【茶そば?】大崎のタイ料理店で緑色すぎる『謎の麺料理』を発見 → 暑い日にオススメしたい爽快な商品だった
暑くなるこの時期、無性に食べたくなるのが辛い料理。辛み成分によって発汗が促されると、体は涼しい感覚を覚えるのだとか。あと食欲増進効果も期待できるとのこと。
さて、5月なのに夏日を記録したある日。辛い物を食べてパーッとしたい気分だった私の前にイイ感じのタイ料理店が現れた。
さっそく入店してみたのだが、そこで出会ったのはまさかの……茶そば!?
・タイ料理定食
それは、東京都品川区にある「ゲートシティ大崎」へ行ったときのこと。
地下1階のレストランフロアにて『タイ屋台料理 グリーンパッタイ』という名のお店を発見した。
メニューはタイ料理を定食で提供しているようだ。値段が大体1000円と結構お手ごろなのが嬉しい。
暑さと空腹で倒れそうだったので、さっそく入店してみることにした。
・ここは京都か?
お昼時ということもあり店内はものすごく賑わっている。
ちなみにこちら、紅虎餃子房でお馴染み『際コーポレーション』が手掛けるタイ料理店なのだとか。
さて、魅力的なメニューが多くて何を注文するか迷っていたところ……
店名と同じ名前が付けられた『グリーンパッタイ(税込1050円)』という商品を発見。
コレは看板メニューに間違いない! ということで注文してみたのだが……ビックリ。
マジでグリーンなパッタイが運ばれてきた! こんな鮮やかなパッタイを今まで見たことが無い!
ちなみに、パッタイとはタイで親しまれる焼きそば的な料理なのだが……これは京都の「茶そば」。あるいは下関の「瓦そば」みたいだ。
もはや、ここは京都か? と錯覚してしまうほど清涼感のある緑色。
ちなみに、お茶ではなく青菜がたっぷりと練り込まれているとのこと。
で、味のほうは激ウマ。スイートチリが効いた甘辛風味で最高。麺もモチモチとしていて美味しい。プリプリの海老がたっぷり乗っているのもポイントが高い。
辛さも丁度よく、食べ進めるほどに体内からじわりじわりと汗が出てくる感覚が実に心地良い。
さぁ、ある程度食べたところで添え付けのレモンを絞っていただいてみる。
甘酸っぱい味わいに変化してこれまた美味。暑い日にもってこいの味付けだ。
個人的に、卓上に置かれている調味料をかけて食べるのもオススメ。
イイ感じのクセが加わるのでよりタイの風味を感じることができた。
あと、一緒についてきたスープも旨味が濃くて感動してしまった。
てな感じであっという間に完食。注文して大正解の商品であった。
・暑さを吹き飛ばす美味さ
現地でも珍しいような鮮やかな緑色をした『グリーンパッタイ』。味が美味しいのはもちろん、ほどよい辛さ & 見た目のおかげで爽快な食後感が堪能できたことも印象的であった。
ジメジメとた日が増えて何かと食欲が落ちてくる今日この頃。そんなときは、ぜひグリーンパッタイを食べて鋭気を養ってみてほしい。これからの時期にオススメしたい最高な商品となっていた。
・今回ご紹介した飲食店の詳細データ
店名 グリーンパッタイ
住所 東京都品川区大崎1-11-1ゲートシティ大崎B1
時間 月~金11:00ー15:30、17:00ー22:00 土日祝11:00ー15:30
休日 無し
参考リンク:グリーンパッタイ
執筆:イナバタクヤ
Photo:RocketNews24