江ノ電鎌倉駅の西口改札 3〜5日に優先入場実験
鎌倉市は5月3日(土・祝)〜6日(月・祝)の3日間、ゴールデンウィークにより混雑が予想される江ノ電鎌倉駅西口改札で、沿線住民を構内へ優先入場させる社会実験を行う。
期間中の正午から午後4時まで、駅構外まで乗車待ちの行列が発生した場合でも、市が事前に発行する「江ノ電沿線住民等証明書」を鎌倉駅西口改札で提示することで、列に並ばずに駅構内へ入場することができる。
駅構外まで行列が発生していない場合は、通常通り入場する。昨年は1400人以上が証明書を発行したが行列ができず、優先入場実施には至らなかった。
あすまで申請受付
優先入場の対象は、江ノ電沿線(鎌倉駅〜腰越駅)に在住・在勤・在学する約3万6000人。証明書は、きょう25日(金)午前9時〜午後1時に市役所4階で、1時〜8時に江ノ電鎌倉駅で、あす26日(土)午前9時〜午後5時に市役所1階で発行される。運転免許証や学生証など身分証明書が必要。
23年、24年に発行された証明書も利用可能。
(問)市都市計画課【電話】0467・23・3000