Yahoo! JAPAN

「なんか怪しい…」久しぶりの再会はワナ!? 気付けば私は勧誘のターゲットに【体験談】

シニアカレンダー

東京での生活が始まって数年、20代半ばだったある週末、ひとりでカフェに立ち寄ったときのことです。ある知り合いとの出会いが始まりでした。

東京で同級生と偶然の再会

カフェで窓の外をぼんやり眺めていると、見覚えのある顔が。なんと、小中学校時代の同級生でした。彼女とは卒業以来、一度も会っていませんでした。東京での偶然の再会に、お互い驚きを隠せませんでした。「久しぶり!」と声をかけ合い、連絡先を交換して別れました。

数日後、彼女から連絡が入りました。「今度、「ジュエリーの展示会があるんだけれど、一緒に行かない?」とのお誘いで、「積もる話もあるし」と喜んで出かけました。キラキラ輝く宝石たちは見ているだけで楽しかったけれど、私には高嶺の花。結局、何も買わずに会場をあとにしました。

自己啓発の勉強会に誘われて

それからまたしばらくして、今度は自己啓発の勉強会に誘われました。そのころ、彼氏ができたばかりで「もっとすてきな女性になりたい」と思っていた私は、二つ返事で参加を決めました。

勉強会の内容はおもしろく、週1回のペースで通ううちに、個別のセッションや週末合宿にも参加するようになりました。グループでの勉強会は週2回になり、ますます熱心に取り組むようになりました。しかし、熱中する一方で、心のどこかに小さな疑問が芽生え始めていました。そして、ついに最終日。その勉強会が、とある団体と関係があることが判明したのです。

彼氏の言葉でわれに返り…

その後も、次のステップの勉強会に誘われ続けましたが、当時の彼氏の言葉が私を迷いから救い出してくれました。「本当にそれが君にとって必要なものなの?」と。彼の言葉で冷静になり、最終的には参加を断りました。あの同級生には、それ以来会っていません。

実は、こんな経験は一度ではありませんでした。以前、短期で働いていた会社の先輩から数年ぶりに連絡があり、再会したと思ったら、ネズミ講の勧誘だったことも。もちろん、丁重にお断りしました。

まとめ

これらの出来事を通して、しばらく会っていなかった人からの突然の連絡には、何かしらの理由があるのだろうと感じるようになりました。そして、その理由は必ずしも私にとってプラスになるものとは限らない、ということを学びました。

※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。

著者:渡辺美紀/60代女性・パート

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2024年11月)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. “手塚ゾーン”が目の前に!? 作品資料やリョーマ・跡部様の立像などの展示が満載! 『テニプリ』世界に飛びこめる「アニメ テニスの王子様展」東京会場フォトレポート

    アニメイトタイムズ
  2. 【京都ランチ】地元で愛される老舗洋食店!手作りの味をリーズナブルに「舟形」

    キョウトピ
  3. 手に取って選ぶワクワク感♪摂津本山の住宅街に佇む一軒家のうつわや『かまごと』 神戸市

    Kiss PRESS
  4. 中村舞(STU48)初主演作となる映画『鬼ベラシ』、公式フォトブック発売決定!

    Pop’n’Roll
  5. 「イカをさばけますか?」リアルな触感で楽しむ「一杯買い!!イカ解体パズル」、4月下旬発売

    おたくま経済新聞
  6. 物語は“違和感”が確信に変わるフェーズへ――『薬屋のひとりごと』第2期、子翠を演じる瀬戸麻沙美さんにインタビュー

    アニメイトタイムズ
  7. 7ヶ月間売れ残っていた『笑顔を見せない犬』を飼った結果…無表情だったとは思えないビフォーアフターが5万再生「待ってたんだね」と感動の声

    わんちゃんホンポ
  8. <奥さんに宣戦布告!>愛されているのは私!可哀想な奥さん「いいね」してあげるね~【まんが】

    ママスタセレクト
  9. 朝の声だけで分かる、息子が「学校へ行けない日」。不登校のケアと仕事で板挟みの私に、夫の言葉が刺さり…

    LITALICO発達ナビ
  10. 【4月26日プロ野球公示】DeNAが森敬斗と石上泰輝を入れ替え、巨人グリフィン、中日・近藤廉ら登録、ソフトバンク山本恵大、オリックス山田修義ら抹消

    SPAIA