Yahoo! JAPAN

文化芸術で心豊かに 佐々田賢一区長

タウンニュース

文化芸術で心豊かに

都筑区民の皆様待望の都筑区民文化センター「ボッシュホール」が、センター北駅から徒歩約5分のエリア「ボッシュ・フォーラム・つづき」にて、3月16日、いよいよ開館します。

約300人を収容でき、広い舞台が特徴の「ホール」やアート作品を展示できる「ギャラリー」、少人数でアコースティックやバンドなどの演奏ができる「練習室」、ホールの舞台と同じ広さがあり、小規模なイベントも開催できる「リハーサル室」など、充実した設備を有しており、音楽・演劇・伝統芸能をはじめとする様々な文化芸術活動でご利用いただけます。また、バリアフリーで誰もが安心して利用できる施設になっています。

新たな文化芸術拠点の誕生により、都筑区の文化芸術活動が今後ますます盛んになっていくこと、そして鑑賞や活動、また体験や交流を通じて心豊かに暮らせる街づくりに繋げていきます。皆様のご利用をお待ちしています。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 『この世界の片隅に』リバイバル上映に寄せて〜片渕須直監督とともに、戦争のこと、語り継ぐこと、すずさんが生きた“片隅”を問い直す【インタビュー】

    アニメイトタイムズ
  2. 湖畔のパン屋「Octet time(オクテットタイム)」自然を眺めながら美味しいパンでカフェ&ランチ時間♪@長野県茅野市

    Web-Komachi
  3. 波止の夜釣りでセイゴが連発【熊本・三角港】アオ虫エサの電気ウキ釣りで手中

    TSURINEWS
  4. 「大阪湾の青物回遊は一休み?」泉佐野一文字でのサビキ釣りで中型含みアジが連発

    TSURINEWS
  5. 白髪増えてきたアラフォー女子に!若返りヘアカラー〜2025年7月〜

    4yuuu
  6. 【流山市】流山市立おおぐろの森中学校で実施 考える力育む授業「答えのない教室」が書籍化

    チイコミ! byちいき新聞
  7. 小原正子、沖縄の『ローソン』で購入した大好きな品「普段はなかなか食べられません」

    Ameba News
  8. インバウンド減速ではなく、百貨店株にブレーキがかかる本当の理由【いづも巳之助の一株コラム】

    セブツー
  9. 大学生の間で流行ってる「iQOSのシケモクを吸うマシーン」が凄い! 吸いごたえが強い理由が食品ロスみたいな発想で笑った

    ロケットニュース24
  10. 夏に睡眠が乱れやすい3つの科学的理由 “専門家が解説” 赤ちゃん・幼児に多い夏の睡眠トラブルと対策

    OKITIVE