【こんにゃく、まだ煮物にしか使ってないの?】「コレは知らなかった!」こんにゃく買うたび作っちゃう節約おかずレシピ
こんにゃくを冷凍してから使うと、中がスカスカになって味が染み染み♪ギュッと水気をしぼって下味つけて、片栗粉まぶして揚げ焼きにすれば…見た目も食感もまるで唐揚げなんです!
プリッとジューシーで、食べ応えもバッチリ!ぜひ、作ってみてくださいね♫
冷凍こんにゃくの唐揚げ
2人分
材料:
板こんにゃく(あく抜き済み) 1枚(300〜350g)
【A】しょうゆ 大さじ1
【A】酒 大さじ1
【A】おろしにんにく 小さじ1/2
片栗粉 適量
サラダ油 大さじ6
作り方:
① 板こんにゃくは手で一口大にちぎり、冷凍用ポリ袋に入れる。冷凍庫に入れ、一晩冷凍する。
② ①を解凍し、水気をギュッとしぼる。ボウルに入れ、【A】を加えてなじませる。20分おき、片栗粉をまんべんなくまぶす。
③ フライパンにサラダ油を引いて中火で熱し、②を並べる。こんがりとするまで揚げ焼きにしたら、完成!