Yahoo! JAPAN

人気店が集結! すすきので話題の「ラーメンフードホール」(札幌市)

北海道Likers

画像:<a href="https://hokkaidolikers.com/" target="_blank" rel="noopener">北海道Likers</a>

2024年9月12日(木)に北海道・札幌市すすきのの『COCONO SUSUKINO』4階の『COCONO横丁』内にオープンしたラーメンフードホール『mingle!(ミングル)』。

今回、道内外から種類の異なる人気ラーメン店5店舗が集結したラーメンフードホール『mingle!(ミングル)』をご紹介します!

「mingle!(ミングル)」とは

画像:北海道Likers

北海道最大の歓楽街すすきのに新たなランドマークとして誕生した『COCONO SUSUKINO』。その4階にある『COCONO横丁』は、商業施設としては珍しく営業時間が24時まで空いている飲食店も多く、仕事帰りや飲み会の帰りにサクッと立ち寄れるグルメの新名所です。

そんな『COCONO横丁』内に誕生した『mingle!(ミングル)』のネーミングは、“みんなのグルメ”の略で、家族や友人、会社の同僚など、誰もが気軽に集えるフードコートになるように、という思いが込められているそうです。

画像:北海道Likers

お気に入りの味だけでなく、その日の気分で違った味を楽しみたい時にも『mingle!(ミングル)』ならば、様々な味の選択肢が選べるのも嬉しいポイント。さらに、共用の客席は約200席を用意しており、一人で食べに行くのはもちろん、仲間や家族連れでも気軽にラーメンを味わうことができます。

続いて『mingle!(ミングル)』の5店舗をまとめてご紹介します!

1:らあめん新

画像:北海道Likers

「お客様の笑顔のために、らあめんに一切の妥協なし!」そんな熱い想いをスローガンに掲げている『らあめん新』。

看板メニューの一つ、『ユッケジャンらあめん』をはじめ、もっちりとした食感が人気の餃子やエビがゴロゴロと乗ったチャーハン、おつまみなど、豊富なラインアップが揃っています!

らあめん新
電話番号:090-5953-0991
営業時間:11:00~24:00
休業日:COCONO SUSUKINOに準ずる

2:MEN in EZO

画像:北海道Likers

国内外問わず、さまざまなラーメンイベントでグランプリを獲得している『in EZO』。

札幌市内にある系列店舗でも長年愛され続けている『札幌じゃが白湯味噌』はもちろん、ここでしか食べることのできないリッチな限定メニューも登場しています。

MEN in EZO
電話番号:080-1979-0750
営業時間:11:00~24:00
休業日:COCONO SUSUKINOに準ずる

3:麺屋 竹蔵

画像:北海道Likers

星野リゾート・トマムで大人気の『麺屋 竹蔵』2号店が登場。

全粒粉の麺の他に、グルテンフリーの米粉麺を選ぶことができ、見た目の美しさと味わいで心を魅了するメニューが揃っています。

麺屋 竹蔵
電話番号:080-7359-3582
営業時間:11:00~24:00
休業日:COCONO SUSUKINOに準ずる

4:札幌つけ麺 札幌ラーメン 風来堂

画像:北海道Likers

北海道民をはじめ、日本全国にファンがいる『風来堂』の2号店が登場。

本店では『札幌つけ麺』が人気ですが、同店では今までイベントなどを除いてなかなか食べることのできなかった『札幌ラーメン』もいただけます。

札幌つけ麺 札幌ラーメン 風来堂
電話番号:011-205-0201
営業時間:11:00~24:00(L.O.23:30)
休業日:COCONO SUSUKINOに準ずる

5:札幌真麺処 幸村

画像:北海道Likers

王道の札幌味噌ラーメンを常に進化させ、旨味と甘みをほどよくブレンドさせたオリジナリティーあふれる味で多くのファンを魅了し続けている『札幌真麺処 幸村』。

COCONO SUSUKINO限定メニューも登場予定で、一味違った札幌味噌ラーメンを楽しむことができます。

札幌真麺処 幸村
電話番号:090-2812-5013
営業時間:11:00~24:00
休業日:COCONO SUSUKINOに準ずる

詳細情報

mingle!(ミングル)
住所:北海道札幌市中央区南4条西4-1-1 COCONO SUSUKINO 4階
営業時間:11:00~24:00
休業日:COCONO SUSUKINOに準ずる

北海道Likers編集部のひとこと
すすきのでの〆のラーメンや観光がてら、などさまざまなシーンで利用できる『mingle!(ミングル)』。
遅くまでオープンしているのもうれしいですよね。多種多様なラーメンが揃っているのでお気に入りの一杯に巡り会えるかもしれません!

文/北海道Likers

【画像】北海道Likers

※この記事は取材時点の情報です。最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。
※文中の価格はすべて税込みです。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 人形浄瑠璃とは? 日本美術にも描かれた江戸時代の流行を知る!

    イロハニアート
  2. 名古屋で巡るレトロな純喫茶 vol.20「電話ボックス」と「ウインナーコーヒー」

    ナゴレコ
  3. 斉藤謠子さんに聞いた、作品作りの工夫やお気に入りポイントとは?

    NHK出版デジタルマガジン
  4. 「対岸の家事」に共感。それでも私が“専業主婦”を選んだ3つの理由

    コクハク
  5. 早めに逃げて! モラハラ夫、3つの常套句。卑劣な行為は母親の影響か?

    コクハク
  6. 梅宮アンナは大病を経験した“しびれ仲間”と再婚…「いたわり婚」がブームの予感

    コクハク
  7. ヤバッ! 社会人の「失敗」エピソードが恥ずかしすぎ。カメラONのまま生着替え、上司に彼へのメール誤爆…(28文字以内)

    コクハク
  8. 大大大優勝……!どこから食べても「具たっぷり」なおにぎりを作る【簡単裏ワザ】

    4yuuu
  9. 『多分、前世は人間』赤ちゃんの遊び相手になる犬→まるで『本当のお姉ちゃん』のような光景が10万再生「通じ合ってる感じ」「微笑ましい」

    わんちゃんホンポ
  10. 驚くレベルで汚れてる…!「シャッター裏の汚れ」を落とす簡単掃除術「ごっそり落ちる!」「ピカピカ」

    saita