Yahoo! JAPAN

親子で「あそびのひろば」 6月2日、みどりーむで

タウンニュース

みどりーむの外観

横浜開港記念日にあたる6月2日(月)、緑区市民活動支援センター「みどりーむ」(中山4の36の20)で、親子で自由に参加できる「あそびのひろば」が開かれる。午前10時から11時30分まで。出入り自由。

対象は、0歳児から未就学児の親子。緑区保育ボランティアグループ「まんまるちゃん」のメンバーと共に「お楽しみシアター」を観たり、手作りおもちゃで遊んだりするほか、絵本を一緒に読んだり、ダンスを楽しんだりするという。

参加費は1家族につき100円(保険代ほか)。申込不要。希望者は当日直接来場を。

「水分補給のため、お茶は各自でご持参ください」とみどりーむ。また駐車場は無いため、公共交通機関での来館を呼び掛けている。

問い合わせは、みどりーむ【電話】045・938・0631、【メール】md-shiencenter@city.yokohama.lg.jpへ。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 《死霊が見ている》とゴーギャン作品の死生観――映画『ゴーギャン タヒチ、楽園への旅』から

    イロハニアート
  2. アイドルとファンの不思議な関係? 「朝貢」から読み解く、韓国の推し活最前線【連載】金光英実「ことばで歩く韓国のいま」

    NHK出版デジタルマガジン
  3. 港区役所|旬のフルーツビュッフェと種類豊富なパスタで彩る、癒しのランチタイム!

    ナゴレコ
  4. 奈良県初進出!季節ごとにブランドが変わるスイーツ店が桜井市にオープン!【77Sweets shop】

    奈良のタウン情報ぱーぷる
  5. 帯広~旭川を結ぶ3列独立シート・トイレ付き高速バス! 北海道拓殖バス「ノースライナー」乗車記から富良野グルメまで

    バスとりっぷ
  6. 沖縄移住して12年、本島北部の名護市に住んでみたら…住みやす過ぎて不便がなくなった!

    OKITIVE
  7. 小さな女の子が犬と一緒に山登り→パパがトイレに行った結果…泣けるほど尊い『番犬すぎる行動』が79万再生「守ろうと…」「家族想い」と反響

    わんちゃんホンポ
  8. 最初に見えたものは?「底力を引き出す方法」が分かる【心理テスト】

    4yuuu
  9. 隙間に汚れが溜まる…。「お風呂場」の“見逃しがち”な掃除スポット「掃除したことないかも」

    saita
  10. 朝イチ更新!4コマ漫画『かりあげクン』珍しくいいことをしたと思ったら…

    ふたまん++