Yahoo! JAPAN

『足元が冷たい』と思ったら…猫が持ってきてくれた『まさかすぎるモノ』が146万表示「熱中症対策かな」「とどめ刺してからくれたんやねw」

ねこちゃんホンポ

X(旧Twitter)で話題になっているのは、シャムミックスの「おこげちゃん」から飼い主さんへの謎めいた『プレゼント』。「愛情表現ですね」というコメントもあれば「これで狩りの練習…さあ、やってご覧なさいって思ってるのでは?」というコメントもあり、謎は深まるばかりです。

「冷たっ」と思ったら…

その日の飼い主さんは、寝ているときにふと足元が冷たい気がしたそう。起き上がってみると、そこにはシャムミックスのおこげちゃんが佇んでいたといいます。そして冷たいと思った足には…なぜかびしょびしょに濡れたネズミのおもちゃが。

飼い主さんのパジャマの裾はぐっしょりと濡れていて、それで冷たくなっていたそうです。おもちゃとはいえ、形はネズミ。おこげちゃんは狩りをして獲ってきた獲物を大好きな飼い主さんにプレゼントしたのでしょう。

どうして濡らすの…?

気になるのは、おもちゃがびしょびしょに濡れていること。たまたま濡れてしまったのではなく、どうやらおこげちゃんがわざわざ飲み水用の器に浸してから持ってきたそうです。いったいどういう意味があるのでしょうか?

Xのコメント欄では「熱中症対策」「涼感サービス」という暑い季節ならではの大喜利的な意見もありましたが、飼い主さんとしては「水で溺死させるため」という説を考えているそう。リアルなネズミのおもちゃなので、飼い主さんが食べやすいようにというおこげちゃんなりの気遣いなのかもしれません。

インゲンも洗ってからお届け

別の日には、ネズミではなくインゲンをわざわざ洗って飼い主さんに持ってきてくれたときもあるそう。ただ水にちゃぽんと入れるだけでなく、しばらく浸してから手でじゃぶじゃぶ洗うのだといいます。

おこげちゃんは、どうやら飼い主さんにプレゼントしたいときに洗っている様子。もしかしたら飼い主さんが食材を水で洗っているところを見て「人間は洗ってから食べるのね」と学んだのかもしれません。

ぐっしょり濡れたネズミのおもちゃを持ってきたおこげちゃんを見た視聴者からは「うちのオス猫もおもちゃを濡らして持ってきます」「ウチの子も水飲み入れに、お気に入りの縫いぐるみを入れていつもビチョビチョ」と共感の声も寄せられています。

Xアカウント「コハちゃん」では、おこげちゃんと一緒に暮らしているスコティッシュフォールドとラガマフィンの可愛い姿も見られますよ。

写真・動画提供:Xアカウント「コハちゃん」さま
執筆:忍野あまね
編集:ねこちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「びっくりドンキーのかき氷」の実力は?食べてみた→もはやかき氷を超えたクオリティ!【猛暑におすすめ】

    ウレぴあ総研
  2. 【強度実験】ファイヤーノットが凄い!“電車結びよりも早い・強い・簡単”なリーダー結束登場か

    TSURI HACK
  3. 品川カルテット伊賀公演 世界的バイオリニスト・古澤巖さんも 24日に伊賀で

    伊賀タウン情報YOU
  4. 予定帝王切開のはずが…。1ヶ月も早い緊急帝王切開に!

    たまひよONLINE
  5. 【逗子 体験スポットレポ】カラニホヌア-メディカルマッサージの知識と経験に基づくセラピストが行う水中マッサージ『WATSU (ワッツ)』

    湘南人
  6. 中延商店街で愛される『ヤマトラ』の絶品あんぱんを堪能~黒猫スイーツ散歩 あんぱん編2~

    さんたつ by 散歩の達人
  7. 【動画】慶應義塾大学3年・加藤菜々海さん、ミス・ユニバーシティ2025 日本大会への参加のきっかけは『教育現場との架け橋になりたい!』

    WWSチャンネル
  8. 【アボカド1個×油揚げ1枚】火いらずで簡単!「まさかの相性抜群」「全部一人で食べたい」絶品おかずレシピ

    BuzzFeed Japan
  9. 青果のプロ厳選素材のフルーツジュース店 なおえつ海水浴場にオープン 信濃町産トウモロコシも8月から

    上越タウンジャーナル
  10. まるで海外!?都会のオアシス!スポーツ施設充実で緑に囲まれた解放感たっぷりの「新都心公園」(那覇市)

    OKITIVE