Yahoo! JAPAN

神戸市内50カ所で『KOBE国際音楽祭2025』が開催されるみたい。地元や国内外で活躍するアーティストら出演

神戸ジャーナル

神戸市内50カ所で『KOBE国際音楽祭2025』が開催されるみたい。地元や国内外で活躍するアーティストら出演

今年の夏から秋にかけて、神戸市内50カ所以上で「音楽コンサート」などを行う大規模なイベント『KOBE国際音楽祭2025』が開催されます。

KOBE国際音楽祭2025

2025年7月12日(土)~9月14日(日)(予定)
市内50カ所以上

このイベントは、世界三大フルートコンクールの一つで、世界の若手フルート奏者の登竜門「神戸国際フルートコンクール」の第11回大会が、8年ぶりにリアル開催されることにあわせて実施されるものです。約2カ月間にわたり、さまざまな企画を開催するみたい。

コンセプトは大きく、世界で活躍するアーティストによるコンサート「世界の音色が集うまち」と、プロ・アマ・中高生なども参加するコンサート「みんなで創る音楽の出会い」、地元アーティストによるまちちなかでの演奏「まちに響く多彩な音楽」の3つを軸にしているそうです。

神戸国際フルートコンクール

画像:神戸市長定例会見資料より

第11回となる「神戸国際フルートコンクール」は、神戸文化ホール 中ホールで開催されます。

今大会には世界41の国・地域の357名から応募があり、出場する40名が決定。予備審査を通過した若き俊英のフルーティストが世界中から神戸に集まり、コンクールでは第1・第2審査と本選で熱戦を繰り広げます。

【開催期間】2025年8月29日(金)~9月7日(日)
【会場】神戸文化ホール 中ホール
【予備審査通過者】40名 
※出場者情報は神戸国際フルートコンクール公式サイトで紹介されています。

世界の音色が集うまち

画像:神戸市長定例会見資料より

エマニュエル・パユ プロデュースKOBE国際音楽祭2025オープニング・コンサート

「神戸国際フルートコンクール」第2回優勝者で、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団首席フルート奏者 エマニュエル・パユさんを迎え、神戸市室内管弦楽団との音楽祭オープニングコンサートが開催されます。

企画・ソリストはエマニュエル・パユさん、指揮はベルリン・フィルハーモニー管弦楽団首席クラリネット奏者 アンドレアス・オッテンザマーさんで、管弦楽は神戸市室内管弦楽団。神戸国際フルートコンクールの第10回大会・3位の石井希衣さんと、第8回大会・3位の竹山愛さんも共演します。

【開催日時】2025年7月12日(土)15:00開演
【会場】神戸文化ホール 大ホール
【料金】S席 6,000円/A席 5,000円/U25(25歳以下)1,000円
※料金は予定

第22回日本フルートコンヴェンションin KOBE 2025

阪神・淡路大震災が起こった1995年8月に、「第7回日本フルートコンヴェンション」が神戸で開催され、フルート奏者たちの演奏が神戸市民に勇気と元気を与えてくれたのだとか。

震災30年を迎える2025年、神戸でのコンヴェンション開催が決定し、第22回として開催されます。

音楽祭期間中には、このコンヴェンションに参加するアーティストがまちなかで演奏する企画もあるみたい。

ゲストとして、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団首席フルート奏者のカール=ハインツ・シュッツさん、ロサンゼルス・フィルハーモニック ピッコロ奏者のサラ・ジャクソンさん、ソリストのマリーナ・ピッチニーニさん、元京都市交響楽団フルート奏者の伊藤公一さんが出演します。

【開催日時】2025年8月22日(金)~8月24日(日)
【会場】神戸国際会議場/神戸国際ホール
※神戸国際ホールは8月24日のファイナルコンサートのみ

みんなで創る音楽の出会い

画像:神戸市長定例会見資料より

このカテゴリーでは、プロ・アマのアーティスト、中高生なども参加するコンサートとして、大人数のフルートアンサンブルや、市内中高生によるコンサートを予定しています。

500名規模のフルートアンサンブル

プロ・アマ問わずフルート経験者が一堂に集い実施する大規模フルートアンサンブル

【開催日時】2025年8月31日(日)
【場所】神戸ファッションマート

市内中高生による市内ホールでのコンサート

市内の中学校・高校で活動する吹奏楽部(約20校) が参加する演奏会

【開催時期】2025年7月下旬
【会場】「西神中央ホール」など市内の文化ホール4カ所

まちに響く多彩な音楽

画像:神戸市長定例会見資料より

音楽祭期間中、神戸のまちなかでは、文化財や教会などでのコンサートや、ストリートピアノを活用したフルーティストによる演奏が企画されています。

教会や文化財など「まちなか」でのコンサート

神戸で活躍するアーティストによる無料コンサート

【開催日時】2025年7月12日(土)~9月14日(日)
【会場】神戸市立博物館・市内教会・内田家住宅等(約20か所)

ストリートピアノ×フルーティストによる演奏

日本フルート協会の若手アーティストによるストリートピアノを活用したフルート演奏

【開催日時】2025年7月12日(土)~9月14日(日)
【会場】市内のストリートピアノ(約10か所)

1月から市内各所でPR開始、3月下旬にチケット販売

画像:神戸市長定例会見資料より

「音楽祭」開催まであと半年ほどありますが、1月下旬から三宮プラッツなどでPRイベントを実施するそうです。

2月からはストリートピアノに「音楽祭」ロゴが装飾されたり、4月からは駅などのデジタルサイネージにも表示するみたい。

音楽祭の公式サイトは「2月中旬」にオープン予定で、チケット販売は「3月下旬」から始まります。

今後のスケジュール予定
2025年1月24日~  PRイベント 実施
2月中旬       公式ホームページ 公開
2月ごろ~      市内のストリートピアノを音楽祭仕様に装飾
3月下旬      チケット販売開始
7月12日~9月14日 KOBE国際音楽祭2025 開催
8月22日~8月24日 第22回日本フルートコンヴェンションin KOBE2025 開催
8月29日~9月7日 第11回神戸国際フルートコンクール 開催

「音楽祭」開催に向けて、市内のいろんなところでイベントを盛り上げるPRが見られそうですね。どんなイベントになるか今から楽しみです。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 応援して、食べて、遊んで!ラグビー尽くしの休日を満喫 「第51回兵庫県フェニックスラグビーフェスティバル」 神戸市

    Kiss PRESS
  2. <今日の良いモノ>使いやすさ抜群!「プロ仕様 ディナーカレーフレーク」で調理の幅を一気に拡大

    ママスタセレクト
  3. 古民家を家族で改修 大阪から伊賀に通い7年 髙橋さん

    伊賀タウン情報YOU
  4. フィロソフィーのダンス「10th Anniversary Premium LIVE ~We are Funky Diamonds~」開催決定!結成10周年のアニバーサリーイヤーにはじまりの場所であるLIVE HOUSE FEVERに帰還!

    WWSチャンネル
  5. 泣きそうな赤ちゃんをあやす大型犬→せっかく泣き止んだのに…まさかの『育児の厳しさを味わう光景』が7万再生「可愛すぎる兄弟」「困り顔w」

    わんちゃんホンポ
  6. 【天窓洞・トンボロ】ジオパークの大地が生んだ絶景。フェリーでのアクセスが便利に/西伊豆町

    アットエス
  7. 歴史講座 米ヶ浜砲台と東京湾要塞

    タウンニュース
  8. ふわふわ遊具お披露目 大磯運動公園内に設置

    タウンニュース
  9. 金沢区 子どもの夢を支援 地域づくりアイデアを募集

    タウンニュース
  10. チャリコンで昭和の名曲 6月1日 平塚で

    タウンニュース