Yahoo! JAPAN

県立明石公園で謎解きゲーム「 追憶レンズと託された謎」開催中 明石市

Kiss

兵庫県立明石公園(明石市)で11月18日より謎解きゲーム「 追憶レンズと託された謎」が始まりました。期間は2025年5月18日まで。

「日本の都市公園百選」にも選ばれた明石公園は国の重要文化財である「巽櫓(たつみやぐら)」「坤櫓(ひつじさるやぐら)」のある明石城跡に加えて、スポーツ施設や、インクルーシブ遊具などを備える子どもの村、ボートにも乗れる剛ノ池など、市街地にありながら多彩な趣を楽しめる都市公園です。

そんな同園を舞台になぞ解きを楽しむ同イベント。魅力的なキャラクターと会話したり、不思議なカメラを使って謎を解き進めたりしながら、園内を周遊します。

参加には、公式サイトからの購入が必要。ゲームを開始するとLINEが届き、自宅や電車などでストーリーを読み進め、内容に沿って会場へ向かうとより一層楽しめるようになっています(会場内でのスタートも可能)。

そして、いよいよ明石公園管理事務所で謎解きキットを受け取り、謎解きが始まります。

<記者のひとこと>
これまで私が経験した謎解きゲームとは、少し違った趣向に興味津々です!


開催期間
2024年11月18日(月)~2025年5月18日(日)

場所
兵庫県立明石公園
(明石市明石公園1-27)

時間
9:00~17:00
※17時には、サービスセンター窓口など一部の施設が閉館

料金
1,800円(税込み)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【松山市・fortuna(フォルトゥーナ)】今日の気分にフィットする おもてなし料理とワイン

    愛媛こまち
  2. 「少年ジャンプ+」創刊10周年記念の読切作品アニメ化プロジェクト始動! 珠玉の読切マンガ3作品を「WIT STUDIO」「CONTRAIL」「Production I.G」の実力派アニメスタジオ3社が制作

    PASH! PLUS
  3. 子どもたちの表情いきいき 水彩画展

    赤穂民報
  4. 『妻や妾100人以上』好色だった漢の丞相が104歳まで生きた「驚きの長寿の秘密」とは

    草の実堂
  5. はんぺんは白身魚以外でも作れる→ じゃあ他の魚介類でも作れるのでは? 3種類の食材で試してみたら…大波乱が起こった

    ロケットニュース24
  6. 「創意工夫功労者」受賞 タカキタの石原さんが名張市長に報告

    伊賀タウン情報YOU
  7. <ずるい>子育てを丸投げして毎日飲みにいく旦那。フルタイム勤務の私も飲みに行きたいのに…

    ママスタセレクト
  8. 【大阪】キャンプ飯・テント・マルシェ!家族で“ゆるっと”アウトドア体験

    PrettyOnline
  9. 使っていない「シャンプーの試供品」は捨てないで!知って得する意外な使い道2つ「きれいになった」

    saita
  10. 着回し力抜群!あると便利な初夏におすすめの「大人ワンピース」5選

    4yuuu