Yahoo! JAPAN

昆虫、植物、キノコ、貝…上越市の小中学生が作った標本ずらり!上越科学館

上越妙高タウン情報

上越市内の小中学生が作った昆虫や植物、キノコ、貝殻などの標本が上越科学館に展示されています。

チョウやクワガタ、生き物の化石にキノコまで・・・

これらの標本はすべて上越市内の小中学生が作ったものです。標本作品展は子ども達に標本づくりを通じて科学を好きになってもらおうと上越科学館が毎年開いています。会場には市内18校の児童と生徒あわせて50人が作った標本が展示されています。

これは春日新田小学校4年の樋口葵人さんがまとめた貝の標本です。「昆虫、その他の部」で最高賞の科学館賞を受賞しました。

テーマは「季節でかわる柿崎漁港の貝」です。樋口さんは去年9月から1年間、柿崎漁港に通い、294種類の貝を集めました。拾った貝の名前を調べるだけでなく、拾った数と採集日を記録して考察した結果、夏は貝が少なく秋と冬に多く拾えることがわかりました。さらに、記録から拾える貝の大きさが冬に向けて大きくなることなどに気づきました。

上越科学館 永井克行 館長
「柿崎漁港に絞ったところが高評価。季節によってどんな違いがあるかよく調べてある。なかなかできない。しかも一年中」

ずらりと並ぶ瓶に入っているのは、すべてキノコです。

大和小学校6年の渡邉恵一さんが3年間かけて県内をまわり、295種類のキノコを採取し、乾燥させて標本にしました。渡邉さんはキノコの生えている場所の環境の違いなどを調べ、ブナの木が多いところに食べられるキノコが多いことに気づきました。

上越科学館 永井克行 館長
「毒キノコや食べられるキノコ。標高や木によって違いがあるか調べている。3年間で300種類は信じられない。普段目にしないところを見るといろいろな植物、昆虫、貝などがある」

標本作品展は、来月6日まで上越科学館で開かれています。

あわせて館内には、小中学生が夏休みに制作した模型や工作も展示されています。入場料は大人620円、小中学生310円です。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 電車に乗っていたら、カバンに入っていた犬が…衝撃的な『おやつ催促』が793万再生「うっかり見たら悲鳴あげるw」「アリクイですか?」の声

    わんちゃんホンポ
  2. ガンガン使えます!買って損なしショルダーバッグ5選〜2024年初冬〜

    4MEEE
  3. <なに言っても地雷>女の子がほしくて妊娠したママ友。次も男の子だったらなんて声をかける?

    ママスタセレクト
  4. 祖母からのメッセージに〝怖い人〟の影? ちょっと不穏な文面に15万人戦慄

    Jタウンネット
  5. 11月11日は《串カツ田中の日》!値段そのままで串カツが最大2倍もサイズアップって太っ腹すぎ...。

    東京バーゲンマニア
  6. 【韓国ドラマ】人間の恐ろしさをリアルに描く……。寝不足不可避の話題作

    4MEEE
  7. 【フォト】藤枝MYFC、4連敗13位で終了…J1昇格に向けた課題を浮き彫りにして2025シーズンへ<J2第38節>

    アットエス
  8. 世界のクリスマスをデザートで楽しむ ヒルトン東京ベイのクリスマスビュッフェ

    あとなびマガジン
  9. 「鬼滅の刃」柱展ミュージアムカフェがオープン 柱モチーフ9種類のメニュー

    あとなびマガジン
  10. 九州女子翼、地元学生が協力する2ndワンマンライブ開催決定!【メンバーコメントあり】

    Pop’n’Roll