Yahoo! JAPAN

旭川市でグルテンフリーを探せ!買えるお店をご紹介

asatan

旭川市でグルテンフリーを探せ!買えるお店をご紹介

COOPさっぽろ

Photo:つづり。

コープさっぽろは、グルテンフリー食材が旭川市の中では充実。
お菓子コーナー付近に、アレルギー対策向け食品がまとまって置いてあります。
こちらは、「新潟産コシヒカリ 米パン粉 300円(税込)」。
新潟産のコシヒカリ米粉を100%使用し、アレルギー対応として学校給食でも使用実績の多い商品です。
油の吸収率が低く、揚げたての食感が長時間持続できるのが特徴。
小麦粉のパン粉よりキメが細かく、コロッケやエビフライを揚げると、サックサクに仕上がりますよ。

【販売店舗】
店名:コープさっぽろ 東光店
住所:旭川市豊岡1条5丁目1−5
電話:0166-33-7411
営業時間:9:00〜22:00
定休日:元日(※要確認)
駐車場:あり

キッコーニホン

Photo:つづり。

曙にあるキッコーニホンには、小麦不使用のグルテンフリー醤油が販売されています。
こちらは、「ハラールしょうゆ 580円(税込)」。
グルテンフリーを始めようとすると、最初にぶち当たる壁は醤油ではないでしょうか。基本的に和食を手作りすると、意外と小麦を摂取せずにいられるのですが、醤油には小麦が入っているので、完全なグルテンフリーは無理かも〜となってしまいます。
でもこれなら安心。味は舐めると少し違うと感じますが、普通の濃口醤油に色も香りも近く、料理の味には問題ない。美味しく調理できます。
1リットルボトルで販売されていますよ。

【販売店舗】
店名:日本醤油工業株式会社 直売店
住所:旭川市曙1条1丁目2−302
電話:0800-800-7772(フリーダイヤル)
営業時間:10:00~17:30
定休日:年末年始
駐車場:あり

Jupiter(ジュピター)

Photo:つづり。

イオンモール旭川駅前1階に入っているJupiter(ジュピター)には、グルテンフリーのパスタがいくつか並んでいます。
こちらは、 「アルチェネロ 有機グルテンフリースパゲッティ 687円(税込)」。
グルテンフリーのパスタといっても原材料が、米や玄米のもの、大豆でできているものなど様々です。
アルチェネロのパスタは、有機とうもろこし、有機米が原料。
とうもろこしが原料のものは、イタリアで作られるグルテンフリーパスタの定番です。
通常のパスタが茹で上がったときにする香りはないですが、
個人的には、アルチェネロが食感や味共に、通常のパスタと近いと感じています。

【販売店舗】
店名:ジュピター イオンモール旭川駅前店
住所:旭川市宮下通7丁目2-5 イオンモール旭川駅前 1階
電話:0166-21-7201
営業時間:9:00〜21:00
定休日:なし
駐車場:あり

北野エース

Photo:つづり。

Feeeal(フィール)旭川の地下にある北野エースでは、CHAYAの商品が購入できます。
CHAYAは、葉山の老舗料亭「日影茶屋」から誕生したマクロビオティックス商品。肉・卵・乳製品・自砂糖・調味料(アミノ酸)を使わずに、国産有機玄米や野菜、豆、海藻を使った料理を提供されているお店です。
こちらは、「チャヤマクロビの国産ワインとソイミートたっぷりヴィーガンボロネーゼ 632円(税込) 」。
湯煎もしくはレンジで温めて食べられる、レトルトパウチです。
アミノ酸調味料、香料、着色料不使用、グルテンフリー、コレステロールゼロ、マーガリン、バター不使用。
お肉が入っていないとは思えない、見た目も食感もひき肉みたいです。
若干辛さもある?ようで、赤ワイン風味の大人な味です。

【販売店舗】
店名:北野エース フィール旭川店
住所:旭川市1条通8丁目108番地 フィール旭川地下1階
電話:0166-74-8071
営業時間:10:00〜19:30 
定休日:なし
駐車場:※指定駐車場(ハートピアパーキング)、提携駐車場あり

イオンモール旭川駅前

Photo:つづり。

こちらは、「米粉で作った餃子の皮 22枚入り156円(税込)」。
イオンのプライベートブランドであるトップバリューの商品です。
グルテンフリーの商品の割に、お求めやすい価格。
味は通常の皮とそんなに変わらないと感じ、皮がもっちもち!
ちゃんと美味しい羽根つきも作ることができますよ。
だったら!この価格であれば、個人的にはこちらを選びたいと思います。
最初は破れやすくてこりゃダメだ……と思いましたが、常温に戻すと破けにくいとパッケージに書いてありました。
小さいので、もっと大判サイズがあったらいいのになぁと思っています。

【販売場所】
店名:イオンモール旭川駅前 1階 スーパーマーケット
住所:旭川市宮下通7丁目2−5
電話:0166-21-4100
営業時間:8:00〜22:00
定休日:なし
駐車場:あり

まとめ

小麦粉=悪者というわけではありませんが、小麦アレルギーでなくてもグルテンフリーをすると、不調が改善される人は多いようですね。
グルテンフリーは、慢性疲労や頭痛、便秘や不眠症、花粉やアトピーなどに効果が期待できると言われています。

ちなみに筆者が初めて2週間実践したとき、実践中は特に効果を感じなかったのですが、やめたときに変化が!
小麦粉を摂取すると、お腹が張って身体がズンっと重くなる感覚を味わいました。それから、できるだけ自宅で食べるときは、ゆるグルテンフリー生活をしています。効果には個人差がありますが、試したことない人はやってみる価値があるかもしれませんよ!
アレルギーの人のためにも、旭川市内にグルテンフリーの飲食店が増えたらいいですね。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【動画】あべのハルカス展望台で絶景を望みながらバーベキュー 2つのプラン用意

    OSAKA STYLE
  2. 最初に出会った<ハタタテダイ>は何度出会ったって大好きなサカナ【私の好きなサカナたち】

    サカナト
  3. 「夢みたい」「ほしい超えてこれになりたい」 花の姿を閉じ込めた小石に2.5万人うっとり 

    Jタウンネット
  4. 【心理テスト】あなたは同性から好かれるタイプ?

    charmmy
  5. 「これはなんだ?」あるものがたくさん発見できる塚口の「彫刻の道」を散歩してきました 尼崎市

    Kiss PRESS
  6. 本を読み返すと、人生は少し生きやすくなる

    Books&Apps
  7. 飛距離アップのカギは“逆向き”?切り返しでエネルギーを出す方向とは【最強インパクトを作る うねりスイング】

    ラブすぽ
  8. みんなで楽しむモルック体験!四街道市で広がるインクルーシブスポーツの輪

    チイコミ! byちいき新聞
  9. 約9割が自社の企業文化のアップデートを必要と認識。最大の課題は「経営層と従業員の意識の乖離」

    月刊総務オンライン
  10. 『猫への愛が止まらない』2歳の女の子がとった行動…まさかの可愛すぎるやり取りに「信頼感が伝わってくる」「ただただ尊い」と62万再生

    ねこちゃんホンポ