が条例に基づき花角知事の資産を公開
【全国比例候補に緊急アンケート】明日7月3日公示の参院選、新潟県内在住の4人の候補者に聞く
社会
【雇用の多様性で選ばれる企業へ】新潟県内5社が「ユースエール」「もにす」に認定、小林パック工業は「ユースエール認定5年継続表彰」
【開学50年の”大改革”】新潟薬科大学が新津駅前に新校舎(新棟)建設を発表 地域と未来をつなぐ新拠点へ
ふるさと納税でも「米」人気、パンやもち麦など代替品も さとふる、2025年上半期検索ワードランキングを発表
【持続可能なキャンパスづくり進む】新潟医療福祉大でEVバス導入し試乗会を開催、ZEB校舎の公開も
【記者ノート】新潟県農業大学校修了の女性3人を主力に、25棟のビニールハウスで野菜や野菜苗作り等約30年 野菜苗や花苗の植込みには、やはり女性ならではのきめ細やかさが求められる
地域・暮らし
【1日15食限定】らーめん風伯 万代店が「溺れる 超濃厚豚骨らーめん」を7月1日発売、超濃厚乳化スープの没入型らーめん
【観光列車「ろくもん」特別運行】妙高高原駅でマルシェ「Good Vibes Myoko」7月12日開催 発酵食テーマのおもてなしイベント
【対象期間7月18日~8月31日】佐渡汽船がインターネット予約・便限定のマイカー割引を実施中
【追加募集決定!】「長岡まつり大花火大会2025」日帰り鑑賞バスツアー フリーウェイツアー主催
【3,600本限定】坂口げんき農場、地元産ぶどう使用のオリジナルワイン「雪のひとかけら 2024」を7月1日から販売開始
【浴衣で七夕イベント】新潟空港で「SDGs新潟空港活性化イベント~七夕イベント~」7月4日に開催、学生が浴衣で乗客をお出迎え
【懐かしの昭和メニューも】地上125メートルで味わう夏の絶景とビール ホテル日航新潟「絶景ビアフェスタ」開催
The post今週の主なニュース 6月28日〜7月4日first appeared on新潟県内のニュース|にいがた経済新聞.