Yahoo! JAPAN

瀬戸内海の現代アートの島「直島」に、安藤忠雄設計の「直島新美術館」が5月31日開館!

コモレバWEB

瀬戸内海の現代アートの島「直島」に、安藤忠雄設計の「直島新美術館」が5月31日開館!

 瀬戸内海の島に、世界中の子供たちが集える場を作りたいとの願いを抱いた福武書店(当時)の創業社長の福武哲彦と、直島町長・三宅親連の思いが重なり、1987年以来、瀬戸内海に浮かぶ直島、豊島、犬島の3つの島を舞台に「ベネッセアートサイト直島」が展開されてきた。

 2010年からは現代アートの祭典「瀬戸内国際芸術祭」が3年に一度、約100日間の会期で開催されるなど、瀬戸内の美しい景色と現代アートがマッチし、その魅力を世界に向けて発信している。

 5月31日(土)には、30年以上にわたり、直島の数々の建物を手がけて来た建築家・安藤忠雄設計による「直島新美術館」が開館する。本館は、「直島」を冠にした、安藤の10番目の施設になる。

 開館を記念する展覧会では、アジア地域出身の新進気鋭から著名なアーティストによる、代表作やその場所に合わせた新作が地下2階、地上1階の複数のギャラリー空間やカフェ空間等に展示される。

 

出展アーティストは、
・会田誠(Aida Makoto)|1965年 新潟県生まれ 東京都拠点
・マルタ・アティエンサ(Martha Atienza)|1981年 マニラ(フィリピン)生まれ バンタヤン島(フィリピン)拠点
・蔡國強(Cai Guo-Qiang)|1957年 泉州(中国)生まれ ニューヨーク(アメリカ)拠点
・Chim↑Pom from Smappa!Group |2005年 東京都で結成 同地を拠点に活動
・ヘリ・ドノ(Heri Dono)|1960年 ジャカルタ(インドネシア)生まれ ジョグジャカルタ(インドネシア)拠点
・インディゲリラ(indieguerillas)|1999年 ジョグジャカルタ(インドネシア)で結成 同地を拠点に活動
・村上隆(Takashi Murakami)|1962年 東京都生まれ
・N・S・ハルシャ(N. S. Harsha)|1969年 マイスール(インド)生まれ 同地拠点
・サニタス・プラディッタスニー(Sanitas Pradittasnee)|1980年 バンコク(タイ)生まれ 同地拠点
・下道基行 + ジェフリー・リム(Shitamichi Motoyuki + Jeffrey Lim)|1978年 岡山県生まれ 香川県・直島拠点、1978年 クアラルンプール(マレーシア)生まれ 同地拠点
・ソ・ドホ(Do Ho Suh)|1962年 ソウル(韓国)生まれ ロンドン(イギリス)拠点
・パナパン・ヨドマニー(Pannaphan Yodmanee)|1988年 ナコーンシータンマラート(タイ)生まれ バンコク(タイ)拠点

▲「直島新美術館 開館記念展示―原点から未来へ」展示風景、2025 年 撮影:来田猛

 コンクリートの打ちっ放しの建築が特徴で、国内外に様々な建築物を手がけてきた安藤忠雄の作品と出展アーティストのスケールの大きな代表作品が呼応し、非日常の空間とアートの調和を楽しめることだろう。開館の5月31日には、参加アーティストたちが作品について語るトークマラソンも開催される。

チケットは、ベネッセアートサイト直島 美術館予約サイトにて。
https://benesse-artsite.jp/general-information.html

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 芥川賞・直木賞の該当作なしに、大竹まこと「結果に信憑性がある」

    文化放送
  2. 最も店を出すタイミングではない時に新規オープンしてしまったポテト屋さんに行ってみたら…【カンバ通信:第405回】

    ロケットニュース24
  3. 参議院選挙が既存政党VS新党という雰囲気になってきた理由

    文化放送
  4. 【今治市・道の駅 多々羅しまなみ公園】瀬戸内海と多々羅大橋を一望 絶好のロケーション

    愛媛こまち
  5. BAND-MAID、TVアニメ『桃源暗鬼』ED主題歌「What is justice?」リリース&アニメとリンクした世界観とハードな演奏シーンが見どころのMV公開

    SPICE
  6. 「スタジオジブリ フィルムコンサート」久石譲×ロイヤル・フィルに13万人が熱狂!『となりのトトロ』ではドームがひとつに

    PASH! PLUS
  7. ココス「夏の福袋」は3500円分の食事券付き! 同梱の「かき氷Loverコースター」があまりにカワイイので見て欲しい

    ロケットニュース24
  8. 【2025年7月】マネるだけで即垢抜ける。大人のオレンジベージュネイル

    4MEEE
  9. 外はカリッと中はもっちり。【いなば公式】の「ツナ缶」の食べ方が最高にウマいよ

    4MEEE
  10. Kis-My-Ft2・千賀健永が華やかな黄金の衣装を身に纏って登場!<『クリムト・アライブ』東京展オープニングイベント>

    WWSチャンネル