Yahoo! JAPAN

緊急時の“焦り”を解消!「ティッシュ」がまとめて出せる裏ワザ「やってみたい」「1枚ずつとらない」

saita

緊急時の“焦り”を解消!「ティッシュ」がまとめて出せる裏ワザ「やってみたい」「1枚ずつとらない」

飲み物をうっかりこぼして、急いで拭きたいのにタオルが見当たらない……。そんなとき頼れるのが「ティッシュ」ですが、1枚ずつしか取れずにもどかしい思いをしたことはありませんか? じつは、ティッシュを一気に取り出せる便利な裏ワザがあるんです。

急いで拭きたいのに取れない!ティッシュのもどかしさ

キッチンやリビングで、子どもがコップを倒してしまったり、自分がうっかり手をぶつけて飲み物をこぼしたり。そんな「あるある」な場面、皆さんも経験があるのではないでしょうか。

すぐに拭きたいけれど、近くにタオルはない。目の前にティッシュはあるけれど、1枚ずつしか取れない。そんな状況では、ティッシュを何枚も引き出す間に、床に広がる水たまり……。どんどん被害が拡大していくのに、思うようにティッシュが取れず焦ってしまいますよね。

「今すぐ、大量に使いたいのに!」そんなときに、ちょっとしたコツを使えば、ティッシュが一気に取り出せるんです。それは、ティッシュを1枚つまんだまま、箱をクルクル回すだけ! たったこれだけで、ティッシュが連なってどんどん出てきます。慌てず手早く対処できる、覚えておいて損なしの便利ワザです。

ティッシュがスルスル出てくる!時短テクニック

便利な裏ワザはとても簡単。まずは、ティッシュを1枚だけ軽くつかみます。

次に、ティッシュの箱を片手でしっかりと持って押さえましょう。

そして、そのティッシュをつかんだまま、箱をぐるぐると回してみてください。

すると、写真のようにティッシュが連なって“ずるずるっ”と出てくるんです!

まるでリボンを引き出すような感覚で、必要な分だけまとめて取り出せるので、あっという間に掃除の体勢に。

水をこぼしたとき、キッチンやダイニングでのちょっとした拭き掃除など、スピード勝負の場面でも活躍してくれます。

意外と知られていない!ティッシュの使い方にも“時短”を

この裏ワザ、ポイントは「スピード感」。ゆっくり箱を回してもティッシュは1枚ずつしか出てきませんが、勢いよくクルクル回すとティッシュが連なって次々と出てきました。

「まさか、そんな方法があったとは……」と驚いた方もいるかもしれません。でも一度知っておけば、いざという場面でも頼りになります。忙しい毎日を少しでもラクに、そしてちょっと楽しくしてくれる裏ワザをぜひ試してみてくださいね。

一色都子/元・オフィスワーカーのママライター

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【動画】「日本橋ストリートフェスタ」でコスプレパレード 500人参加

    OSAKA STYLE
  2. 声優・久保ユリカさん、『青春ブタ野郎シリーズ』『ひみつのアイプリ』『ラブライブ!』『地下すぎアイドルあかえちゃん』『ブルーアーカイブ -Blue Archive-』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2025 年版)

    アニメイトタイムズ
  3. 声優・佐藤拓也さん、『恋と深空』『アイドリッシュセブン』『憂国のモリアーティ』『ジョジョの奇妙な冒険』『刀剣乱舞ONLINE』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2025 年版)

    アニメイトタイムズ
  4. 【2025年初夏】伸びても目立ちにくい。大人のためのローズピンクネイル

    4MEEE
  5. 【検証】10年間ほぼ毎日飲んでる「コーヒー」を1週間断ってみたらこうだった

    ロケットニュース24
  6. 【2025年初夏】手元の透明感が爆上がり。最新ラベンダーピンクネイル

    4MEEE
  7. 5年分の汚れ&悪臭にも「ハイター」。排水口を一撃で一掃するお掃除術

    4yuuu
  8. 大宮に敗れ4連敗の藤枝MYFC。選手たちの心境は。シマブク・カズヨシ選手、中川創選手、鈴木翔太選手がコメント

    アットエス
  9. <安っぽい煽り>旦那に「愛される努力をしろ!」と言われて意味不明。かまってちゃん?浮気の下準備?

    ママスタセレクト
  10. あべのハルカス全館で「ベルギーフェア」開催!本場の焼きたてワッフルも♪

    PrettyOnline