Yahoo! JAPAN

無くしても安心!立川市公式ホームページ「マイナンバーカードの紛失と再交付申請について」のページがイキナリ更新されて超分かりやすくなってる

いいね!立川

世の中って少しずつ良くなっているんだなって感じる毎日です。

ポリマーゴールドぽん@いーたちポリマーです。

先日、マイナンバーカード紛失から再発行までのアレコレについて記事を書きました。

いいね!立川

【保存版】知らないことだらけ!年の瀬にマイナンバーカードを失くしたので立川市で再交付してみた | いい…( https://iine-tachikawa.net/try/132393/ )コラム マイナンバーカード再交付

記事では、市役所の皆様のスムーズな対応に感謝しつつも

立川市の公式ホームページにもっと色々書いてあったら楽だったな〜」という思いの丈も書きました。

すると、なんと!

記事に込めた思いが届いたのかどうかは不明ですが、

立川市のホームページが変わってる!らしい!

そんなウワサを聞いたので、

立川市ホームページへ直行

たった2週間でめちゃ情報増えてる

記事を書いた2025年2月9日時点では、マイナンバーカードの再交付に関する記載は「よくある質問」コーナーのこれだけでした。

以前の状態がこちら↓

参照:立川市HP( https://www.city.tachikawa.lg.jp/faq/1020019/1002602/1020411.html )

テキストで数行書いてあるのみでした。

それがページリニューアル後がこれ

参照:立川市HP( https://www.city.tachikawa.lg.jp/kurashi/koseki/1002117/1023608.html )

めちゃくちゃ情報が充実してる!!!

記事で言及した「対応の流れ」についても、

どこに行くかわかりづらかった「窓口」も、

何が必要か不安な「持ち物」も、

知りたいことがこの1ページに書いてある!

目次もあって見やすい!!!

実際に再交付したばかりの私だからわかります。

このページさえあれば一度も市役所に電話せずに再交付まで辿り着ける気がする。

もちろんそれぞれ個別の事情があるので電話で確認しなきゃいけないことがある場合も考えられます。

でも、きっとこれだけ書いてあれば、立川市役所の電話窓口の方々の負担もグッと減りそう。

ちなみに、前回記事で比較対象にした江東区のホームページより充実してるカモ。

担当者さんがいーたちを見ているかどうかは分かりませんが、もし見てくれて変更したのだったら嬉しいな。

となれば、前回の記事に補足修正をせねばですね。

修正しました↓

あわせて読みたい

【保存版】知らないことだらけ!年の瀬にマイナンバーカードを失くしたので立川市で再交付してみた( https://iine-tachikawa.net/try/132393/ )年の瀬にお財布を紛失しました。 ポリマーゴールドのぽん@いーたちポリマーです。 年の瀬にお財布を紛失したのです(2回目)。 いまだお財布は帰って来ていません。 財布…

想像以上に立川市政は市民の声を聞いてくれているのカモ

世の中に向けたいいアイデアがあっても、

どうせ変わらないと諦めてしまいがち。

しかし、言葉にして発信したら伝わることもあるのですね(勝手にいーたち見てくれた前提で)。

今回のことで、立川がもっと好きになりました。

立川市は市民の声を聞く機会をしばしば作ってくれてる印象。

われわれ市民のみんなで、もっと立川のいいねを増やしていけたらいいなぁと思います。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. Toi Toi Toi、アイドルプロジェクト・PEAK SPOT加入決定! 1st SG「涙のストーリーテラー」リリース決定【コメントあり】

    Pop’n’Roll
  2. 眠いのに眠れない!? 新生児の“神経質モード”突入と90分サイクルの秘密とは【90分周期で9割の子が本当に眠ってくれる!】

    ラブすぽ
  3. 今年は兵庫にまつわるグルメも楽しめる♪TOOTH MARTで「海のビアガーデン」がスタート 神戸市

    Kiss PRESS
  4. 社員へコメを配って福利厚生×地域貢献×農家支援を実現 ファストコムがプラットフォームを開始

    月刊総務オンライン
  5. 【京都観光ではたらく】宿泊事業者と学生たちとの座談会 京都の宿泊業のいまと働く魅力とは?

    京都観光Naviぷらす
  6. 【お出かけ情報】「不思議の国のアリス」の世界に迷い込んだような関東最大級のバラのテーマパーク「京成バラ園」に行く断然お得な方法!

    コモレバWEB
  7. 【西武】仁志敏久野手チーフ兼打撃コーチインタビュー 離脱した渡部聖弥の穴は「埋めるということは難しい」

    文化放送
  8. 多部未華子、人生初のセーフティバントに挑戦 マクドナルド「セット500」の魅力を爽快な笑顔で発信

    おたくま経済新聞
  9. 『会話ボタン』でパパに話しかける犬→まさかの『告げ口をする光景』が賢すぎると27万再生「天才!?w」「パパちょろいの分かってて草」

    わんちゃんホンポ
  10. 八代目尾上菊五郎を襲名する尾上菊之助と、六代目尾上菊之助を襲名する尾上丑之助の作品や特別番組が放送 インタビューも公開

    SPICE