Yahoo! JAPAN

観光地・宮島が紅葉シーズン本番へ 紅葉谷公園が鮮やかに染まる秋景色

旅やか広島

旅やか広島

広島県を代表する観光地・宮島で、秋の訪れを告げる紅葉がいよいよ見頃を迎えようとしています。

国内有数の紅葉スポットとして知られる「紅葉谷(もみじだに)公園」では、木々が次第に鮮やかな赤や橙へと染まり、園内を歩く観光客の目を楽しませています。

 

【写真】朱色の「奥紅葉谷橋」と見頃を迎えた紅葉

 

紅葉谷公園は、霊峰・弥山(みせん)のふもとに広がる自然豊かなエリア。奥へ進むほど標高が上がり、そのぶん紅葉の進みも早く、園内を歩くと秋の深まりが足取りとともに感じられます。
もみじやカエデが点在する遊歩道には、写真を撮りながらゆっくり散策を楽しむ人々の姿が絶えません。宮島全体が華やぐ観光シーズンのピークを迎えつつあります。

外国人観光客からも人気の日本の秋

日本の紅葉は、海外からの旅行者にとっても高い人気を誇る観光コンテンツです。宮島の紅葉も例外ではなく、この日筆者が訪れた紅葉谷公園では観光客の半数近くが外国人で、特に欧米からの旅行者に人気の高さがうかがえ、宮島が世界に誇る景観であることを改めて感じさせてくれます。

のんびりと秋を過ごす宮島の鹿

宮島に多く生息する鹿たちも、紅葉の見頃を迎えた園内をゆったりと散策しています。
人に慣れているため近づいても逃げ出さず、まるで公園の風景に溶け込む置物のよう。
観光客からは「ここの鹿はおとなしいね、置物みたい」との声。不思議そうに眺める微笑ましい様子が見受けられました。

奥紅葉谷で進む紅葉、ロープウェー乗り場も賑わい

紅葉谷川に架かる奥紅葉谷橋周辺では、すでに紅葉が見頃。多くの観光客が鮮やかな景色を写真に収めており、朱色の橋と紅葉の構図が人気でシャッター音が絶えません。

さらに進んだ宮島ロープウェー乗り場付近でも、見事な紅葉が訪れる人々を出迎えています。

この日は乗り場に長い行列ができ、20〜30分待ちが続くほどの盛況ぶりでした。

弥山へ続く道は自然を満喫する外国人観光客の聖地に

ロープウェー乗り場を過ぎると、道は奥紅葉谷を抜けて弥山登山へ向かう本格的なトレッキングコースへ。
欧米の旅行者は自然を楽しむアクティビティを好む傾向が強く、この登山道でも多くの外国人ハイカーの姿が目立ち、進んでいくほどに周りには外国人観光客ばかりになっていました。

紅葉の名所を求めて散策していくと、耳に届くのは川のせせらぎと鳥のさえずりだけ。観光地の賑わいから離れ、静寂の中で秋の景色を満喫できる空間が広がっています。

宮島の紅葉は、これからしばらく見頃が続く見込みです。鮮やかに色づく木々、心地よい自然の音、そしてのんびりと過ごす鹿たちが訪れる人々に特別な秋の「宮島時間」を届けています。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ネコが顔を洗うと雨?飛行機雲が残ると天気は? 散歩が心地良い秋、空を見上げて「観天望気」をしてみては

    さんたつ by 散歩の達人
  2. 【藤沢 イベントレポ】第4回湘南辻堂クラフトフェア いちの市 - 作り手の想いと人が出会う場所

    湘南人
  3. 最大1.8mの巨大魚<ユメタチモドキ>を食べてみた タチウオの仲間だけど尾びれアリ?

    サカナト
  4. 【大阪市内】華やかにホテルで楽しむクリスマスアフタヌーンティー&スイーツビュッフェ3選

    anna(アンナ)
  5. 【倉敷市】倉敷善意通訳会「日本語サロン」~ 外国人が日本語を学びながら地域とつながる場

    倉敷とことこ
  6. STARTO脚長イケメンランキング<175cm以上>

    ランキングー!
  7. 薬いらずの降圧法!毎日”大さじ1杯のお酢”で変わる血圧【薬なし減塩なし!1日1分で血圧は下がる】

    ラブすぽ
  8. 『異世界かるてっと3』カズマ役・福島潤さん×スバル役・小林裕介さん×岩谷尚文役・石川界人さんメールインタビュー|『このすば』『リゼロ』『盾の勇者』の主人公キャスト陣に、お互いのキャラクターの印象や羨ましいところを伺ってみた!

    アニメイトタイムズ
  9. 熱狂再び!『現役歌王 ALL STAR DREAM MATCH』で日韓トップボーカリストたちが東京に集結!【ライブレポ】

    ウレぴあ総研
  10. 猫が『テーブル』の上に登ろうとする心理3つ どんな目的があるの?やめてもらうコツまで

    ねこちゃんホンポ