Yahoo! JAPAN

【2026年春頃】スノーピークが群馬県の公園内にキャンプフィールドと周遊拠点施設を開業予定

にいがた経済新聞

スノーピークが2026年春頃に群馬県の県立赤城公園内にキャンプフィールドと周遊拠点を開業予定 画像 ランドステーション イメージ 報道資料より

スノーピークが2026年春頃に群馬県の県立赤城公園内にキャンプフィールドと周遊拠点を開業予定 画像 ランドステーション イメージ 報道資料より

株式会社スノーピーク(新潟県三条市)は、2026年春ごろ、群馬県の「県立赤城公園」内にキャンプフィールドと周遊拠点施設「ランドステーション」を開業する予定だと発表した。

スノーピークは、2024年12月に群馬県より「県立赤城公園」内の2施設の運営を担う指定管理者として選定されている。

「県立赤城公園」は、群馬県前橋市に位置する、赤城山の山頂エリアを中心に広がる雄大な公園。日本百名山のひとつにも数えられる山々の豊かな自然や四季折々の美しい風景に囲まれており、都心から2時間圏内とアクセスの良さが魅力の一つだ。

2026年春頃に開業予定のキャンプフィールドとランドステーションは、県立公園の一部を再整備して開業する。キャンプフィールドは自然の地形を生かした、大型の林間フィールドが特徴だ。

フリーサイトや電源区画サイトのほか、愛犬と一緒にキャンプを満喫できるドッグランサイトや、キャンプが初心者でも安心して宿泊できるモバイルハウス「住箱-JYUBAKO-」のサイトも用意される。

また、ランドステーションには、スノーピーク直営店のほか、観光案内、カフェ、会議室やシャワー室の貸出、コインロッカー、多目的広場が整備される予定だ。

直営店では、テントなどのキャンプギアや地元の土産品なども取り扱われる予定だ。カフェでは、地元事業者と連携し、地元食材を活かしたメニューを提供する予定だ。

キャンプフィールド イメージ 報道資料より

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. よこしまな思いでアジング大会に参加してみた【三重】気づけばガチの挑戦に?

    TSURINEWS
  2. 【45°】いつのまにか45度回転している不思議な建物も魅力のチーズケーキ専門店|新潟市西区黒埼・ヨンジュウゴド

    日刊にいがたWEBタウン情報
  3. 娘が心配で出ちゃう言葉が、娘のことを怒らせて... 悩める父親が〝発見〟した育児ハックに歓声「なるほど!!!」

    Jタウンネット
  4. 猫が『同じところをぐるぐる回る』理由6選 危険な病気が隠れているかも?

    ねこちゃんホンポ
  5. 『ばぁば~見て!』と呼ばれて行ってみたら、猫が…お孫さんが思わず驚いた『爆笑の姿』が29万再生「ビックリするよねw」「将来有望w」

    ねこちゃんホンポ
  6. 熊本空港アクセス鉄道 県が絞り込みルート案を公表!空港駅は南側敷地外での整備案、2034年度の完成をめざす

    鉄道チャンネル
  7. 下痢や血便、何年もお腹の調子が悪かった猫→何をしても改善しないと思っていたら…突如判明した『まさかの原因』に「興味深い」「すごい驚き」

    ねこちゃんホンポ
  8. BBQをしながらキス釣りを満喫! 波音を聞きながら癒しのデイキャンプはいかが?

    WEBマガジン HEAT
  9. 【交通取締情報】7月4日 柏崎市や新潟市中央区で取り締まり強化

    にいがた経済新聞
  10. 「不登校の子」と親の気持ちがラクになる小説・マンガ5選

    コクリコ