Yahoo! JAPAN

【ソフト・アイスクリーム総選挙】新千歳空港の大人気企画がパワーアップ!あなたの“推し”スイーツを見つけて豪華賞品をもらおう!

Sitakke

Sitakke

雪が解け、少しずつ暖かくなってきた北海道。新千歳空港では、ことしも“あの大人気企画”が開催中!

新千歳空港「ソフト・アイスクリーム総選挙」がことしも開催中♪

北海道の空の玄関口・新千歳空港には、おいしいソフト・アイスクリームが食べられるお店がいっぱい。新千歳空港限定商品を含む35種類以上の対象店舗でソフト・アイスクリームを食べて投票すると、抽選で豪華プレゼントがもらえる大人気企画「ソフト・アイスクリーム総選挙」が、2025年3月28日(金)~2025年5月31日(土)の期間で開催されています。

国内線スイーツアベニュー (国内線ターミナルビル2F)

昨年は「濃厚」「さっぱり」「個性派フレーバー」の3部門で投票を呼びかけていました。ことしは新たに「プレミアム」部門を新設し、合計4部門でTOP3の商品を決定するといいます!

【昨年の結果:「絶品すぎる!」新千歳空港で一番人気のあるアイス・ソフトクリームは? 30種類以上からベスト3を発表】

対象商品がこんなに!どれから食べるか迷ってしまいそう…!

1つの部門を攻めるもよし、4つの部門から自分の“推し”を見つけるもよし。旅行の前後にグループで違う味を楽しんだり、ぶらりと遊びに行って食べ歩きをしたり、いろいろな楽しみ方ができそうですね。

食べれば食べるほど、当選確率がアップ!?

店頭に設置されているQRコードからデジタルスタンプを集めることで、投票ができます。投票された方の中から抽選で豪華賞品が当たるキャンペーンも開催されていますよ!このキャンペーンはスタンプ1個からでも投票可能ですが、スタンプの数に応じて当選確率が変わるとのこと。

スタンプ3個で…当選確率2倍!
スタンプ5個で…当選確率5倍!
スタンプ10個で…当選確率10倍!3時59分まで。投票はひとり1回限りということです。

スタンプを集めた数に応じて当選確率がUP!

スタンプ20個で…当選確率25倍!
スタンプ30個で…当選確率40倍に!
さらに全商品制覇で当選確率がなんと50倍に!

応募締切は2025年5月31日(土)23時59分まで。投票はひとり1回限りということです。

開催概要

賞品

JTBトラベルギフト3万円分 10名様

新千歳空港限定商品詰め合わせ 30名様

※画像はイメージです。
※新千歳空港限定商品詰め合わせの内容は画像と異なる場合があります。

投票方法

●step 1 お好きな「新千歳空港ソフト・アイスクリーム総選挙2025対象商品」を購入
●step 2 お会計時に店頭のQRコードを読み取りスタンプを集める
●step 3 投票ページからお気に入りのソフト・アイスクリームに投票

詳細の注意事項などは特設サイトからご確認ください。

***
参考:
「新千歳空港ソフト・アイスクリーム総選挙2025」を開催!

文・編集:Sitakke編集部YASU子

※掲載の内容は記事執筆時(2025年4月)の情報に基づきます。最新情報は公式サイトからご確認ください。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【小倉記念】複勝率39%を誇る勝馬とは!? 知っておきたい攻略ポイント!

    ラブすぽ
  2. 映画『侍タイムスリッパー』で、2024年の日本映画界をわかせた山口馬木也が 舞台『WAR BRIDE ―アメリカと日本の架け橋 桂子・ハーン—』への思いを語る

    コモレバWEB
  3. ゼンリン、日本の「有人離島トレカ」を発売 レア度は“人口”で決まる

    おたくま経済新聞
  4. 足利将軍家も愛した国宝も展示 ― 根津美術館「唐絵」

    アイエム[インターネットミュージアム]
  5. そばの真髄を見極める名店「時香忘(じこぼう)」木曽谷や八ヶ岳などの玄蕎麦を粗挽き粉にして打つ至極の味わい【信州そば-木曽エリア】@長野県・木曽町

    Web-Komachi
  6. 【7月18日プロ野球公示】西武が牧野翔矢、セデーニョら3名登録抹消 中日は川越誠司を抹消

    SPAIA
  7. 軽トラと自転車が衝突 自転車の男性重体 名張市東町の交差点

    伊賀タウン情報YOU
  8. 松本駅前に6月オープン「雪国発酵酒場 ko-bo(コウボ)」自家醸造ビールや地酒と発酵料理を満喫!曜日限定でランチも楽しめます@長野県松本市

    Web-Komachi
  9. 誰でも気軽に楽しめる新施設[SPORTS BASE NISHIKYOGOKU(スポーツ ベース ニシキョウゴク)]が[西京極総合運動公園]内にオープン!

    Leaf KYOTO
  10. 瓶以外すべて手作り!? 大阪・谷六のティラミス専門店「Tiramisu No.6」

    anna(アンナ)