Yahoo! JAPAN

Nulbarich、サプライズリリースした最新アルバム『CLOSE A CHAPTER』から「Lights Out feat. Jeremy Quartus」MV公開

SPICE

Nulbarich

2024年内の活動をもって活動休止を発表しているNulbarichが、活動休止前のラストアルバム『CLOSE A CHAPTER』を本日12月11日にリリース。さらに、本アルバムのラストに収録されている「Lights Out feat. Jeremy Quartus」のミュージックビデオを公開した。

本日公開された「Lights Out feat. Jeremy Quartus」のミュージックビデオは、中澤太監督がディレクションしたもので、12月5日に日本武道館にて行われた活動休止前のラストライブ『CLOSE A CHAPTER』の終演後に上映されたもの。JQをはじめとするバンドメンバーが一堂に会し、セッションを楽しむ様子を捉えた姿は8年間の活動の集大成と一旦のグループの幕引きの瞬間をしっかりと提示しながら、それぞれメンバー13人の新たな門出を祝福するかのような作品に仕上がっている。

なお、バンドメンバーがミュージックビデオに出演するのは今回が初となり、JQ自身の次の一歩を示したかのような「Jeremy Quartus」というフィーチャリング名が起用されたタイトルにも注目だ。

アルバム『CLOSE A CHAPTER』には、7月リリースの「Liberation」以降のシングル曲や新曲6曲を含む、全12曲が収録。リリースは完全受注生産セットとCDのみの通常盤の3形態。全商品、ビクターオンラインストアのみでの販売となり、完全受注生産セットにはCDに加え、オリジナルデザインのポータブルカセットプレイヤーと、武道館公演のセットリストからメンバーがセレクトしたライブ音源が収録されたカセットテープが同梱される(本セットは3月26日にお届け予定)。こちらは12月19日(木)23:59までの購入者対象となっている。

本作のリリースを記念してApple MusicとSpotifyではライブラリ追加キャンペーンを実施中。12月31日までの間、指定のURLからライブラリにアルバム『CLOSE A CHAPTER』を追加すると、オリジナルスマホ壁紙入手することができる。

また、音声アプリ・Stationheadにてリスニングパーティの開催が決定。12日は前夜祭(プレ配信)として、先日日本武道館にて行われた『「CLOSE A CHAPTER」at BUDOKAN』のセットリストを配信。そして13日20:00頃からは、アルバム『CLOSE A CHAPTER』のリスニングパーティを実施。こちらの配信にはJQほか、ヤマザキタケル(key)、Ryan Octaviano(Writer)のメンバーが参加し、トーク出演を予定している。StationheadのNulbarichアカウントをフォローして配信をお待ちいただきたい。詳細はオフィシャルHPで確認しよう。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <本気で?>「人生で一番大事なことはママ友に好かれること」と考えるママ。損得だけの人間関係って…

    ママスタセレクト
  2. 菊池風磨、『特別展 古代エジプト』ひと足先に来場 見どころ《王の頭部》と対面

    SPICE
  3. ガールズユニット「VVUP」が「RICH & FAMOUS」とコラボした5アイテム発売!KAWAIIとCOOLが融合

    おたくま経済新聞
  4. 【じゃがいもあったコレ作らなきゃダメ!】食べたら最後!もう止まらない!!

    BuzzFeed Japan
  5. 【白菜消えた!?】鍋に入れるより100倍おいしすぎた!!

    BuzzFeed Japan
  6. 【ココア飲むより断然こっち!!】コレ入れるだけで100杯以上飲めちゃう!?

    BuzzFeed Japan
  7. 【アップルパイより100倍ハマる!?】秒で夢中になるおいしさ!!

    BuzzFeed Japan
  8. 【鶏むね肉はコレするだけ激旨になる!?】ずっとやわらかジュージー!!

    BuzzFeed Japan
  9. 【じゃがいもあったら絶対にコレ一択!】じゃがいも1袋一瞬で消える!!

    BuzzFeed Japan
  10. 【クリスピー・クリーム・ドーナツ】小嶋陽菜プロデュースのブランド「Her lip to 」とコラボ!オリジナルドーナツや限定アイテムが数量限定で登場するよ。

    東京バーゲンマニア