【ズッキーニ1本とツナ缶があればOK】「これ、感動レベル」「無限に食べられる」混ぜるだけで完成の絶品副菜レシピ!
塩もみズッキーニの食感とツナのうまみが絶妙な一品。オイル漬けツナはコク深く、水煮ならさっぱりと仕上がります。冷やすと味がなじんでよりおいしく、暑い日にもぴったり。ラー油や大葉でアレンジも自在。火を使わず混ぜるだけなので、忙しい日でもすぐ作れて、箸休めにも最適な副菜です。ぜひ、作ってみてくださいね♪
ズッキーニとツナめんつゆナムル
2人分
材料:
ズッキーニ 1本(約200g)
マグロ油漬け缶 1缶(約70g)
塩 小さじ1/8
【A】めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ2
【A】ごま油 大さじ1
【A】白いりごま 大さじ1
【A】おろしにんにく 小さじ1/2
作り方:
① ズッキーニはヘタを切り落とし、斜めに2mm幅にしてから千切りにする。ボウルに入れて塩をふり、軽くもみ込んで5分ほど置き、水気が出たらしっかり絞る。
② 別のボウルに【A】を入れてよく混ぜる。マグロ油漬け缶は軽く油を切って加え、さらに混ぜ合わせる。
③ ①を②のボウルに加え、全体をよく和える。冷蔵庫で10分ほど冷やしたら、完成!