Yahoo! JAPAN

2025パリのブーランジェリー巡り⑦ 若者や女性に人気のトレンディーなブーランジェリー【BO&MIE(ボエミ)サン・ミッシェル店】(フランス・パリ5区)

パンめぐ

看板のパン、ニューヨーク・ロール。ずらりと並んでいてインパクト大!

パリ在住のフランス人から教えてもらったパン屋さん「BO&MIE(ボエミ)」を昨年訪れて、その活気と美味しさに惹かれて今年も再訪しました。

BO&MIEはパリ市内に6店舗、バルセロナに1店舗あります。最近はサウジアラビアのジェッダやソウルにもお店ができたようです。パリでは一等地のルーブル美術館の近くにも大きなイートインスペースを持つ店舗があります。今回は昨年と同じくサン・ミッシェル店に伺いました。RER B線の「Saint-Michel Notre-Dame(サン・ミシェル・ノートルダム)」駅かメトロ4号線「Saint-Michel(サン・ミシェル)」駅下車すぐです。

サン・ミッシェル店も広くて明るいイートイン・スペースがあります。この少し前までほぼ席が埋まっていました。客層は若い方や女性が多く、トレンドのお店であることが窺えます。

インテリアもお洒落!センスがいいですね。

ボエミの看板のパンはニューヨーク・ロールです。ずらりと並んでいてインパクトがあります。昨年はフランボワーズとチョコレートでしたが、今年はイチゴ味でした。

ボエミはパンのみならず、ケーキも評判です。フランやチーズケーキなどがありました。

サンドイッチはヴィエノワ(ウィーン風のパン)のサンドとベーグルサンド。

ヴィエノワズリ系はクロワッサンや人気のフランボワーズ・クロワッサン。美しい焼き色ですね。

ハード系も見逃せません。自社製造の小麦を使い、天然酵母で発酵させた生地ですから間違いありません。

早速イートインすることにしました。

【イートインしたパンとケーキ】

*フランボワーズ・クロワッサン

焼きたてサクサクで、発酵バターが香るほんのり甘い生地に、甘酸っぱいフランボワーズのコンフィチュールが入っています。パリらしい味だなぁとつくづく思いました。 

*フレジェ(画像左)

フランスの伝統的な苺のケーキで、日本のショートケーキに似ていますが、フレジェはカスタードクリームとバタークリームとを混ぜたムースリーヌ、ショートケーキは生クリームです。甘さ控えめで日本人に合うケーキです。

*フラン(画像右)

見た目は素朴な感じですが、素晴らしく美味しいです。プリンのような味わいで、バニラビーンズがたっぷり入っていてとても滑らかな食感で、大満足でした。

【持ち帰りのパン】

*ノワゼット&レザン

サワードゥ生地にベーカリーナッツとレーズンがたっぷり。ジューシーなハード系でした。
ボエミは本当にお勧めです。また来年も行きたいです。日本にも出店して欲しいものです。

SHOP INFORMATION
【店名】BO&MIE Saint-Michel(ボエミ・サン・ミッシェル)
【住所】5/7 Boulevard Saint-Michel – 75005 Paris
【電話番号】+33 1 42 33 49 84
【営業時間】07:30~20:00
【定休日】なし

※写真の商品の種類、価格は、2025年7月現在の情報となります。
※営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗もしくはSNSなどでご確認ください。

【関連記事】

おすすめの記事