Yahoo! JAPAN

犬が『上機嫌になる』飼い主の行動5つ 愛犬との仲を深めるために押さえておきたいポイントとは?

わんちゃんホンポ

犬との仲を深めるためには気持ちを汲んであげることが重要

愛犬との仲を深めるためには、愛犬が喜んであげることを積極的に取り入れることが大きなポイントです。愛犬が喜ぶことやしてほしいことを理解するためには、気持ちを汲んであげなければいけません。

例えば、ボディランゲージから愛犬の気持ちを汲み取ったり、犬の習性などを学び、どのようなことを嬉しいと思うのか、心から楽しいと思えるのかを知ることも愛犬を喜ばせることにつながるでしょう。

まずは日々のコミュニケーションを通して、愛犬がどのようなことに興味を持ち、好み、そしてどのようなことを苦手としているのかを把握してください。

犬が『上機嫌になる』飼い主の行動5つ

ここでは犬が上機嫌になる飼い主の行動を見てみましょう。紹介する以下の行動を参考に、愛犬が喜ぶような行動を日常に取り入れてみてください。

1.良いタイミングでスキンシップや遊びを楽しむ

愛犬とのスキンシップや遊びは絆を深める上で必要不可欠と言っても過言ではありません。しかし、より信頼関係を築きたいのであれば、タイミングを図ることも重要です。

例えば、愛犬が休んでいる時に遊びやスキンシップを強引に行ってしまうと、ストレスを与えてしまいます。

このようなタイミングは避け、愛犬が「遊んでほしいな」「そろそろかまってほしいな」とボディランゲージなどで合図を送ってきたタイミングでコミュニケーションを取ると効果的でしょう。

2.上手にできたときは褒めてあげる

愛犬が指示を上手に実行できた時や良いことをできた時などは、積極的に褒めてあげてください。「すごいね!」「いい子だね!」と少し高いトーンの声で言葉をかけながら、頭や顎の下、体を撫でてあげましょう。

いつもより上手にできた時や特別な指示に従えた時などは、おやつなどのご褒美を用意してあげると、よりやる気や自信につながり、飼い主との信頼関係も強固になります。

3.良質な散歩を一緒に楽しむ

犬にとって散歩はさまざまなメリットをもたらしてくれる日課です。1日の楽しみの1つでもある散歩を一緒に楽しむことは、仲間意識の強い犬にとって「同じ時間を共有している仲間」という絆が深まるきっかけにもなります。

そんな散歩時間をより満足度の高いものにするためには、散歩に緩急をつけてみたり、時にはルートを変更してみたり、他の犬や人と交流してみたり、思う存分、道端のニオイを嗅がせてあげると良いでしょう。

時間があるときやルート内に広い公園がある時などは、走り回らせてあげたりおもちゃを使って遊んでみたりするのもおすすめです。

4.おいしい食べ物をもらう、共有する

犬をはじめとした動物たちにとって、命をつなぐ食事は大切で幸せを感じられる日課の1つです。おいしい食べ物を与えてくれる人は、自分の命を繋いでくれる人、そして幸福感をもたらしてくれる人でもあるので、信頼関係が築きやすくなります。

また、同じ食べ物を共有することで、仲間意識がより強固になることも多いです。ただし、犬は基本的に人間の食べ物は食べられないので、料理中に茹でた野菜や熱を通したお肉などを少しだけ分け与えてあげると良いでしょう。

他にもドッグフードのトッピングとして、野菜やお肉を添えてあげると、いつものドッグフードとは一味違った楽しみが増え、愛犬を喜ばせてあげることができます。

5.時には気持ちを汲んで静かに過ごさせてあげる

ここまで愛犬との接し方について紹介してきましたが、時には愛犬の気持ちを汲んであげて、静かにひとりで過ごさせてあげることも大事です。

飼い主から離れた場所で休んでいるときは、「今はひとりのんびり過ごしたい気分だから放っておいて」の合図だと汲み取り、そっと遠くから見守ってあげましょう。

愛犬の方から近寄ってきたら「おいで」と優しく声をかけ、そこからスキンシップや遊びなどのコミュニケーション時間を作れば良いのです。

まとめ

愛犬との信頼関係を深めるためには、愛犬のことをよく知り、愛犬の喜ぶことや楽しいと思えること、幸せを感じるような行動をとることがとても大切です。今回紹介した行動例を参考に、愛犬が喜ぶ行動を積極的に取り入れましょう。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【「斜めの家」で宿泊体験が可能に】建築家・渡邊洋治生誕100周年を記念し、一般向け宿泊受付を開始

    にいがた経済新聞
  2. 3人を支えた南條愛乃さんからのアドバイス|『プリンセッション・オーケストラ』プリンセス・リップル/空野みなも役・葵 あずささん&プリンセス・ジール/識辺かがり役・藤本侑里さん&プリンセス・ミーティア/一条ながせ役・橘 杏咲さんインタビュー【後編】

    アニメイトタイムズ
  3. 今年のテーマは「恐竜展」巨大な花絵がGWの北野坂を彩る♡ 「インフィオラータこうべ北野坂 2025」 神戸市

    Kiss PRESS
  4. もちづきさん、3055kcalの「ドカ・コーラ」登場 ドカ呑み用ジョッキも

    おたくま経済新聞
  5. <図々しいお願い?>「チラシよろしく~!」いつも協力してくれるママ友に感謝……?【まんが】

    ママスタセレクト
  6. ミュージカル『Play a Life』妃海風×上田一豪インタビュー到着「必ずどんな方にも響くポイントがある」

    SPICE
  7. ”飛び石”のGWでも楽しめる 静岡県の絶景&体験6選 首都圏や中京圏から日帰りOKの穴場も

    Shizuoka Life
  8. 船橋港発!サステナブル・シーフード「コノシロ」で未来を拓く【船橋市】

    チイコミ! byちいき新聞
  9. 【アポロン山崎の誕生月占い】あなたの5月の運勢

    charmmy
  10. ビールファンの関西エンタメスポット、サントリー〈天然水のビール工場〉京都が、見学ツアーをリニューアル!

    ワイン王国