Yahoo! JAPAN

「パストリーゼ」でひと拭きするだけ!運も暮らしも整う“3つの場所”「ピカピカ」「気分も晴れる!」

saita

「パストリーゼ」でひと拭きするだけ!運も暮らしも整う“3つの場所”「ピカピカ」「気分も晴れる!」

お掃除コンサルタント(クリンネスト1級)の知帆です。家を整えると、心と運気も整う「開運お掃除」の視点から、すぐに実践できるお掃除習慣をお届けしています。今回は、キッチン以外にも大活躍! 運も磨けるパストリーゼの活用術をご紹介します。キッチンでお馴染みのパストリーゼ。実は、除菌・防カビ・消臭に優れていて、キッチン以外でも家中のお掃除に使える万能アイテムなんです。忙しい毎日でも続けやすい身近なお掃除術3選をお届けします。

1.玄関のドアノブ・インターホン周りの除菌

玄関は、よい気を迎え入れる大切な入り口。ドアノブやインターホンは、毎日たくさんの手が触れていて、実は汚れがちなんです。
パストリーゼをキッチンペーパーに吹きつけて、ドアノブやインターホンをひと拭き。除菌しながら「気の通り道」をきれいに整える開運アクションになります。

2.冷蔵庫の内側&野菜室の除菌

冷蔵庫は食と健康運の源。中でも野菜室は湿気やガスが溜まりやすく、知らないうちに気の流れを滞らせてしまう場所です。庫内の食材を取り出し、パストリーゼを吹きかけたキッチンペーパーで庫内を拭くだけ。清潔に保つことで、家族の健康運・金運の底上げにもつながります。

3.洗面所やメイクポーチの鏡をピカピカに

洗面鏡は1日の始まりと終わりに自分と向き合う場所。曇り鏡は気分も運気も曇らせてしまうと言われています。また、毎日持ち歩く鏡もきれいに磨いておくことで、対人運や美容運を上げることにもつながります。
パストリーゼをクロスやキッチンペーパーに吹きつけて鏡を拭けば、手垢や水滴の跡がスッと消えてピカピカに! 顔周りを映す鏡がクリアになると気の巡りも自然と整います。

手軽なひと吹きで、気持ちも空気もすっきり整う

パストリーゼは「除菌・防カビ・消臭」が1本で叶う優れもの。住まいの空気を浄化しながら運気を整えるアクションにもピッタリなアイテムです。それに加え、気がこもりがちな場所をこまめに整えることで、自分自身の心も軽やかになるのが開運お掃除の魅力です。
週に1回のちょこっと掃除でも大丈夫。気づいたときにシュッとひと吹きするだけで、暮らしと心がほんの少しずつ整っていく感覚、ぜひ味わってみてくださいね。

知帆/ハウスキーピング協会認定 クリンネスト1級 お掃除コンサルタント #お掃除マニア

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 使うだけで垢抜ける。ドラッグストアで買える「名品アイシャドウ」5選

    4MEEE
  2. <旅行したい>中1娘と小5息子で2泊3日留守番できるよね?「ネグレクト」と思われないか心配なママ

    ママスタセレクト
  3. 神戸「Oh!huggy!!」にお花アイス&かき氷!夏限定スイーツが登場

    PrettyOnline
  4. 夏休みにおすすめ!最旬アート×遊びのクリエイティブ体験!世界にひとつだけのフィギュア作りを楽しもう!(福岡市中央区)【まち歩き】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  5. 【東京ディズニーリゾート】行ったら絶対食べて!「夏ディズニーのかき氷&アイス」が可愛すぎる♪【実食レビュー】

    ウレぴあ総研
  6. 暑い日のお出かけに!【Honeys】夏が快適になる「涼しげトップス」5選

    4yuuu
  7. 『ジュラシック・パーク』おデブなネドリー!実は8台のパソコンを駆使する優秀エンジニア

    ciatr[シアター]
  8. 知っておきたい!ランチとお惣菜の店!暮らしの寄り合い場「あんどかふぇ」で楽しく健康に(福岡市西区)【まち歩き】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  9. 使い勝手が上がる「キッチンペーパー」の意外な置き場所「生活感が出ない」「思いつかなかった」

    saita
  10. 『2800年前にキスしながら死んだ?』イランの古代遺跡“ハサンルの恋人たち”の謎

    草の実堂