Yahoo! JAPAN

JR東日本、2026年4月から落とし物管理「find」導入 導入企業間での横断検索に対応へ

おたくま経済新聞

JR東日本、2026年4月から落とし物管理「find」導入 導入企業間での横断検索に対応へ

 JR東日本は2026年4月から、株式会社findが提供する落とし物管理システム「落とし物クラウド find」を導入し、利用者がより簡単に落とし物を探せるサービスを開始すると5月8日に発表しました。

 年間約200万件にのぼる忘れ物を扱うJR東日本では、従来、駅への訪問や電話・チャットでの個別問い合わせが必要でした。しかし新たに導入されるfindでは、他企業と連携した「横断検索」により広い範囲から落とし物を探せるようになります。

【AIによる画像検索機能】

 スマートフォンから忘れ物の情報を入力するだけで問い合わせができるようになるこのシステムは、JR東日本の管内だけでなく、findを導入している他企業の施設での落とし物も検索対象となります。導入企業が増えるほど利便性が高まる仕組みで、「どこで落としたのか分からない」といった状況でも、個別に何度も問い合わせる手間が省けるようになります。

 また、訪日外国人への対応として、多言語対応のチャット機能「find chat」もあわせて開始されます。利用者はアプリをインストールせずに、ブラウザ上で気軽にチャットを開始でき、言語の壁を感じることなく落とし物の問い合わせができます。

 さらにAIによる画像検索機能も備えており、駅係員が忘れ物の写真を登録すると、AIが特徴を自動で読み込み正確に登録。これにより、写真をもとにした高精度な検索に加え、タイムリーな忘れ物対応が期待されています。

 なお、駅や電話での問い合わせにも引き続き対応するとしており、ただしその場合はJR東日本管内の忘れ物のみが対象となります。

 JR東日本では今後、グループ内のホテルや駅ビルなどにもシステムの導入を広げていく方針で、利用者にとってより安心で便利な落とし物対応の実現を目指すとしています。

Publisher By おたくま経済新聞 | Edited By おたくま編集部 | 記事元URL https://otakuma.net/archives/2025051205.html

おすすめの記事

新着記事

  1. 自称悪役令嬢と完璧すぎる王太子の異色ラブ(?)ファンタジー『自称悪役令嬢な婚約者の観察記録。』が2026年TVアニメ化決定! ティザービジュアル、主要スタッフ情報も公開

    PASH! PLUS
  2. ≠ME(ノットイコールミー)10thシングル「モブノデレラ/神様の言うとーり!」発売記念スペシャルリリースイベント大阪・ららぽーとEXPOCITYで開催!

    WWSチャンネル
  3. シベリア少女鉄道、次回公演は「情緒がバグる脳汁ヒューマンドラマ」 完全新作『ギフト オア アライブ ~ふれあい夏祭り~』上演が決定

    SPICE
  4. <イジメないで!>なかよしイトコかと思いきや……おっとり系の娘はイジられる対象!?【まんが】

    ママスタセレクト
  5. 猫という生き物を知るための『5つの豆知識』猫の学術名、知っていますか?

    ねこちゃんホンポ
  6. 水族館や公園のすぐそば!「イートインも充実の無添加ベーカリー」【京都市下京区】

    きょうとくらす
  7. 「F-ACE矯正歯科」は川越駅西口前に開院の矯正専門の歯科クリニック。地元川越で、真っ直ぐ誠実な矯正治療に取り組む、山田院長のこだわりとは

    ハッシュ川越
  8. 郵政民営化したのに国から650億円交付の案。どうしてそうなる?

    文化放送
  9. お弁当にもおすすめ。【紀文公式】が教える「ちくわ」の食べ方がウマいよ

    4MEEE
  10. 【食べ放題ニュース】新たな「ステーキ食べ放題」を発見!! ホテルクオリティのサーロインを好きなだけ♪

    ウレぴあ総研