【京都】創業100年の洋食店が66年ぶりに新店!贅沢プレートも健在、ランチも人気
創業100年を迎える京都の老舗「スター食堂」が、なんと66年ぶりに新店を四条烏丸にオープン!長年京都で愛されてきた洋食店の味が、ついに四条烏丸エリアにも登場しました。
創業100年の洋食店が66年ぶりに新店
四条烏丸、大丸京都店のすぐ近く、四条高倉駐車場ビルに、京都を代表する洋食店「スター食堂」の新店舗が2025年6月にオープンしました。
本店は新京極にあり、創業100年を超える老舗。焼肉業態「市場小路」なども手がける、京都の人気飲食グループです。
親子3代にわたって通う人も多く、長年京都で愛されてきた洋食店の味が、ついに四条烏丸エリアにも登場しました。
店頭には、どこか懐かしさを感じる食品サンプルが並び、どれにしようか迷ってしまいますね。
スター食堂としては、実に66年ぶりの新店とのことで、並々ならぬ意気込みが感じられます。
以前は蕎麦店だった場所ですが、その面影は感じられないほど、明るく洋風に一新。
広々とした店内はテーブル席が中心で、オレンジ色の差し色が映える、温かみのある空間に仕上がっています。
メニューには、誰もがほっとする定番の洋食がずらり。奇をてらわず、シンプルで王道。それだけに、お店の自身が伝わってきます。
特にお得なのが、セットメニュー。おすすめは「Cセット」。
+800円で、ミニオムレツ・ライスorパン・コーンポタージュ・コーヒーor紅茶・お好みのデザートが付く、満足度の高い内容です。
定番洋食メニューを一度に楽しめます!
今回は「ハンバーグとエビフライ デミグラスソース」にCセットを追加していただきました。
お皿にはハンバーグ、エビフライ、ナポリタン、ポテトサラダに、セットのミニオムレツまで乗った、まさに夢の洋食プレート。
ロゴ入りの銀皿も相まって、懐かしさ満点のビジュアルです。
たっぷりのナポリタンの横にはサラダも添えられ、古き良き洋食の王道スタイルです。
たっぷりのナポリタンの横にはサラダも添えられ、古き良き洋食の王道スタイル。
ハンバーグは、オーブンでふっくらと仕上げられており、お肉の旨みがギュッと詰まったむっちり食感。
焼き目の香ばしく、またコクのあるデミグラスソースが絶妙に絡み、まさに“昔ながらのハンバーグ”を体現しています。
海老フライは揚げたて。衣はサクサク、中はぷりっとした海老の旨み楽しめます。
たっぷりかけた自家製タルタルソースは、ほどよい酸味と食感が心地よく、残った分はサラダに絡めても美味です。
ミニオムレツは注文ごとに焼き上げるスタイル。
ふわっとした玉子にバターの香りが広がり、ほっとするやさしい味わいです。
スープには、美山牛乳の泡をのせたコーンポタージュを。
とうもろこしの自然な甘さに、ふんわりミルクのコクが加わって、上品な仕上がり。提供時に泡をのせる細やかさにもサービスにも注目です。
デザートは、ちょっと固めのクラシックなプリン。クリームの甘さに、さくらんぼの酸味が絶妙なアクセント。
そして全テーブルには、どこか懐かしい「レトロな占いマシーン」が設置されており、これも新店のために新調したそう。
ソースももちろん自家製。オムレツやサラダ、海老フライにもぴったりな仕上がりです。
100年以上にわたり愛されてきたスター食堂の、66年ぶりとなる待望の新店舗。
その味わいとあたたかい空気は、どの世代にも響く“ほっとする”洋食そのもの。
四条烏丸で、懐かしくも贅沢な一皿を、ぜひ味わってみてください。
記事を動画で観る!
この投稿をInstagramで見る
Kyotopi 【キョウトピ】グルメ・スイーツ・ランチ(@kyotopi)がシェアした投稿
店舗情報
店名:京都洋食 スター食堂 烏丸分店
住所:京都市中京区高倉通錦小路下ル帯屋町581 大丸京都店 四条高倉駐車場ビルB1F
電話番号:075-231-1925
営業時間:11:30~21:30(L.O. 21:00)
※平日 11:30〜16:00(L.O. 15:30)
17:30〜21:30(L.O. 21:00)
定休日:大丸京都店の営業時間に準じます。
https://www.instagram.com/karasuma_bunten/