Yahoo! JAPAN

【心理テスト】心のお疲れ度を診断「空に浮かぶ雲を見て何を思った?」

charmmy

【心理テスト】心のお疲れ度を診断「空に浮かぶ雲を見て何を思った?」

【心理テスト】あなたの心のお疲れ度

Question.家に帰る途中、ふと見かけた「空に浮かぶ雲」。さて、あなたが思ったことは?

A:「あの形、なにかに似ている」と誰かに話したくなる
B:「なんかいいな」と思いスマホを取り出して写真を撮る
C:正直、空を見る余裕なんてなかった……
D:「明日は天気が崩れるかも」と天気予報をチェックする

【診断結果】


A:「あの形、なにかに似ている」と誰かに話したくなる
あなたの心のお疲れ度は【20%】。「あの雲、カメに似てない!?」なんて思わず口にしてしまうあなた。現実の重さを持ち前の明るさで跳ね返せる強さを持っているため、実はあまり疲れを溜めないタイプといえるでしょう。しかし、実はついつい周囲に気をつかいすぎてしまう性格でもあるため、知らぬ間に“気配り疲れ”が溜まりがちかも。次のお休みは、あえて無計画で外出をしてみて。地図なしで歩く冒険によって、心が癒されるはず。

B:「なんかいいな」と思いスマホを取り出して写真を撮る
あなたの心のお疲れ度は【65%】。とりあえずスマホで写真を撮るあなた。気が付いたら、カメラロールが「雲 142枚」となっていることもしばしば。その“美しいものをすぐ保存”するクセは、実は「今を味わいきれない焦り」の裏返しかも。ゆっくりと何気ない日常を慈しみたいのに、忙しさで心がバタバタしてしまい、写真を撮ることで安心している可能性が。おすすめは“あえてピントの合わない写真”を撮ること。ちょっとゆるんだ視点が、心の回復のカギとなるでしょう。

C:空を見る余裕なんてなかった
あなたの心のお疲れ度は【90%】。今の心はだいぶお疲れ気味かもしれません。普段から頑張り屋さんで、心のバッテリーが赤いままでも突っ走ってしまうタイプのあなた。まずは「寝る前に空を見る」という縛りルールを導入してみて。曇っていても、星がなくても、月が見えなくても大丈夫。要は“気を緩めてボーッとする時間”を意識的に取ることが大切なのです。肩の力を抜いて、頭を空っぽにすることができれば、少しずつ疲労も回復していくはず。

D:「明日は天気が崩れるかも」と天気予報をチェックする
あなたの心のお疲れ度は【50%】。鋭すぎる直感力と情報処理能力がゆえに、つねに脳が“マルチタスク地獄”のあなた。このままだと、いつの間にかパンク寸前状態になってしまうかも。今すぐ“予定を一個キャンセルする”を試してください。すぐに効果はなくても、のちのちの余裕に繋がっていくはず。世界はちょっとくらいサボっても回る! まずは自分を大切にすることを忘れずに。
灯鈴(あかり)先生カードを使って様々な悩みを解決する実力派占い師。主な占術は、霊視・オーラ、タロット、数秘術、オラクルカードなど。相談者の頭に浮かんだ気持ちを伝えてもらい鑑定することで、知りたかった悩みの答えを導いていく。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 今週末<7月5日〜6日>北九州市内で開催されるイベント5選! 七夕祭り・グルメ系・登山・スポーツ

    北九州ノコト
  2. “老け顔”感を払拭!若く見えるショートヘア〜2025年夏〜

    4MEEE
  3. TVアニメ『ばっどがーる』発のキャラクターソングユニット「天狼群」情報まとめ|メンバー・歌唱楽曲・出演動画などを一挙ご紹介!

    アニメイトタイムズ
  4. 20日に投開票となる参議院選挙で青木が懸念していることを語る。「バラマキ・減税と共に排外主義がポピュリズムとして広がり始めるかも」

    文化放送
  5. 宇宙とつながる瞬間「座禅体験」。見性と気づきの旅【熊本県熊本市】

    ローカリティ!
  6. メンチを切られて味わうメンチ!?愛と混沌のフードフェス「脳汁横丁」現地レポ

    おたくま経済新聞
  7. 天海由梨奈、古賀葵、青山吉能「いろんなことを吸収できる柔らかいスポンジみたいなときになんでも経験してほしい」#学生の君に伝えたい3つのこと

    マイナビ学生の窓口
  8. 食物繊維が豊富な「アボカド」の真ん中に入れる白い食材とは?「切って順にのせるだけ」「腸がよろこぶ」

    saita
  9. 【3COINS】観葉植物まで販売されている…!お手頃価格で気軽に挑戦、一目惚れした「ガジュマル」を購入!

    na-na
  10. 「オメガ」は子供と同じ目線で友達になれるウルトラマン――『ウルトラマンオメガ』オオキダ ソラト役・近藤頌利さんインタビュー

    アニメイトタイムズ