Yahoo! JAPAN

デトックスの漢方は自分でつくれる!?【眠れなくなるほど面白い 図解 デトックスの話】

ラブすぽ

デトックスの漢方は自分でつくれる!?【眠れなくなるほど面白い 図解 デトックスの話】

デトックスの漢方は自分でつくれる!?

薬効の高い漢方をリーズナブルに

ここからはデトックスの働きを高める方法や生活習慣について、3つの項目に分けて紹介していきます。はじめは漢方薬による毒出しの促進です。みなさんにもおなじみの漢方薬は、動植物など天然の産物の薬効成分をそのまま用いる「生薬」のこと。おもに植物の根や種、葉や皮、果実などが原料として使われています。

例えば、われわれに身近な生姜も「ショウキョウ」と呼ばれ、漢方薬で使われる生薬の1つです。その薬効は食欲増進や健胃(胃の働きを活性化)のほか、発汗や保温、殺菌、吐き気止めなど様々。漢方薬はこうした生薬を複数組み合わせて調合され、その相乗作用で効能を引き出します

薬効の高さには定評のある漢方ですが、通常の薬に比べて値段が高い、というイメージがあるのも確か。しかし、実際はそんなことはありません。漢方薬の種類や利用法は4章で詳しく紹介しますが、漢方薬の素材となる生薬の多くは、スーパーマーケットで売っている「スパイス」と同じものなのです。コリアンダーやオレガノ、タイムなど、みなさんが料理などに使うハーブは、どれも漢方の世界ではなじみの深い生薬でもあります。

本書ではこうしたスパイスを使って、デトックス作用を促進するカプセルのつくり方、料理のアレンジなどを紹介しています。手軽に楽しみながらできますので、ぜひお試しください。

漢方はスーパーに売っている

漢方薬は「生薬」と呼ばれる、薬効があるとされる植物を組み合わせてつくられたもの。その生薬はじつはスーパーで「スパイス」として売られています!

「漢方を取り入れよう!」といわれたら“何となく難しそう”と感じる方もいるかもしれませんが、「スパイス」と聞くととても身近なものになりませんか?

【出典】『眠れなくなるほど面白い 図解 デトックスの話 』著:加藤 雅俊

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 西武園ゆうえんち夏イベ「昭和100年大夏祭り」大火祭り復活や商店街水掛けイベントも

    あとなびマガジン
  2. “Zabutonモンブラン”が話題!「マサヒコ オズミ パリ」神戸に初登場

    PrettyOnline
  3. 【ヒプステ】『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』Rule the Stage《Buster Bros!!! & Bad Ass Temple feat. 糸の会 & WESTEND-MAFIA》メイン&キャラビジュアルなど公演情報が解禁!

    PASH! PLUS
  4. 宮城県女川町、イベントでの痴漢行為に激怒声明 「犯罪行為を行う人は来ないで」

    おたくま経済新聞
  5. 独創的なパンからシンプルなパンまで。選ぶのにワクワクが止まらない【CHEz Le Pain(シェ・ルパン)】(熊本県・熊本市)

    パンめぐ
  6. ヒプステ《Buster Bros!!! & Bad Ass Temple feat. 糸の会 & WESTEND-MAFIA》 メインビジュアル&キャラビジュアルなど全情報が解禁

    SPICE
  7. 前田美波里・福田悠太(ふぉ~ゆ~)によるキービジュアル&コメントが公開 The Show!「マレーネ・ディートリヒ」~マレーネの人生を歌い踊り語る!~

    SPICE
  8. asmi、TVアニメ『カッコウの許嫁 Season2』オープニングテーマの新曲「君がくれたもの」配信リリース決定

    SPICE
  9. 舞台『死神遣いの事件帖 終』鈴木裕樹ら追加キャラクターのビジュアル解禁&アフタートークの開催が決定

    SPICE
  10. この夏注目、京都の新店!東京の行列店仕込みの絶品モチモチうどん「おうどん はじめ」

    キョウトピ