Yahoo! JAPAN

ハワイ通が推薦! この夏過ごしてほしい、特別な体験が待っているハワイ島のステイ先。

Dig-it[ディグ・イット]

円安や物価高で海外に行くハードルが上がっている今だからこそ、ハワイが持つ魔法の引力をふたたび見つめなおす総力特集! 案内人はサンサーフの中野さん。定番スポットも紹介しているが、おそらくほとんどがまだ誰も知らない隠れ名所である。今回紹介するのはハワイ島のおすすめステイ先。特別な時間が待っているはず。

アロハシャツ研究家・「サンサーフ」企画統括・中野喜啓さん|学生時代、ヴィンテージに魅了されアロハシャツに傾倒。ハワイへ移住し、アロハシャツの歴史を調査・研究。現在はサンサーフで貴重な名作アロハの復刻を手がける

ハワイ島の大自然に囲まれてアウトドア派も大満足「Otsuka Farm」

オアフ島とはまた雰囲気が異なり、自然が多いハワイ島ならではの宿泊体験ができる「オーツカファーム」。2階建ての一軒家“ピンクハウス”は3つのベッドルーム、2つのシャワー、3つのトイレと充実の設備を備える。インターネットも利用可能。ほかにもヨガスタジオやBBQ施設を備え、都会の喧騒から離れた非日常を満喫できること間違いなしだ。本年から親子向けの施設も新設予定とのこと。心地よく澄んだ朝の空気に、案内人の中野さんも「これこそハワイ島でしかできない体験。最高です!」と歓喜。1泊190ドル〜、清掃代100ドル(税抜)

【DATA】
79-7207 Hooper Rd, Holualoa HI
TEL+1(808)896-2074(Jade)  070-8992-4511(大塚)

移動可能なキャンピングカーやドームハウスなどの宿泊施設も用意。キャンピングカー前で味わうモーニングコーヒーは格別だ。

定期的に開催される物物交換マーケット!

農場を運営するホヌ・ラフィタガさんとタイミ・パヒモラさん夫婦によるコミュニティサービスの一環として、物物交換マーケットなどを開催。地元のミュージシャンによるライブも楽しめる。

元牧場を宿泊施設へ。文化から離れて気分は隠居生活!?「Puakea Ranch」

ハワイ島北部、大自然のなかに突如現れる「プアケアランチ」は、かつて日系カウボーイが経営していた広大な牧場だった。施設内に複数の宿が点在しており、あまりひと気を感じることもないため、言うなれば隠居気分。あまりに優雅に流れる時間は、そうそう味わえない唯一無二の体験だ。ひとり105ドルで、さとうきび畑見学とオリジナルラム酒の試飲も可能(P109で紹介)。ウエディングプランもある。Miles Away(2ベットルーム)$459〜、Cowboy House(3ベッドルーム)$559〜(ミニマム3泊)、Yoshi’s House $759〜(ミニマム4泊)

【DATA】
56-2864 Akoni Pule Hwy, Hawi HI
TEL+1(808)315-0805

敷地内で野生(!?) のクジャクに遭遇!

この贅沢を味わったら現実に戻れません(笑)

宿から一歩踏み出せば圧倒的スケールの大自然!

写真右は「カウボーイハウス」を出てすぐの場所から海を望む絶景! 夜は満点の星空も必見。敷地内にはプールもある。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 異国のマーケットをイメージした「くずは夜市 ヨイノクチ」が開催決定【大阪・樟葉】

    anna(アンナ)
  2. 全て3,000円以内!値段以上に使えるワンピース5選〜2025晩夏〜

    4MEEE
  3. <夫婦に格差>妻は夫より下であるべき!?レストランでは夫より高いメニューを頼んだことがありません

    ママスタセレクト
  4. 2025年 秋の展覧会 おすすめ10選 ― 全国版 ― [9月・10月・11月]

    アイエム[インターネットミュージアム]
  5. できたての夢中、ここに注がれる 平川市『CRAZY CIDER・CRAZY DAYS』

    まるごと青森
  6. 高身長モデル・NAWONさん、Asia Influencer Festival出演で思いを語る!「いわゆる韓国ファッションと言われる雰囲気のファッションが好き」

    WWSチャンネル
  7. ハイハイするちいかわベビーたち「マスキングテープ」2種類を展開

    あとなびマガジン
  8. ハウステンボス所蔵の美術品をミッフィーが紹介「ディック・ブルーナに学ぶモダン・アートの楽しみ方」開催

    あとなびマガジン
  9. 【葉山 観光スポットレポ】森戸大明神 - 伝統を守り、時代を読む。禰宜(ねぎ)と地域が紡ぐ革新の物語

    湘南人
  10. 夕焼けと蒼天...くっきり〝割れた〟空の色に9.1万人感動 「んだこれ美しすぎ」「名前を知れて嬉しい」

    Jタウンネット