【今すぐなすと厚揚げ買ってきて!】フライパンひとつで「最高かよ」マジでご飯が止まらない簡単おかずレシピ
こんがり焼いたなすと厚揚げに、たっぷりの大根おろしとめんつゆで作る、さっぱりおいしい「なすと厚揚げのみぞれ煮」のレシピ!
外はカリッ、中はジュワッと味が染みて、こってりしすぎず、大根おろしで後味さっぱり♪作り方も簡単で、あと一品欲しいときにもぴったりな和風おかずです!
ぜひ、試してみてくださいね♫
なすと厚揚げのみぞれ煮
2人分
材料:
なす 2本
厚揚げ 1枚
片栗粉 適量
サラダ油 大さじ2
【A】大根おろし 100g
【A】水 40ml
【A】めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ2
作り方:
① なすはヘタを取って縦半分に切り、断面を下にして上下を割り箸で挟む。5mm間隔で切り込みを入れ、3等分の長さに切る。
② 厚揚げは一口大に切り、片栗粉をまぶす。
③ フライパンにサラダ油を引いて中火で熱し、①、②を並べて両面をこんがりと焼く。【A】を加えて一煮立ちさせたら、完成!
お好みで千切りにした大葉をのせて召し上がれ!