Yahoo! JAPAN

3か国の味が詰まったバインミー&門外不出のカレー 宇部市「Cafe Bleu 2」

山口さん

パンチをきかせたスパイシーカレーに、アジアのおいしさを集めたサンドイッチ。
今回は異国情緒あふれるエスニック料理をご紹介します。

”おじさま”二人がオープン

伺ったのは宇部市の銀天商店街にある「Cafe Bleu 2(カフェブリュー2)」です。お店に入るときからスパイスのいい香りがしてきますよ。

インドネシアやタイ、フィリピンなどのスイーツといった、誰もが知っているようなエスニック料理を主に提供するお店です。

こちらのお店、時広信幸さんと渡辺竜也さんの”おじさま”二人がタッグを組み、今年3月にオープン。 時広さんは、以前、渡辺翁記念会館で喫茶店を経営。

渡辺さんはバーのマスターをしながらキッチンカーでもカレーをふるまいます。

長年料理に携わってきたご両人の腕が鳴るお店なんですね。

渡辺さんのカレー

まずは、渡辺さんのカレー作りを見せてもらいました。

最初の工程は淡路島産タマネギ1kgを炒めるところから。
1時間をかけて炒め、飴色になった玉ネギが、カレーの甘みを引き出す要です。

お肉は鶏に、豚と牛の合い挽き肉。

この配合のもとになったのが、かつて渡辺さんが週に3回ペースで通っていたラーメン屋。

そこの裏メニューの「カレー」に惚れ込んでそのレシピを譲ってもらったことから、渡辺さんは、このレシピを絶対変えないそうです。

刻んだマッシュルームやカットトマトなどもレシピ通り。

現在は暖簾を下したお店のほれこんだ味を2年前から受け継ぎ、キッチンカーなどで振舞います。スパイスは、7種類を門外不出の配合でまぜていきます。

さらにここに秘伝のタレを投入。これをいれると味がまろやかになるのだそう。

タマネギを炒め始め、ルーができるまでおよそ3時間。さらにおいしくなるよう、これを1日寝かせます。

お米は渡辺さんの自家製で、ルーをたっぷりかけて目玉焼きを乗せれば、2004年に「小野田駅前ふれあい祭り」のキッチンカーグランプリで入賞した「サブローカレー」の完成です。

36(サブロー)カレー 850円

いただくと、スパイシー!色々なスパイスの香りがふくよかに広がります。ショウガとニンニクのがつんとした味を感じつつ、辛味もしっかりあり、後から旨みが余韻のようにやってくるカレーです。

そしてこのとろーんとした半熟タマゴを溶かして食べるとまろやかな味わいに。

ガツンとしたスパイシーさと、食材から染み出た旨みがたまらない逸品でした!

時広さんのバインミー

お次は時広さんのお料理を。
ごろごろお肉と野菜たっぷり!ベトナムのサンドイッチ、バインミーをご紹介します。

時広さん曰く「ベトナムと台湾と日本が3つ合同になったバインミー」だとのこと。うーん、ワクワクしますね。

メインの具材は、台湾料理でよく使われる豚バラ肉です。

本当はベトナムのチャーシューを使うところを、時広さんが、台湾の「コンロウ」(日本でいう豚の角煮)というお肉を気に入り、バインミーの中に挟むように考えたのだそう。

お店で手作りしたこのコンロウをニンニクや鷹の爪などと一緒に、豚肉を炒めます。食欲をそそる、脂のいい香り!

両面を炒めたら自家製のタレの中へ。紹興酒や台湾のしょうゆ、八角など本場の調味料で作っています。

味が染みわたったお肉は、もう、プリッ、プリッ。

甘辛~い香りもたまりません!

さらに、サンドイッチに使うパンも、手作りなんですよ。

ここに豚のレバーで作ったペーストを塗っていきます。
豚レバーのペーストにはベトナムの魚醤「ヌクマム」もちょっぴり入っているそうです。

厚切りのコンロウに日本人好みの味に合わせたなますを乗せます。

さらに時広さんが育てたピーマンなどはさめばボリューム満点!3か国合同のバインミーをいただきます!

バインミー 700円

ガブッと豪快にいただくと、パンの小麦の甘さを感じ、中はもっちりしています。
中のパテの塩味、そしてレバーのコクとお肉の甘辛い感じがやってきて、一気に台湾の雰囲気に。

そこになますの酸味、野菜のシャキシャキ食感が合わさり、それぞれの具材で個性的な味わいを楽しむことができます。

これからの季節、時広さんが育てた沢山の冬野菜がバインミーを彩るそうで、今後も楽しみな「Cafe Bleu 2」ですね。

★今回の内容は、2024年11月26日山口朝日放送『YOU!どきっ』のコーナーを記事化したものです。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【今治市・Olief】自然の恵みを全身で感じる オリーブ畑のカフェごはん

    愛媛こまち
  2. 声優・立花慎之介さん、『恋と深空』『イナズマイレブン』『ハイキュー!!』『Paradox Live』『魔法使いの約束』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2025 年版)

    アニメイトタイムズ
  3. 【マイラーズC】混戦模様もAIは3頭に抜けた評価! 買い目は3連単&3連複で合わせて28点を推奨【動画あり】

    SPAIA
  4. 瀬戸内の景色一望 ミニ吊り橋と展望デッキが人気

    赤穂民報
  5. 『家出に自殺未遂』やなせたかし氏の陰キャな中学時代 〜弟・千尋を何度も投げ飛ばす

    草の実堂
  6. 【困惑】エビチリ・回鍋肉・油淋鶏が合体した「かつやの中華ざんまい丼」に一人だけ頭のおかしなヤツがいる / エビチリとは…?

    ロケットニュース24
  7. 【2025年春】程よい血色感をプラス。挑戦しやすいミルキーピンクネイル

    4yuuu
  8. 【2025年初夏】マネるだけでこなれ感UP。最旬くすみベージュネイル

    4MEEE
  9. 東京では23万人動員、和食の魅力に迫る特別展が京都で開幕!GWの注目イベントに

    キョウトピ
  10. タイムアウトが発表、「世界の歩いて回れる都市 トップ20」ランキング

    タイムアウト東京