Yahoo! JAPAN

【陣馬の滝】白糸の滝から車で10分、CMロケ地になるほどの透明度に感動!水風呂より冷たい“水温1度”の極寒!?水遊び/富士宮市

アットエス

お安い名店はお休みして猛暑にぴったりなとっておきのタダビバを紹介させて〜


お得が大好きな「お安い名店保存会」会長 望月やすこです。本業はフリーカメラマン。

静岡には、美味しいものをちゃんと、しかもお安く売っている名店がいっぱい。

いつもは良い品が!安い!ところを紹介してますが、今回は前回に引き続き、夏休みの子どもにもおすすめの「タダの遊び場=タダビバ」を紹介しちゃいます。

水に入って遊べる!のがうれしい貴重な滝

今回紹介したいタダビバは、富士宮市猪之頭(いのかしら)にある「陣馬(じんば)の滝」。白糸の滝やまかいの牧場から車で10分程度の場所にある水の遊び場です。

地元の人に愛されている、ほぼ地元の人だけが知ってる穴場の滝なんですが「地元の人だけ」っていうと小さくて大したことがない滝だと思いますよね。でもここは広くて迫力も結構あるの。

白糸の滝が大サイズだとしたら中サイズの規模。水がじゃんじゃん出てる滝が1つと、その横に細い滝がいくつも出ていて、ここのうれしいところはそれらの「滝に入って遊べる」こと。

滝って、近づけたりましてや入ることができる所って意外と少ないからとっても貴重でうれしいことなんですよね。

冷た過ぎて痛い!? ぶるぶる震える水温1度の水遊び

一番の特徴はその「冷たさ」。とにかく恐ろしく冷たい。高校生の息子たちと行ったんですが、私は「わー、滝だー!」って水に飛び込もうとして足首に水が浸かった時点でその冷たさにたじろぎそこでストップ。

若さと体力があふれる息子たちは滝に打たれ水に潜りましたが、彼らでさえあまりの寒さに数十秒でギブアップ。ぶるぶる震えながら「寒い!寒い!」と水から出てきました。彼らいわく「冷た過ぎて寒いを超えて痛い!」んだそう。

「水風呂より冷たい」とは聞いていたので、持参した温度計で水の温度を測ったら何と「1度」。

一般的に水風呂が10度未満だとかなり厳しいっていわれるレベルなので、それを想像すると1度がどのくらい冷たいか分かりますかね。

ちなみに冷蔵庫の平均温度は2~6度だそう。ということは冷蔵庫より冷たいんです。下界では熱中症アラートが出ていた日だったのですが、ここでは夏ということを忘れるくらいでした。

福山雅治出演のCMにも使われた美しい水場

水に全身浸かって長く遊ぶのは至難の業ですが、安心してください。滝の周辺以外は浅い水場になっています。

陣馬の滝は水の中に入らなくても近くに行くだけで十分涼しいので、普通の服のまま水に浸からずのんびりと過ごす人もいるし、小さな子どもたちは足首までの水に入ってピチャピチャと水で遊んだりシャボン玉をしたりと楽しんでいます。

あ、サワガニはいたけど魚は見かけませんでしたよ。

水がとても澄んでいて透明度が高いので、タンクを持って飲料用に水を汲んでいる人もチラホラ。福山雅治さん出演の飲料水のCM撮影にも使われた場所なんだそう。

駐車場は2カ所でトイレもあり

駐車場は第1と第2駐車場の2カ所。この日は割と満車に近い状態でしたが、散歩に来るだけなど滞在時間が短い人も多いので回転は早いです。

駐車場から滝までは田舎らしい景色の中を徒歩で数分。トイレもありますよ。コンビニなどは近くにないので飲食物は持参で。ただしゴミは必ず持ち帰りましょう。

もちろん水の事故にもご注意を。せっかくの貴重な遊べる滝だから美しく・安全に守っていきたいですよね。

というわけで今回は、富士宮市にある遊べる滝「陣馬の滝」を紹介しました。わが家は帰りに入場無料の「富士ミルクランド」でアイスを食べて、羊たちに200円のカップ野菜をあげて帰りましたよ~。

<DATA>
■陣馬の滝
住所:富士宮市猪之頭529
駐車場:あり

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <非常識?>仕事中にスマホでメモするのは良くない?紙に書くのはもう古い?

    ママスタセレクト
  2. 「いいですね!」インフル検査にAI、喉の写真を解析し鼻に綿棒入れない

    文化放送
  3. 願いを天へ。京都「京の七夕」で年に一度の願いごと、清水寺のお焚き上げレポート

    京都観光Naviぷらす
  4. 【ファミマのふるさと納税2025】毎日のコンビニコーヒー、ペットボトルの水、ごほうびアイスが返礼品に!【毎日1個ずつ使える/人気ランキング付き】

    特選街web
  5. 個店の覚悟。〜レジェンド店主のコラボにまつわるあれこれ〜【三茶・セプティズ編】

    Dig-it[ディグ・イット]
  6. 「カクヨム」短期間の大量投稿に注意喚起 背景にAI生成作品の急増か

    おたくま経済新聞
  7. アンジュルム、新体制9人でアルバム『Keep Your Smile!』発売!伊勢鈴蘭&長野桃羽が意気込み語る

    WWSチャンネル
  8. 【リピ確】美味しいランチで幸せ度アップ!何度も通いたくなるお店をご紹介!【旭川市】

    asatan
  9. 麺だけでは物足りない!そんな時におすすめのおにぎりやセットメニュー

    asatan
  10. 【記者ノート】三愛旅行社片山社長インタビュー、私の“サンアイツアー”への想いは「旅で笑顔に、日本を元気に」「やっぱり旅は楽しい」

    にいがた経済新聞