Yahoo! JAPAN

独断ご容赦!ハヤブサ営業マンおすすめアフターフィッシング「いろいろ食べたいぞ!」編 営業部・柳田峻孝さんの場合 | 佐賀・熊本

WEBマガジン

独断ご容赦!ハヤブサ営業マンおすすめアフターフィッシング「いろいろ食べたいぞ!」編 営業部・柳田峻孝さんの場合 | 佐賀・熊本

「旨いもん見つけた!」第98回は、福岡県の一部と熊本県全域で営業活動する柳田峻孝さん。今回はハヤブサ九州営業所がある佐賀県鳥栖市と熊本県天草市のお店。年明け1月、期待値が高いのは九州北部、玄界灘の船の落し込みと熊本県天草方面のショアからのエギング。落し込みの方は5~6㎏サイズのヒラマサがねらいごろ。これにブリや根魚もまじる。アオリイカも今季は当たり年のようで2024年12月現在、キロオーバーが高確率でヒットしているので年明けからも楽しみだ。

ショアジギングが大好きな柳田さん。写真は天草の磯でゲットした良型のヒラマサ

腰が強い麺とジューシーもも肉がマッチ


「鶏天ぶっかけ」うどん陣

「九州営業所勤務時のランチで利用しているのですが……」と柳田さんが言うのが「うどん陣」というお店。ここで柳田さんのお気に入りが「鶏天ぶっかけ」だ。「半透明で細めの麺は腰が強くて」と柳田さんが言うように、いわゆる九州に多い柔らかい麺ではなく、どちらかというと関西風に近いのだそう。

「うどん陣」は九州自動車道の鳥栖ICから約5分、JR鹿児島本線の田代駅からも近い

「オーソドックスでカツオがよく効いた関西風なんですかね?」という出汁は、夏場は冷たいものを、寒い冬場は温かいものが選べるので季節を問わず味わえるのが嬉しい。

冬場は温かく夏場は冷たいものが味わえる「鶏天ぶっかけ」はウドン好き、鶏好きにはたまらない

麺の上にトッピングされた鶏天は「ジューシーなのでもも肉だと思います」と柳田さん。これにナスとカボチャの天ぷらも付いていて食べ応えも充分。薬味の大根おろし、青ネギ、おろしショウガ、刻み海苔との相性もよく「1年を通して食べたくなるウドンです」とべた褒め。玄界灘方面の釣りの帰路、ちょっと寄り道して味わってみては?

うどん陣

住所:佐賀県鳥栖市原町1272-1
HP:なし

地鶏「天草大王」を中心に……


「串焼盛り合わせ」串焼よみや

「営業時や釣りのときにも利用しているのですが、店名にもなっている串焼きだけでなく刺身もバツグンです」と柳田さんが言うのが、天草市にある「串焼よみや」だ。

下天草島に入って国道324号からすぐにある「串焼きよみや」は魚料理もバツグン

串焼きはいつも盛り合わせを頼んでます」というのも、季節に応じてベストな選択をお店がしてくれるから。そんな柳田さんの一番のお気に入りが「天草大王」という地鶏。歯ごたえがありジューシーな肉質がたまらないのだそう。「プチトマトのベーコン巻きや長芋のベーコン巻きなど、変わり種の蒸し焼きも豊富で……」と飽きることがないそうだ。

盛られた皿の奥にちらっと見えるのが「天草大王」で、プチトマトや山芋のベーコン巻きなどもそそられる

「お刺身など魚メニューも青物にマダイなど盛りだくさんで充実しています」という柳田さん。さらに「ウツボのタタキ」「ウツボのから揚げ」など珍しいメニューも多く飽きることがないそうだ。天草方面釣行時のお楽しみにするのもいいだろう。

「季節の刺身盛り合わせ」「ウツボのから揚げ」「ウツボのタタキ」など地元産の新鮮な魚もバツグン

串焼よみや

住所:熊本県天草市浄南町1-4
HP:なし

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. AKB48、18期研究生8名全員が正規メンバーへ昇格! 昇格記念ライブ開催決定

    Pop’n’Roll
  2. 7試合連続安打で打率.386と打撃好調!阪神遊撃スタメンを争う木浪聖也、小幡竜平に割って入るべく打撃でアピール好打者とは!?

    ラブすぽ
  3. 週休3日制って現実的?中小企業が成功するためのポイントと導入事例を紹介

    MONEYIZM
  4. 開業直前『TOTTEI/ジーライオンアリーナ神戸』について知っておきたい情報まとめ 神戸市

    Kiss PRESS
  5. 誕生30周年『ひつじのショーン展 with ウォレスとグルミット』 開催決定、制作の裏側に迫る世界初公開のセットも登場

    SPICE
  6. タップダンサー「白川 乃愛さん」の人生哲学を谷口キヨコが紐解く!【京都市下京区】

    きょうとくらす
  7. 「広島の歩き方」vol.11前編 レトロな繁華街「エキニシ」を目指して歩きます | カープロードで見つけた気になるお店をご紹介

    ひろしまリード
  8. 【京都市中京区】高倉夷川上る[普廻 fune]で「温故知新」。滋味深い「未来粥膳」

    KYOTOLIFE
  9. 天然酵母と薪窯のやさしい味わい!夫婦で営む里山の古民家ベーカリー  岩国市「大樂堂(だいらくどう)」

    山口さん
  10. 夫婦のお財布事情。ママの衣服代・美容代はどこまで自由に使える?<ママのリアル調査>

    ママスタセレクト