Yahoo! JAPAN

Dawn Aerospace、ロケット推進無人機「Mk-II Aurora」が音速を突破。地上から高度20kmまで史上最速で上昇

DRONE

Dawn Aerospaceは、ロケット推進無人機「Mk-II Aurora」の超音速飛行を成功させ、世界最速の民間開発航空機の一つとなった

同社はDawn Hypersonicsとして運営しており、2024年11月12日にこのマイルストーンを達成、Auroraが初めて音速を超え、マッハ1.1に到達し、82,500フィート(約25.15km)の高度に上昇した。

これは商業航空機の2倍以上の高度であり、コンコルド以来初めて民間航空機が超音速飛行をしたことを意味する。この成果は、運用上の超音速旅行と日常的な宇宙アクセスの大きなステップを示し、ロケット動力の航空機を超高性能車両の新たなカテゴリに位置付ける。

https://www.drone.jp/news/2024080916562694994.html

ニュージーランドのアオラキ山クック麓にあるクレタンナ飛行場で実施された飛行試験は、テスト目標速度と高度(マッハ1.05および75,000フィート[約22.86km])を超えた。Auroraはまた、地上から20km(66,000フィート)への上昇でわずか118.6秒で記録を破り、過去に1970年代の高度に改造されたF-15「Streak Eagle」が保持していた記録を4.2秒上回った。

Dawn AerospaceのCEOであるステファン・パウエル氏は次のようにコメントしている。

パウエル氏:この成果は、ロケット動力飛行機がかつてない性能を達成する巨大な可能性を示しています。飛行試験57により、Aurora計画における最後の重大な技術的リスクであるトランソニック領域での機体動力学を解消しました。これでAuroraがこれまでに作られた中で最も高速な上昇率を持つ機体であることが確認されました。このマイルストーンは、Auroraが世界で最も高く、最も早く飛行する航空機になる舞台を整え、最初の運用ハイパーソニック飛行機への道を切り開き、航空業界の可能性を再定義します。

Auroraは、一日に2回、100kmの高度まで飛行することを想定して設計されており、上昇と再突入時にはマッハ3.5の速度に到達する。Mk-II Auroraは純粋なロケット推進で動力を得ており、従来のジェットエンジンの20倍の推力対重量比を持ち、対気圏上の運用にも制限されない。これらの機能により、小重力研究や大気科学、地球観測、高速飛行のテストなどのアプリケーションに理想的である。

パウエル氏:企業として、私たちは7年以上にわたって超音速飛行を設計、開発、試験、提供するために働いてきました。現在、これを達成し、今後数カ月以内にDawn Hypersonicsブランドで商業用ペイロードの運用を開始します。

Dawn Hypersonicsは国際市場に重きを置きつつ、超音速飛行を進化させることに焦点を当てる。重要な研究、開発、飛行試験はニュージーランドのクライストチャーチで続けられる。

パウエル氏:この重要なマイルストーンを達成するのに手を貸してくれたニュージーランド政府と人々に感謝しています。南太平洋の広大な天空と試験場へのアクセスのおかげで、ニュージーランドは高度な航空宇宙試験所—超音速研究を含む—としてグローバルな中心地になる態勢が整っています。Dawn Aerospaceの実績は、この新しい航空のフロンティアの最前線に国を位置付けます。 私たちは国際的な顧客、タウァキ国立航空宇宙センター、ニュージーランド宇宙機関と共に能力を進化させ、商業オペレーションに向けて協力を続けていきたいと考えています。私は私たちの素晴らしいチームを非常に誇りに思います。彼らはほとんどすべての領域で最先端に立ち、繁栄しています。CEOとして、彼らの情熱と実行力にこれほどまでに刺激を受けたことはありません。彼らは私の仕事を容易にし、この物語の真のヒーローです。

Dawn Aerospace

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 90分周期で体も脳もリズムを刻む!? 休息と活動の驚くべきサイクルとは【90分周期で9割の子が本当に眠ってくれる!】

    ラブすぽ
  2. 10周年記念! 過去最大規模の「パエリア・タパス祭り2025-10 anivasario-」が4月4~6日、日比谷公園で開催

    さんたつ by 散歩の達人
  3. 【記者が体験!】低すぎるのに人がどんどん通る!加古川・別府駅近くの『新野辺架道橋』 加古川市

    Kiss PRESS
  4. 【4/6】竹原市のピースリーホーム バンブー総合公園で「バンブーお花見デー」開催!4月13日(日)まで夜桜ライトアップも

    ひろしまリード
  5. Switch 2にカプコン参戦!「スト6」「祇」が同時発売

    おたくま経済新聞
  6. 小原正子、姪の高校入学祝いに自宅でバーベキュー「ワイワイとおいしく食べました」

    Ameba News
  7. 【鶏むね肉1kgもう消えた!?】揚げてないのに唐揚げ超え!!

    BuzzFeed Japan
  8. <頑固なルッキズム>外見がイマイチなせいで、おじさんばかりマッチング。自信を持つには?

    ママスタセレクト
  9. 藤あや子、孫に教わりたいと言われ一緒に作った料理「スタッフの分も作ってあげてました」

    Ameba News
  10. たまたま寄ったコンビニの前に弱ってうずくまる『ボロボロの子猫』が…発見者の行動に涙が止まらないと51万再生「勇気に感謝」「感動した」

    ねこちゃんホンポ