Yahoo! JAPAN

【新店・ME】自分へのご褒美に食べたい! 心温まるスイーツ|新潟市東区新岡山・ミー

日刊にいがたWEBタウン情報

 
住宅街の一角に今年10月にオープン!
店主の水崎さん(写真中央)とスタッフのみなさん

新潟市東区新岡山の住宅街に、スイーツや焼菓子を販売するお菓子屋さんがオープンしました。

お店を営むのは、子育てをしながらパティシエとして腕を振るう水崎絵理さん。「一日の終わりの、自分へのご褒美時間に食べたくなるようなスイーツを提供したい」という思いで、新潟の地粉・ゆきちからや米粉、旬のフルーツなどの県産食材を使ったケーキや焼菓子を作っています。スイーツはテンサイ糖で甘さを出すことで素材の風味をいかしつつ、まろやかな味わいに仕上げているそう。

ショーケースに並ぶスイーツや、木の温もりが心地よい店内に入店すると心が穏やかになる気がします。

ショーケースを彩るスイーツ

『はちみつシフォンロール』(380円)、『新潟地粉シュークリーム』(250円)、『MEプリン』(550円)のほか、季節の食材を使用したスイーツがケースを彩ります。

『MEプリン』(550円)

初来店の人は『MEプリン』をどうぞ。たっぷりの生クリームとプリンがマッチし、とろけるような食感がたまりません…! 「ひと口目から幸福度が上がるような、ひとりじめしたくなるような味わいを目指しました」と水崎さん。

ほかにも月替りの予約制アニバーサリーケーキを販売。インスタグラムでその月の内容をお知らせしています。

自然光がやさしく差し込む窓辺に並ぶ焼菓子
『新潟県産米粉レモンクグロフ』(380円)

クッキーなどの焼菓子も販売しています。なかでも人気は『新潟県産米粉レモンクグロフ』(380円)。レモンピールのほどよい酸味と、米粉生地のやさしい甘みが、ほっこりとした気分にさせてくれます。早くもリピーターがいる人気商品です。

アレルギーの人でも食べられるようにと、卵不使用のクッキーなども用意しています。

水崎さんの祖父が建てた建物をリノベーション。木の温もりが心地よい

「パティシエに憧れる子どもたちに向けたワークショップを開催してみたいです」と水崎さん。今後の展開が楽しみです!

この情報は、月刊にいがた2024年12月号に掲載されたものです。

月刊にいがた2024年12月号の詳細、購入方法はこちらから

ME(ミー)

住所
新潟市東区新岡山2-23-7

電話番号
050-8885-3094

営業時間
11:00〜17:00

休み
日〜水曜

駐車場
4台

リンク
https://me-cakes.com/

リンク
https://www.instagram.com/me_cake_bake/

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 日向坂46 佐々木久美、誕生日当日に1st写真集発売記念YouTube生配信決定!

    Pop’n’Roll
  2. 一平ちゃんの衝撃作「ショートケーキ味」が復活!甘さに振り切りパワーアップ

    おたくま経済新聞
  3. 岸田・ユン時代の日韓関係を振り返る ~日韓関係の新たな局面とは

    草の実堂
  4. 夕食の準備中、赤ちゃんが転びそうになった瞬間…まさか過ぎる『大型犬が守る光景』が51万再生「動じないの凄いw」「包容力に惚れた」と称賛

    わんちゃんホンポ
  5. 東京メトロ×乃木坂46 五百城茉央 1st写真集の発売記念デジタルラリーを、有楽町駅などの4駅で開催! 乃木坂5期生初のソロ写真集

    鉄道チャンネル
  6. 【クーポンで3300円はズル?】計算合わない?幹事ママの支払い金額が……#4コマ母道場

    ママスタセレクト
  7. 発達障害と不登校に関連はある?アンケート結果や不登校からの進学先、保護者の支援など【専門家が回答】

    LITALICO発達ナビ
  8. 【鎌ケ谷市】世界を知る会2024「中東情勢」を理解する講演会が2月8日に開催!

    チイコミ! byちいき新聞
  9. 北斗晶、昔から大好きなレストラン「この後、食事会なのに食べちゃった」

    Ameba News
  10. 【黒アウター】垢抜けるからマネしてみて!1月のおすすめコーデ5選

    4yuuu