Yahoo! JAPAN

憧れの寝台列車に乗車できる「カシオペア紀行」、12月出発分だけでも実は意外とある

鉄道チャンネル

寝台特急「カシオペア」が1999年に運行を開始してから、今年で25周年。上野~札幌間の寝台特急としての運用は2016年の北海道新幹線開業を機に定期運用を終了しましたが、その後も「カシオペア紀行」などで団体専用列車としてたびたび運行されています。

「カシオペア」は寝台特急「北斗星」の更なる上級列車という位置づけで開発された車両ですから、乗車ツアーもお高いのが難点。とはいえボーナスが出れば手が出ないわけではないくらいの値段設定なのが何とももどかしいところです。

そんなカシオペアに乗れるツアーは、実際のところどのくらい用意されているのか。

JR東日本びゅうツーリズム&セールスが出している旅行商品を見てみると、実は12月だけで仙台行き(昼運行)2本、甲府行き(昼運行)1本、取手行き(夜行)1本が運行予定となっていました。

長距離を行く寝台特急の旅……といった本来の味わい方はできないものの、趣味者向けにはちょっと嬉しい昼行、年末年始の特別プランと趣向を凝らしたツアーが用意されていることが分かります。

カシオペア紀行 仙台行き

[出発日]
2024年12月13日(金)※昼運行
2024年12月27日(金)※昼運行

[発駅・発時刻]上野駅(9:30~10:00)
[着駅・着時刻]仙台駅(14:45~15:15)

カシオペア紀行 甲府行き

[出発日]2024年12月21日(土)※昼運行
[発駅・発時刻]上野駅(11:30~12:00)
[着駅・着時刻]上野駅(21:00~21:30)
[停車駅]甲府駅
※一部ツアーは往路のみ乗車で甲府駅下車となります。

カシオペア紀行 取手行き

[出発日]2024年12月31日(火)※夜行
[発駅・発時刻]上野駅(23:05)
[着駅・着時刻]上野駅(6:04)

【参考】寝台列車で年越し満喫!年末年始に上野~取手間を夜行列車が走る 車内では振る舞い酒のイベントも
https://tetsudo-ch.com/12989130.html

旅行商品はいずれもJR東日本びゅうツーリズム&セールスの「日本の旅、鉄道の旅」サイトで申込を受け付けています。フェリーやバスを組み合わせて個人では巡り辛い北海道を観光するなど、カシオペア乗車をちょっとだけ組み込んだ旅行プランも用意されており、あまり鉄道に興味のない旅行ファン層にも需要がありそうです。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【USJ】「名探偵コナン・ワールド」の2大アトラクション&レストラン情報がついに解禁!

    anna(アンナ)
  2. 護岸でのフカセ釣りで39cm頭に冬チヌ23尾キャッチ!【福岡・新北九州空港連絡道路下】

    TSURINEWS
  3. 【れんこんってこんなにおいしいの!?】「梅のたれがうまい」「もちもちれんこん最高」簡単&さっぱり♡梅れんこんもちの作り方

    BuzzFeed Japan
  4. 猫がトイレ以外で『砂かけ行動』をするのはなぜ?考えられる理由7選 猫が嫌がっているサインの場合も

    ねこちゃんホンポ
  5. 日仏の人気ブランドがコラボ!華やかな香りと味わいが広がるガナッシュセット

    おとりよせネット
  6. 【吉野家】「牛すき鍋膳」を2個以上購入すると合計100円以上もお得になるよ!買えば買うだけお得に。

    東京バーゲンマニア
  7. コメディー、サスペンス、恋愛模様の要素が同時に絡み合って展開していく舞台『ノンセクシュアル』が上演

    SPICE
  8. 目指すはJ2優勝とJ1昇格!ジュビロ磐田2025年のキーマン7人をピックアップ。ジャーメイン良が抜けた穴を埋めるのは…

    アットエス
  9. 【京都市内・相国寺など】『室町無頼』に観る、いまは無き幻の七重大塔!~ロケ地ご案内~

    デジスタイル京都
  10. 東武東上線と東武百貨店で「ベルサイユのばら」スタンプラリーを開催

    おたくま経済新聞