Yahoo! JAPAN

秋から春まで滑れる!滋賀「グランスノー奥伊吹」が今季オープン

PrettyOnline

秋から春まで滑れる!滋賀「グランスノー奥伊吹」が今季オープン

「グランスノー奥伊吹」(滋賀県米原市甲津原)が、2025年11月14日(金)~2026年4月12日(日)までオープンします!

「グランスノー奥伊吹」2025-26シーズンオープン

今季は150日の営業、5カ月間もオープンする「グランスノー奥伊吹」。暖冬・雪不足対策のため、人口造雪機と人工降雪機を稼働させ、快適な滑走環境を整えています。また設備の充実、リフト券割引イベントなどの楽しい企画なども実施! 

1日525トンを造雪して150日間の営業を実現!

イタリア「テクノアルピン社」製の「人口造雪機(アイスクラッシャー)」8基を10月10日から稼働し始め、秋からの営業を実現。

稼働場所は、初心者から上級者までが利用する「ファミリーゲレンデ」(400m)と、日本最速の高速リフトがかかるメインコース「バラエティーゲレンデ」(900m)の2コース。人口造雪機の雪のみで滑走可能なので雪不足も気にすることなく、快適にスキーやスノーボードを楽しめます♪

また、アメリカ「SMI社」製の新モデル「人工降雪機」も全37基を導入。中・上級者向けコースやゲレンデ最上部まで雪不足にならず、日本最大級のキッズパークも春までたっぷり遊べるように! 

トレンドウェア1,000着も!レンタル施設リニューアル

初めてでも手ぶらで楽しめるように、スキー・スノーボード用品数を大幅に拡充。スキー板・スノーボード板1,000本、ウェア1,000着などを新入荷し、既存の用品と合わせて5,000セットが揃う日本最大級の品ぞろえになりました。

初心者やファミリー・グループ向けのレンタル用品に加えて、一部にハイエンドレンタルも導入。中・上級者も満足できるラインアップです。

その他にもコインロッカーの増設やきれいで快適な更衣室やトイレの完備なども。
レンタルやフードコート、シャトルバスなどはWEB予約も可能で、より気軽にスキーやスノーボードが楽しめるようになっています♪

※【画像・参考】「奥伊吹観光」

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 金子勝「おこめ券は多分転売されますよ」

    文化放送
  2. パジャマで眠りが変わる!?「着替えるだけ」で快眠モードに入る理由【1週間で勝手にぐっすり眠れる体になるすごい方法】

    ラブすぽ
  3. 【漫画】バイト仲間に自己紹介投稿、あの人から返事で"炎上どころか"人生オワタ

    マイナビ学生の窓口
  4. 【黒パンツ】こう合わせるとセンスいい……!11月の大人女子コーデ

    4MEEE
  5. 【鎌倉 イベントレポ】鎌倉市鏑木清方記念美術館 特別展覧会 “あの人に会える!” - 70年の時を経て、清方が晩年を過ごした古都鎌倉に、あの「幻の名作」が帰って来た。

    湘南人
  6. INIの許 豊凡さんが髙塚大夢さんの英語学習法をインタビュー【中学生の基礎英語 レベル1】

    NHK出版デジタルマガジン
  7. 企画展『デザインの先生』が21_21 DESIGN SIGHTにて開催!6名の巨匠たちの視点と思想を通して、デザインのあり方を考える

    イロハニアート
  8. 新瑞橋|日常を少し特別にしてくれる、コーヒー専門店のスコーン

    ナゴレコ
  9. 奈良・神社仏閣の紅葉名所7選!夜間ライトアップや特別拝観も【2025年版】

    奈良のタウン情報ぱーぷる
  10. 【二宮町】町政施行90年 1万人集い祝典 「未来」描いた演劇も

    タウンニュース