【2025年GW】千葉の日帰りおでかけスポット&イベント特集|読者アンケート付き!
今年のゴールデンウィーク、もうおでかけ先は決まりましたか? 遠出は難しくても、日帰りで楽しめるスポットを探している方も多いはず。
千葉県内でGWに楽しめるおすすめイベント&おでかけスポットを厳選してご紹介します!
さらに、読者653名に聞いた「おすすめ・お気に入りスポット」もあわせてお届けします。今年のGWは、千葉で気軽に日帰り旅を楽しみましょう!
1.【千葉市美浜区】5月3日〜6日開催!人気ブルワリーが集結「BEER FEST」
5月3日(土・祝)~6日(火・休)は「BEER FEST」で乾杯しませんか。千葉&東京の人気ブルワリー20店が大集結し、唐揚げ・トルティーヤ・クレープなど、絶品グルメ満載のキッチンカーも21店登場!
会場はイオンモール幕張新都心に隣接する、開放感抜群の豊砂公園です。広い芝生と青空の下で、クラフトビールを思いっきり楽しみませんか。
飲んで、食べて、楽しんで! このGWはイオンモール幕張新都心がアツい!
BEER FEST
開催日程/5月3日(土・祝)~6日(火・休)
時間/11時~20時半(L.O.)
場所/イオンモール幕張新都心GRANDモール1階グランドスクエアと豊砂公園
住所/千葉県千葉市美浜区豊砂1-1
アクセス/JR京葉線幕張豊砂駅前
※駐車場7,300台あり(土日祝は4時間まで無料)
2.【千葉市美浜区】5月3日~5日開催!約4,000店が出店「どきどきフリーマーケット2025」
毎年GWの幕張メッセをにぎわせる「どきどきフリーマーケット2025」が、5月3日(土・祝)~5日(月・祝)に開催されます。
今年で29回目を迎える本イベントには、なんと約4,000店が出店予定!
衣類・雑貨・子ども用品・おもちゃなどが並ぶ「リアルフリマイベント」、ハンドメイド作品がそろう「手作りアートマーケット」、体験もできるワークショップエリアなど、一日では回りきれないほどの充実ぶりです。
ピーアークpresents幕張メッセ“どきどき”フリーマーケット2025
開催日程/5月3日(土・祝)~5日(月・祝)
時間/午前11時~午後5時(最終入場は午後4時30分)
場所/幕張メッセ国際展示場 展示ホール1~6
住所/千葉県千葉市美浜区中瀬2‐1
チケット
前売券 700円/当日券 800円(小学生以下無料)
アーリーチケット 1,000円(午前9時半~入場可、各日限定販売)
問い合わせ
電話番号/043-296-9211(平日午前10時~午後5時)
幕張メッセ“どきどき”フリーマーケット実行委員会
ホームページ/https://www.makuhari-dokidoki.com/
3.【木更津市】潮干狩りスポットまとめ
木更津を代表するレジャー、潮干狩りシーズンが今年もやって来ました! 旬の味覚狩りに、仲間やファミリーで訪れてみませんか。
市内5カ所の潮干狩り海岸情報
入場料金は各海岸共通で大人2200円(2キロまで)、4歳〜小学生1100円(1キロまで)。開始時間や設備の詳細は、各海岸のホームページを参照ください。
【牛込海岸】
約800台の無料駐車場あり。
【久津間海岸】
他の海岸より約1時間早く潮が引くので、早く開始できる。
【江川海岸】
木更津金田ICより約5キロとアクセス良好。
【木更津海岸】
木更津の赤い橋・中の島大橋先にある潮干狩り場。
【金田みたて海岸】
BBQをしながら潮干狩りが可能(BBQは要予約)。
問い合わせ
電話番号/0438-22-7711
木更津市観光案内所
4.【印旛郡栄町】5月2日~6日開催!「春まつり」千葉県立房総のむら
「あそびと暮らし」をテーマに昔遊び体験や伝統的な技の実演、民族芸能の観賞などが楽しめる! 5月3日(土・祝)~5日(月・祝)は「わくわくデー」も開催。
春まつり
開催日程/5月2日(金)~6日(火・祝)
時間/9時~16時30分(月曜休館 ※祝日の場合は翌日)
住所/千葉県印旛郡栄町龍角寺1028
入館料/一般300円、高・大学生150円、中学生以下・65歳以上は無料
駐車場/有(無料)
問い合わせ
電話番号/0476-95-3333
千葉県立房総のむら
ホームページ/https://www.chiba-muse.or.jp/
5.【市川市】4月29日~5月5日開催!第34回 国分川鯉のぼりフェスティバル
「甦れ清流」をスローガンに約400匹の鯉のぼりが大空を泳ぐ姿は壮観! 5月4日(日・祝)の式典では模擬店や子ども向けのプレイスペースなど、楽しみが盛りだくさん。
第34回 国分川鯉のぼりフェスティバル
開催日程/4月29日(火・祝)~5月5日(月・祝)
時間/9時~14時
※5月4日(日・祝)の式典は10時~12時
住所/千葉県市川市東国分3丁目先
駐車場/無
6.【千葉市若葉区】5月上旬まで!ネモフィラ鑑賞「富田さとにわ耕園」
4月中旬~5月上旬に見頃を迎えるネモフィラが一面に咲き誇り美しい景観を堪能。ブルーベリー狩り(6月~8月頃)やじゃがいもなど野菜の収穫体験も♪
富田さとにわ耕園
住所/千葉県千葉市若葉区富田町711-1
営業時間/9時~17時 月曜定休(祝日の場合は翌日)
※収穫体験は季節によって異なるため問い合わせを
入園/無料
駐車場/有(無料)
問い合わせ
電話番号/043-226-0022 富田町管理運営組合
ホームページ/https://tomita-satoniwa.amebaownd.com/
今年のGWどこいく?千葉のおすすめ&お気に入りスポットを聞きました【アンケート結果】
千葉をよく知る読者の皆さんにアンケートを実施し、「ここはぜひ行ってほしい!」というおすすめ&お気に入りのスポットを教えてもらいました。読者のリアルな声から、次のお出かけ先を見つけてみませんか?
※1月7日~2月8日に読者プレゼントの応募フォームで実施したアンケートに基づき作成しています(有効回答数653人)
1.公園
・ふなばしアンデルセン公園
・清水公園
・21世紀の森と広場
2.動物園・水族館
・市川市動植物園
・千葉市動物公園
・鴨川シーワールド
3.商業施設
・イオンモール幕張新都心
・ららぽーとTOKYO-BAY
・流山おおたかの森S・C
4.テーマパーク・牧場
・東京ドイツ村
・もりのゆうえんち
・成田ゆめ牧場
5.室内遊び場
・ちきゅうのにわ
・キッズランドUS
・カンドゥー