Yahoo! JAPAN

【京都市上京区】冷めてもおいしい。北野の青果店[西駒]の手作りお惣菜コロッケ

KYOTOLIFE

コロッケ80円

冷めてもおいしい他にない味。青果店の手作りお惣菜コロッケ

上京区・北野にて明治から続く青果店。コロッケは北海道産のメークインを10キロ使って毎日手作りする看板メニュー。大小2種類に切った淡路島産玉ねぎのみずみずしい甘さが他にない味わい。国産合いびき肉の旨みと、あえて残したじゃがいものほっくり食感につい2個、3個と手が伸びる。細目のパン粉を使って低温でじっくり揚げた、あっさりした食べ心地もうれしい。夕方には完売することも多く、電話、インスタDMからの予約、取り置きがおすすめ(1個から可)。コロッケ80円

 

自慢の新鮮野菜を使った手作り惣菜もどんどん充実

店頭には朝採れの上賀茂産野菜が並び、飲食店への卸売も請け負う。また5代目店主に代替わりして以来、自慢の新鮮野菜を使った手作り惣菜もどんどん充実。今では店の中央の棚に毎日50種類もの惣菜が顔を揃える。なかでもコロッケは一番人気。揚げたてだけでなく冷めてもおいしいと常連客を中心に愛されている。今年8月からは、日替わりの手作り惣菜がおまかせで一家族分セットになった献立サービス「ごはんだよ」(1回2,000円~)を開始。「今日の夕食作りは手放したい、でも家族には誰かの作ったごはんを食べさせたい」。そんなごはん担当の願いが叶うとあって、さっそく大好評!

店舗情報

店名:西駒

住所:京都市上京区御前通下立売上る天満屋町331

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「なぜこんなものが?」女満別空港にある「手錠持ち込み禁止」の注意書きは一体?

    Domingo
  2. キッザニア東京「診療所」パビリオン 日本医師会提供でオープン

    あとなびマガジン
  3. 寿司のように握られる文鳥が可愛すぎる!これが「スシロー」謎素材の正解?

    おたくま経済新聞
  4. 日本橋でドラクエイベント「ドラゴンクエストカーニバル in 日本橋」開催

    あとなびマガジン
  5. すみっコぐらし わくわくパーク関西初開催 ひらかたパークに登場

    あとなびマガジン
  6. 【大阪・吹田】2025年夏より新商業施設「北千里グリーンプレイス」が順次オープン!

    anna(アンナ)
  7. 来園者が右肩上がりに増加中 自然と彫刻が融合する「室生山上公園芸術の森」の魅力に6.9万人ノックアウト

    Jタウンネット
  8. 防災と未来技術が結集!「ONE FUKUOKA BLDG.」メディア向け内覧会で見えた新たな都市のシンボル

    フクリパ
  9. やりたいを想像する:乗富鉄工所が描く未来創造への挑戦│株式会社乗富鉄工所 新年社員総会レポート

    フクリパ
  10. 【驚愕】焼きたてパンケーキが「食べ放題490円」は安すぎ!!ネカフェ「バグース池袋」限定企画がヤバい

    ウレぴあ総研