Yahoo! JAPAN

【鎌倉 体験スポットレポ】清水湯 - ノスタルジックな風情が乙。昔ながらの趣を堪能できる貴重な銭湯。

湘南人

画像出典:湘南人

築70年、昭和の香り漂う古き良き銭湯

画像出典:湘南人

JR鎌倉駅東口から徒歩15分、材木座エリアは小町大路を一本入った路地に「清水湯」はあります。材木座在住の友人から素敵な銭湯があると聞いており、今回念願の訪問。車で伺いました。

清水湯は無料の専用駐車場があるのが有難い。寒い季節でも身体を冷やさずに帰路に着くことができます。

清水湯さんは瓦屋根を施してある、味のある日本家屋。半世紀以上前に建てられたものだそうです。現代風のハイテクスーパー銭湯が幅を利かす風潮がある中、このような佇まいの銭湯はとっても貴重!

画像出典:湘南人

いざ、入館。入口から男女で分かれているタイプです。

・・まさかと思っていましたが、男女それぞれの脱衣所の仕切られている場所から見張るタイプの番台でした。映画やアニメ等でしか見たことの無かった光景に、気分が高まる筆者。

既にこのような昔ながらのタイプの銭湯は絶滅の危機にあるのではないでしょうか。少なくとも、鎌倉市内の銭湯では唯一無二のスタイルです。

画像出典:湘南人

暖簾をくぐり下駄箱に靴を入れた後、木札の鍵は脱衣所のロッカーなどで各自保管します。

平日(火曜)の夕方、夕飯前の時間帯に訪問したところ、まだお客さんはちらほら。

番台の奥様に伺ったところ、ほとんどの方は常連さんだそうです。お友達同士で時間を合わせて来る方も多いとのこと。最近はインバウンドの影響もあり、海外のお客さんも来られるそうですよ。

画像出典:湘南人

脱衣所には、常連さんが通いやすいよう各自のお風呂セットを置いておける専用棚が設置されています。棚は殆ど埋まっており、たくさんの方に愛されている銭湯であることを実感。

料金は2025年3月1日から550円(税込)、現金のみです。

画像出典:湘南人

脱衣所内では、シャンプーリンス、タオル、石けんなどが販売されています。購入する場合は、番台の奥様に申し出てくださいね。

そして肝心のお湯。浴場の中央に湯舟が2種あります。手前のお湯はジャグジー風呂風、奥の広い湯舟の方が熱いです。温度計を確認すると44度ほどありました。筆者的おすすめは、始めに手前のお湯で身体を慣らしてから、奥の熱湯で身体の芯まで温めるスタイル。

浴場内の九谷焼タイルには、和を感じさせる綺麗な鯉や金魚の絵が描かれており、そんなところにも古き良き日本の風情を感じます。まるで昭和時代にタイムスリップしたようで、楽しい。湯加減も最高、雰囲気も最高、ファンが多いのも納得です。

画像出典:湘南人

長風呂して身体がすっかり火照ってしまったら、脱衣ロッカーに常備してあるうちわを使いましょう。

待ち時間などにお子さんが飽きないよう、絵本が用意されているのも嬉しいポイント。

画像出典:湘南人

ドライヤーは一台設置されています。3分30円(現金のみ)で使用可能です。

画像出典:湘南人

冷蔵庫には、コカ・コーラやファンタ等の炭酸飲料、野菜ジュースなどが販売されています。銭湯上がりの水分補給も心配無用、もちろん持ち込みによる水分補給もOKです。

画像出典:湘南人

市内在住の65歳以上の方に向けた、体操イベントの案内を発見しました。

市民の憩いの場を利用したこうした定期イベントは、シニア市民にとって貴重なコミュニケーションの場としても親しまれているようです。

もちろん、銭湯の利用は若年層の方もたくさんいらっしゃいました!令和生まれの娘が、昭和の匂いに触れられる貴重な場でもある清水湯さん。当時の面影を残す素敵な銭湯体験を、次世代にも伝えていきたいと感じた時間でした。
市内在住の方も、観光の方も、ぜひ一度訪れてみてください。

※写真は許可を得て撮影しています。通常は撮影禁止です。

清水湯(しみずゆ)

営業時間

15:00〜21:00

休館日

月曜、水曜、金曜、日曜

電話番号

0467-22-4697

アクセス

例:JR「鎌倉」駅東口より徒歩15分

住所:〒248-0013 神奈川県鎌倉市材木座1丁目10-24

駐車場:あり(6台)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「ディズニー×12球団」の可愛すぎコラボグッズに注目! チームロゴ入りの神デザイン満載♪

    ウレぴあ総研
  2. まるでお店の味。ペペロンチーノが劇的においしくなる作り方「温度が大切」「全部みじん切りにしないんだ」

    saita
  3. 【動画】ミスインターナショナルクイーン2025日本大会、ゴールデンな水着姿で圧倒的な美を表現!<Miss International Queen JAPAN 2025>

    WWSチャンネル
  4. 沢⼝愛華、SUPER FORMULA公式アプリ『SFgo』アンバサダー就任!【コメントあり】

    Pop’n’Roll
  5. 街散策のお供にぴったり、松江の老舗団子屋さん!もちもちふわふわな食感に驚き~!|松江市

    na-na
  6. あぢゃ、妊娠糖尿病の検査を受けた結果を報告「いきなり言われたからビックリした」

    Ameba News
  7. 【鎌倉グルメレポ】OKASHI 0467 - 鎌倉長谷で20年。美味しくて心地よい、モダンな古民家カフェ

    湘南人
  8. 【佐渡市・無名異焼作り体験】佐渡でしかできない体験!無名異焼(むみょういやき)を作ろう

    日刊にいがたWEBタウン情報
  9. 福岡県民溺愛のうどんチェーン『因幡うどん』が東京進出! 現地在住ライターの熱血レポートで魅力を予習だ!

    さんたつ by 散歩の達人
  10. 「西日本総合展示場・新館」の新しい通称名案を募集中 北九州市にふさわしい名前に【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト