Yahoo! JAPAN

トマトと塩昆布のオリーブオイル和え

macaroni

トマトと塩昆布のオリーブオイル和え

【材料】(2人分)

ミニトマト:10個

塩こんぶ:10g

しょうゆ:小さじ1/2杯

レモン果汁:小さじ1杯

オリーブオイル:大さじ1杯

【作り方】

1: ミニトマトは半分に切ります。
※ミニトマトは切ることで味がしみ込みやすくなります。

2: ボウルにミニトマト、塩こんぶ、しょうゆ、レモン果汁を入れてさっと混ぜ合わせて5分ほどおきます。
※冷蔵庫で冷やすのもおすすめです。

3: 器に盛り付けてオリーブオイルをかけて完成です。

コツ・ポイント

和えてから5分ほど置くと、塩昆布の旨味が全体に馴染みます。

オリーブオイルは食べる直前にかけることで風味を最大限に楽しめます。

よくある質問

Q. 作り置きできますか?
A. 冷蔵で半日程度保存可能です。水っぽくなりやすいので当日中に食べるのがおすすめです。

Q. 他の具材を加えても良いですか?
A. アボカドやモッツァレラチーズを加えると、よりボリューム感が出て食べ応えがアップします。

Q. オリーブオイルの代わりになる油はありますか?
A. ごま油でも代用可能ですが、風味が変わるので和風寄りの

Q. ミニトマトの代わりに普通のトマトでも作れますか?
A.作れます。角切りにすると味の馴染みが良いですよ。

ライター:macaroni料理家 矢部麻美/らみー(料理研究家)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 日々無事に 「お買い物送迎無料バス」安全祈願 伊賀・青山地区

    伊賀タウン情報YOU
  2. 【PLAZA×ハワイアン航空】コラボアイテムがテンション上がる可愛さ!夏の旅行に役立つグッズも♪

    ウレぴあ総研
  3. 【なすとオクラ、こう食べたら最強だった!?】「ご飯が止まらない!」「簡単だからつい何度も作っちゃう!」夏の頼れるスタミナおかずレシピ

    BuzzFeed Japan
  4. 【スポーツ公園エンジョイラン2025】それぞれの楽しみ方で参加できるランイベント!|新潟市中央区

    日刊にいがたWEBタウン情報
  5. 誕生100周年の「キユーピー マヨネーズ」とコラボした、「ベジ郎渋谷総本店」のコールスローの量にビビった!

    ロケットニュース24
  6. 亀田製菓、「ぽたぽた焼き」などロングセラー商品3品の新CMを制作

    にいがた経済新聞
  7. 【宿題・自由研究もおまかせ⁉】夏休みに本当に使えるChatGPTへの質問例5選[専門家監修]

    こそだてまっぷ
  8. 豪華出演アーティストの夏フェスが入場無料で楽しめる!グルメとお酒と音楽イベント

    旅やか広島
  9. 環水公園すぐそばでひんやりスイーツ【点点茶】富山の若者や観光客が通うティースタンド 夏の人気スイーツ TOP5

    nan-nan 富山の情報
  10. 発達障害息子、中学は特別支援学級?通常学級?わが家の悩みと決断

    LITALICO発達ナビ