Yahoo! JAPAN

神奈川県 藤沢市にある『サガミハム』の直売所がお得でオススメ! 謎の「フランスドッグ」なる衝撃的なグルメも味わえるぞ

ロケットニュース24

大正13年の創業以来、私たちのお腹と心を満たし続けている老舗食肉メーカ『サガミハム』。創業の地である神奈川藤沢市には、なんと直売所があるのだとか。

さっそく行って来たのだが、例にもれずお得で最高。が、個人的に注目してもらいたいのは、店内カフェスペースで販売されていた『フランスドッグ』なる謎の商品。これが……色々と衝撃的で凄かった!

【画像】『原始人の宴(税込1980円)』なる巨大な肉塊も売ってた

・見ているだけでも楽しい

こちらが神奈川県藤沢市にあるサガミハムの直売所だ。

小田急江ノ島線「湘南台駅」または、JR東海道線「辻堂駅」からバスを使うと簡単に行くことができる。ちなみに駐車場も完備されているので車で行っても問題ナシ。

さて店内に入ってみると、所狭しとハムやソーセージが陳列されていてテンションが上がる。

通常サイズはもちろん、キロ単位の商品もお得な価格で販売されているので見ているだけでも楽しい。

個人的には、各種「生ハム」がお得に購入できたことが嬉しくてたまらなかった。

・で、もちろん!

直売所名物のアウトレットコーナーも発見。

この日は、お買い得なセット商品が4種類

切り落としソフトサラミ(500g) & 切り落としベーコン(1㎏)が販売されていた。

せっかくなので、食べ比べセット(税込1480円)を購入。

内容はこんな感じ。

ちなみに通常価格で4種類を購入した場合、税込1922円であったので約500円もお得に購入することができた。

・なんじゃこりゃッ

そんな直売所では、軽食やドリンクが楽しめるカフェスペースも併設されている。

店員さんによると「ソーセージ食べ比べセット(税込400円)」がオススメとのことなので注文してみた。

んで、完成を待っているあいだ何気なく厨房を見てみたら……

なんかエグイ機械に『フランスパン』がブっ刺さっていたッ! 

気になったので聞いてみたら「フランスドッグ(税込562円)」なる商品を調理している最中らしい。

はて……? ホットでも、アメリカンでもなく‶フランス″ドッグ。初めて聞いた。でも、何だかオシャレで素敵な響きだったのでそちらも注文してみることに。

まずはソーセージ食べ比べセットが到着。

さすがはサガミハム。間違いない美味さだ。バゲットが2切れついてくるのも嬉しい。

全部美味しかったが、個人的には「バジル香るチーズのソーセージ」が特に好み。

まずは食べ比べセットを味わってから、買い物に臨むのもアリかも。

さぁさぁ、気になる『フランスドッグ』も完成した。

フランスの料理といえばお洒落の代表格みたいなところがある。図らずも期待している自分がいたのだが……

ななな?

な、なんじゃこりゃッ!

フランスパンの内部に巨大なソーセージがIN! ビジュアルのインパクトが凄すぎ!

てか、さっきフランスパンをブッ刺さしていたのは……これをするためかッ(笑)。

で肝心の味なのだが、ソーセージのポテンシャルがそもそも高いので、そりゃ~最高に美味いよ! って感じ。

見た目もさることながら食い応えも凄いので、サガミハムの直売所に来たのならぜひチャレンジしてみてほしいグルメであった。

・いつの日か……

お得に商品が購入できるのはもちろん、店内カフェでいただける軽食もかなり美味しかったので、近くにお越しの際はぜひ立ち寄ることをオススメしたいスポットだと感じた。

それにしても「フランスドッグ」は、いろいろと凄かったなぁ。いつかホットドッグと肩を並べる日も近いかも。これを目的に訪れても後悔しないはずなので気になった方はぜひ!

・今回ご紹介した飲食店の詳細データ

店名 サガミハム直売所
住所 神奈川県藤沢市遠藤4262
時間 10:00〜17:00
休日 月曜日

参考リンク:サガミハム
執筆:イナバタクヤ
Photo:RocketNews24

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 錦糸町『ごちそうパン ベーカリー花火』。スペシャルな総菜パンとツボを抑えた定番パンの絶妙バランスで人気店に

    さんたつ by 散歩の達人
  2. クラゲ研究の第一人者が命名に込める想いとは? 公益財団法人黒潮生物研究所・戸篠祥さんにインタビュー

    サカナト
  3. 真の軍モノ好きが行き着くミリタリーワークの世界。デニムのセットアップが気になる!

    Dig-it[ディグ・イット]
  4. 『キッチンを物色する猫』→後ろから撮影した結果…プリティーすぎる『おしり』に2万2000いいね「可愛いから許す」「思わず拡大したw」

    ねこちゃんホンポ
  5. ここで既読スルーする!? 驚いた「未返信LINE」3選。いい大人が“仲間外れ”って!

    コクハク
  6. 夏休みも物価が高いよ!「お金をかけずに楽しむ」方法8つ。インドア派もアウトドア派もこれでOK♡

    コクハク
  7. 栗山米菓が「AIイノベーション推進室」を新設、社内AIチャットボットなどで仕事を効率化

    にいがた経済新聞
  8. 20回目の「萩の瀬つきあじ祭り」 旬を迎え、萩しーまーとで7月6日に開催

    サンデー山口
  9. ここでしか逢えないパンも! トリュフベーカリーの新たな開発拠点「TruffleBAKERY 南八ヶ岳」がグランドオープン

    舌肥
  10. こんなに違うんだ……!老け見えしない7月のおすすめ「スカート」5選

    4yuuu