Yahoo! JAPAN

大阪・関西万博 LEDライトの約6倍の輝度搭載ドローンでの演出を実施!「Flash Wish Tree」 7月7日~

鉄道チャンネル

2025年大阪・関西万博では、2025年7月7日(月)より夜空を彩る、通常のLEDよりも”6倍”明るいドローンでの特別演出『Flash Wish Tree』をスタート。さらに、日本の伝統行事「七夕」にちなんだ連動企画も開催され、会場全体が願いと光で輝きます。

ドローン特別演出「Flash Wish Tree」とは?

万博会場で通常演出の「One World Tree」が、特別な「Flash Wish Tree」に変身!これは、従来のLEDライトの約6倍の輝度を誇るフラッシュモジュールを搭載したドローンによる演出で、七夕ならではの華やかなドローンショーが楽しめます。

実施日:2025年7月7日(月)~

7月8日(火)以降は、来場者からの”願い”の投稿が一定数に達するごとに「Flash Wish Tree」の実施頻度が上がります。この”願い”は、Webサイトやバーチャル万博アプリ、また会場内に設置された短冊に記入することで投稿可能です。

「One World, One Planet. Square」の竹あかり特別装飾

One World, One Planet. Square(イメージ)

七夕までの期間中、「One World, One Planet. Square」(シンガポール館北側・休憩所前)のLED Cubeモニュメントでは、竹あかり総合プロデュース集団CHIKAKENによる特別な装飾が施されます。光と竹あかりが織りなす幻想的な空間で、「One World, One Planet.」のコラボレーションを楽しむことができます。

実施期間:2025年7月3日(木)~7日(月)

「One World, One Planet.」について

「One World, One Planet.」は、光と音とテクノロジーを駆使し、リアルとデジタルで万博会場と世界中をつなげるプロジェクトです。万博会場内では、ドローンショーをはじめ、プロジェクションマッピング、LED Cubeモニュメントでの映像演出など、様々な場所で光と音のエンターテイメントが展開。

また、バーチャル万博アプリやWebサイトからも”願い”の参加できる「#WISH_EXPO」も開催中です。

イベントマップ(イメージ)

この機会に、大阪・関西万博で繰り広げられる光と願いのイベント、7月もまだまだ万博が楽しめそうです。

(画像:2025年日本国際博覧会Webサイトから)

(鉄道ニュースや、旅行や観光に役立つ情報をお届け!鉄道チャンネル)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 東京から石垣島に移住し現在は竹富島で暮す八重山移住の夫婦『教えて島暮らし 〜沖縄移住者の声〜』

    OKITIVE
  2. 【きゅうりって炒めるの!?】「想像の3倍ウマい」「箸が止まらないってこういうこと」バター香る極ウマ10分レシピ

    BuzzFeed Japan
  3. 伏見|誰もが懐かしさを味わえる!コスパ抜群の大衆居酒屋

    ナゴレコ
  4. 6年ぶりに夜に開催! 大和郡山市で夏祭りと花火を楽しもう!【やまとの夏まつり】

    奈良のタウン情報ぱーぷる
  5. 日本一の「おんせん県」大分屈指の観光地に行こう! 別府駅・別府北浜の高速バス乗り場と周辺情報を解説

    バスとりっぷ
  6. 不安げな顔の元繁殖犬→帰宅のたびに様子を撮り続けた結果…思わず涙する『6ヶ月後の光景』が16万再生「全然表情が違う」「応援してる」と感動

    わんちゃんホンポ
  7. 「キッチン排水口」の流れが悪いときに行うべき”5つの対処法”「自分で直せる可能性も!」

    saita
  8. 花束に色を塗るなら何色?「プライドの高さ」が分かる【心理テスト】

    4yuuu
  9. 「洗濯槽の見えづらい汚れ」見逃してない?プロが教える“5つの目安”「すごい汚れ…」「掃除しなきゃ!」

    saita
  10. 朝イチ更新!4コマ漫画『かりあげクン』皆で楽しい森林浴に出かけたけど…

    ふたまん++